• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の"黒豆号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ヘルメットリペア 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中のリペアが終わったので、外装の手直しです。小キズがあるのでまず先にトラックショップジェットのクリスタルマジックリミテッドで磨きました。
レンズはタミヤの液体コンパウンドで粗目→細目→仕上げ目で順で磨きました。

最後に全体をグラスターゾル・オートで吹いてウエスで拭きました。
2
匂いだけはまだ少し臭かったので・・・好きなリトルツリーを中に入れて、ヘルメットを袋で縛って匂いを充満させます。

二週間後にはいい香りが漂って幸せな気分になります(*゚▽゚*)
3
走行会当日、リペアしたヘルメットで走りましたが、頭にフィットして付け心地はよかったです。

香りも最高でした(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月13日 19:59
昔、仕事で手が汚れたらグラスターを手にかけてウエスで拭いてました。
コメントへの返答
2020年4月13日 21:16
え?手の汚れにも使えるんですか?(笑)

今度やってみます\(^o^)/
2020年5月3日 9:59
ジェットイノウエ行きたいです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2020年5月4日 8:14
関東に来た時は是非寄ってください。一日中いても飽きないかと(笑)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation