• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の"黒豆号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

時計を追加メーター風に加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
プレジデント用の純正アナログ時計を車内に設置してますが、それを追加メーターっぽくしてみたいなと数年前から考えていて試しにニコイチで出来ないのかと某オクでジャンク品の大森の排気温度計をポチってみました。

とりあえずバラす(^^♪
2
これがプレジデント用の時計です。
針を取り、文字盤も取れそうなのでなんとか外してみる。
3
上手く取れました。比べるとサイズがほぼ一緒ですね。大森のメーターは52φなのですが、この文字盤をそっくりそのまま移植すれば収まりそうです。
4
収まりました(^^♪

大森のメーターはビスで固定していたので、そのまま同じように、透明のプラスチックに穴を開けてビスを通しました。
5
中の電球は本来2個でしたが、メーターを上手く照らすようにLEDを増やしてみました。
6
車内の電飾の色がほぼ緑なので、合わせましたが・・・メーターが暗く感じます。
7
昔のCARBOY誌を引っ張り出してみると本来ホワイトメーターの場合、青く光るみたいなので、そこに緑のLEDを照らすと相殺して暗くなってしまうようです。
8
ということで、白のLEDに変更したところ、綺麗に青く光りました♪
9
車内に戻して確認してみるとこんな感じです。追加メーターっぽいです(笑)
10
カメラの光の感度を上げると実際は他のメーターよりも明るいです。でもいい感じですね♪
11
昼間はこんな感じです。

排気温度計と時計は数字の配置が違うので、何時なのか一瞬分かりませんが、時計の針の位置で判断してます(笑)

ちなみに好きなメーターは大森とトラスト、ピボットです(^O^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月16日 11:42
ご無沙汰しています。
タイトルについ釣られてお邪魔しました。
ほんと、時計は奥が深くて、しかも他人の好みは全くあてになりません。
誰もが個々の指向をお持ちです。
腕時計を車に仕込みたいです。
コメントへの返答
2023年6月16日 19:20
こちらこそご無沙汰しておりますm(__)m

時計はあれだけ多種多様なデザインですし、人の好みが出るところですよね。

腕時計を車に搭載するとなると電源をどうするかですよね。都度外して電池交換すればいいんでしょうけど(笑)

それも含めてぜひ期待しております(笑)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation