• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の"黒豆号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ブレーキ強化&PCD変更 4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここのマスターシリンダーのインナーO/Hキットも買いましたが・・・なんだかナットを緩めたような跡が・・前のオーナーが交換したのかな?これも交換が面倒になったので気が向いたら交換したい思います。

O/Hキットの値段が7920円です。高いですね(笑)
2
助手席側で使っていたステンメッシュブレーキホース、よく見たらもう一箇所ヒビが入っていました。運転席側は問題なかったんですが、助手席はナットの締めすぎなんでしょうかね?使えないのでゴミに捨てました(笑)さよなら(´∀`)ノ
3
ところで、PCDを変更に伴いホイールも変更しなければなりません。今まで履いていたRAP038とお別れしないといけませんが・・・どうしてもこのホイール以外考えられないので、同じRAP038でPCD100の物を新たな入手しました。(今年の1月)

PCDが違うだけであとは同じサイズです♪
4
ハブのボルトがM12のピッチ1.25になりましたので、シルビアのホイールナットがそのまま使えます♪お下がりのスチール製のロングナットに変更しました。
5
タイヤはグレードを落としたくなかったので、前と同じポテンザのRE01を新品で買いました♪13インチは安いですね、4本セット4万で買えます(笑)

シルビアの時は新品買ったことなかったのに・・・贅沢な車だ(爆)
6
肝心のブレーキの制動力ですが、バッチリ効きます。ブレーキを踏んだ時の怖さがなくなりました。山に行っても安心して走れますね♪オススメのブレーキチューンだと思います。

最近、街中を走っていたら急に車線変更してきた車がいて、慌ててブレーキを踏んだところぶつからずに回避できました。以前のブレーキの制動力であれば確実に事故が起きていたと思います。
ブレーキの制動力は大事ですね・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤを交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月10日 20:45
街中ハードブレーキング仕様のパッドが生きますね笑
コメントへの返答
2019年11月10日 22:26
言われてハッとしました(笑)このパッドの街中ハードブレーキングの効果が発揮しましたね(笑)
2019年11月10日 22:57
にゃんさん、おつかれマジ卍!
スーパーRAPいいですね!キャロル世代にはバシッと似合うホイールですね。自分も軽に履かせたいです!
この前スペーシアの鉄ホイール14インチゲットしたんでホワイト塗装して165 55R14を入れる予定です(^^)
コメントへの返答
2019年11月11日 21:10
お疲蓮根です(´∀`)
ホイールもキャロルも同じ年代ですね(*゚▽゚*)スーパーRAP、結構高いので安くは買えないですよね・・・(笑)

ぱっと見、スーパーラップに見えますね!タイヤ引っ張り気味だと格好良いです(*゚▽゚*)
2019年11月12日 17:43
お疲れ様でした。
仕事中なのに街中ハードブレーキングで笑ってしまいました。
今まで意識した事なかったんですが、リアドラムってカバー入れ替えるだけでピッチ変更できたんですね…知ってる人には当然の事でしょうが目から鱗でした。
スズキベース車は流用情報たくさんで楽しそうです♪
コメントへの返答
2019年11月12日 21:50
ありがとうございます(´∀`)
「街中ハードブレーキング」そのワード、じわじわ来ますよね(笑)

スズキ車はそれができるようですね。何も考えないで付けましたが、よく考えたら画期的なことですね(笑)

スズキの流用チューンはいっぱいありそうですね、またなんか流用したいと思います(´∀`)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation