• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XYmaxの"ペケシロさん" [スズキ GSX250R]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

Vストローム250用ナックルガード流用 完結編 の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
7月に仮合わせをして頓挫していた
ペケシロくん購入前から温めていた企画w

ついに完結編です(>ω<)
2
企画中断の理由はハンドル右側の
前ブレーキを留めるボルトが折れてしまったからです…

AliExpressでナックルガード買った時に
付いていたものですが多分アルミ製ですw
3
右が折れたのなら左も折れると予想して
不安を払拭するためにスズキ純正部品を
Webikeショッピングで購入しましたw

1)スズキ(純正部品) ボルト, レバーセット 57531-21K00-000
 左クラッチレバー側

2)スズキ(純正部品) ボルト, ブレーキレバーピボット 57431-06GA0-000
 右フロントブレーキ側
4
バーエンドはVストローム用だとスカスカだったので
ゴム部分だけジスペケに変えて取り付けしましたw
5
ワッシャー、ナット、スクリュー、ボルトは
Vストロームのパーツカタログを参考に
手持ちの物で適当に代用して取り付け完了ですw
6
一点だけ注意があります

クラッチ側はレバーの根もとに
プラスティックの突起(スイッチ)がありますので
誤ってそれを折らないように気をつけてください( ゚д゚)ハッ!
7
ミラーとカウルに当たらないように調整したら
カバーが若干下向きになってしまい
これでは前からの風が避けきれないのでは…
と気付いてしまったのですが見なかったことにしますw
8
フロントから見たらイカツイですw

もはや何に乗っているのか?分からない状態です^^;


お疲れ様でしたm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カッティングシート作成・貼り

難易度:

ヘルメットホルダー取付

難易度:

チェーン&前後スプロケット交換

難易度:

ステアリングアップライザーを取付ける(^o^;)

難易度: ★★

ラジエーターグリルガードを取り付けよう 

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/880672/car/2908064/profile.aspx
何シテル?   10/18 19:27
バイクとゴルフは私の生きる糧となっております。 どんなに疲れて家に帰っても、バイクとゴルフクラブを見ると また頑張ろうと思えます(笑) 最近バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YZF-R3車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 10:30:30
[ヤマハ YZF-R25] カウル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:00:50

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 あ~ルパン3世号 (ヤマハ YZF-R3)
GSX250Rから乗換えです 新色のダークブルーイッシュパープルメタリック3(パープル) ...
マツダ デミオ DJ出実男 (マツダ デミオ)
前車BLアクセラと出会い、不惑にして車イジりの愉しさにどっぷり浸かってしまいました。 ほ ...
スズキ GSX250R ペケシロさん (スズキ GSX250R)
※2024.01.26 YZF-R3に乗換えのため降りました ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 15SスポBL (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
紆余曲折ありましたが、遂に我が家に二代目アクセラスポーツエディションの登場です。 2n ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation