• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007の"箱スカ君2号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2025年6月6日

サイドフランジ周りの直し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新しい同型のデフが来たので、ギア類のバックラッシュの具合を確かめたいので既存の駄目になったデフのサイドフランジを持って帰ります。
2
既存のLSDはクスコのワンウェイでイニシャルトルクは過去に8キロで組んでいました。

ノーマルと同じボルトタイプ留めです。
3
お持ち帰り〜。
4
オープンデフなので、左右逆転で回るため両方を同時に回してペラシャフトに伝わる隙間のタッチ感覚を確かめたい訳です。

結果、ギアの不具合やゴリ感はなく、ノーマルな中程度の問題はないパーツでした。😐 調整すればちゃんと使えそうです。


オイルが抜かれているのでクリアランスのタッチ感は少し大きく感じましたが、たぶんリアカバー開けてリングギアでクリアランスを測れば0.18前後だと思います。

一応、デフ玉の入れ替えの時に歯当たりと標準値のクリアランスを整えます。
5
シール関係もLSDの入れ替え時にやるのでシャフトホルダーの周りを見栄え良くしておきます。笑
6
シャフトのシールの当たり部分は少し浸食痕がありましたが爪に引っかからないくらいなので軽くオイルスコッチでラッピングをしておきます。
7
表面が荒れているとシールが削れて早く駄目になってしまうので、ある程度ツルツルにすればシールは伸縮性があるので表面の部分に馴染みます。
8
変色はありますが凹凸は無いので大丈夫そうです。🤗
9
左右共、この程度までやりました。🤤
10
ボルト類もオーバーホール時に替えます。
11
センターボルトのシールはまだ使用可能。
12
かなり良くなりました。😉
13
ココもヤレ感があるので少し磨きましょう。🫠
14
サイドカバーの根元は結構見えるところなのでざっくりですが綺麗にしておきます。笑
15
仕上がりイメージを考えながら…。🧐

鏡面とかにはしませんよ…。笑
16
ただの傷取り作業でしたー…。
17
反対側は塗装が剥がれてないのでそのままですね。笑🤣
18
こちらもボルトを交換したイメージで見てください。😅
19
次にドライブシャフトの付く部分のサビ落としとサビチェンジ。
20
錆は通常にある薄サビなので、乾かし後に直接por15で固めます。

ちょっとした軽めの作業ですが、シール性能も見た目もかなり良くなると思います。✌️
21
やはりpor15では皮膜が厚くダストカバーが分厚くなるので、二液性ツヤ消しを2回塗りにしました。
22
普通に見えるのでやりました感が無く違和感を出さないで周りに溶け込むと思います。😗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

APJクロス組み付け②メインシャフト続編

難易度: ★★★

APJクロス組み付け⑤ミッションケース取り付け

難易度: ★★★

APJクロス組み付け④クラッチハウジングへの組み付け

難易度: ★★★

ペラシャフトのジョイント点検&清掃🧹

難易度:

APJクロス組み付け③カウンターシャフト

難易度: ★★★

デフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月6日 20:00
頑張ってください〜🥰🥰🥰
コメントへの返答
2025年6月7日 1:30
頑張ってまーす!😄

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイク所有です。 その他にも現在進行形で仕上げ中のハコスカ君もおります。 お買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAMAIR ワンタッチエアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:41:33
にゃん太郎007さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 02:49:42
フロントカバーにガラスビーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:15:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation