• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の"黒豆号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

メーターをLED化 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ターボランプは青のLEDにしました。

ターボランプは元々前のオーナーが眩しいのか、うっとしいのか理由が分かりませんが、配線が途中で切られていました|д゚)

因みにターボランプはブースト圧0.1㌔で光るようです。
2
ハイビーム点灯ランプ、ターボランプも光源をそのままにすると眩しいので、メーター裏にスモークタイプのアクリル板を接着剤で付けています。
3
メーター照明ですが、3個のLEDの内、2個を白のLEDに換えました。


え?画像じゃわからないって?僕もその通りだと思います(笑)
4
さらに赤の矢印のT5ソケットを白のLEDにしたところ、レッドゾーン辺りと針が鮮明に照らされるようになりました♪

下の青の矢印にあるT5ソケットはそのまま電球にしています。外すのが面倒になったので《゚Д゚》
5
LED化してからは、夜が楽しみになりました(笑)

それとターボランプとハイビーム点灯ランプはLEDを入れ替えました。

ターボランプはピンクで光ったほうがいいかなと思いまして・・・(゜∀。)
6
おまけ

時間があったのでバックランプもLED化しました。

基盤が在庫していたのでそれをベースに白のFLUX LED12個です(*゚▽゚*)

基盤の表面には百均で売っているキラキラテープを貼ってます。
7
おまけ

点灯。結構明るくなりました\(^^)/

レンズはタミヤのコンパウンドで磨きましたので綺麗になりました。
8
おまけ最終章

このバネのドリンクホルダー、アップなガレージにて50円で買ってきました。昔、これ付けている車たくさんありましたよね?(笑)

僕はそれを緑に塗装してTEINのバネっぽくしました(*゚▽゚*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月9日 15:27
凝りましたね、流石にゃんさん。綺麗です(^^)
夜ドラのテンション上がりますね( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年1月9日 20:40
ありがとうございます(*゚▽゚*)

メーターの照明は綺麗なほうがいいですからね♪結構満足してます(・∀・)ニヤニヤ
夜ドラもテンション↑↑(*」゚∀゚)」です。

テールランプもLED化してしまおうかと企んでます(笑)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルレギュレータの交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 07:41:23
◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation