• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLADE7959のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

ワイパーゴム交換(^^)

ワイパーゴム交換(^^)2台分交換しました(^^)



右側の2本は板バネも付属していたので1台で交換時間2分(爆)





左側のアルハイ用には付属の板バネが入っていない?



なぜなんだ??



いま使ってるワイパーゴムの板バネを使う必要があるようです(*´ω`*)



5分ほどで交換完了(^^)




さて、


ガラコワイパーゴムの力を見せてもらおうか( ̄▽ ̄)




追記
うっ!!

よく確認してみたらアルヴェルに取付可能な
ガラコワイパーブレードがない模様‥
替えゴムのみに対応だそうです(>人<;)
Posted at 2024/12/30 10:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

ガラコ施工

ガラコ施工本日4台にガラコを塗り塗りしました(^。^)



デカ丸とDXですが、デカ丸の方が圧倒的に使い易く



施工がしやすいです(>人<;)



パット形状が四角より丸いのが全方向でムラになりにくいと思う



デカ丸のDX版を発売して欲しいと強く希望します!





デカ丸を使い切ったんでDXの液剤を詰め込んで使いますわ(笑)







Posted at 2024/12/28 21:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

燃費とEV走行

燃費とEV走行とくに寒くなり燃費がとても悪くなってきました
(*´Д`*)


なのでもろもろと検証してみました



とりあえず燃費が悪くなってきたのは補機バッテリーの原因もあるのかな?と思いパルス充電を実地


いつもの補機バッテリー充電セットです(笑)


パルス充電を11時間実地しました






次の日の朝の走行状態


10キロ弱走ってエンジン稼働率94%


ほぼエンジン停止せず(>人<;)


補機バッテリー充電効果なし





そこで1週間ほど水温を観察する事にしました




早朝エンジン始動で水温3度〜5度


その後60度超えるまでEV点灯せず


水温60度超えると48〜50度に下がるまでEV点灯


消灯後はまた60度超えるまでEV点灯せずコレの繰り返しでした


50度まで下がってEV点灯が消えた状態でヒーター(エアコン)を停止させるとすぐにEV点灯するので


エンジンが冷えなければ燃費上がるんじゃないの
かな?


ラジエーター塞いでも良いんじゃね?と思ってしまう


ぶっちゃけ冬場のハイブリット車ってオーバークール気味?



メーカーもわかってるようで50系プリウスなんかは
ラジエーターを塞ぐ電動ラジエーターシャッターが付いてるようだ



プリウスと違って手動になっちゃうけど
電動でラジエーターを塞ぐ機器を3Dプリンターで製作してやろうかしら( ̄▽ ̄)


妄想がまた膨らみますな(笑)




さーてと、週末は遠くまで遊びに行くので給油しとかないとね(^^)


雪大丈夫かしら???



おしまい




Posted at 2024/12/19 22:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月09日 イイね!

アルハイ最低燃費更新(>人<;)

アルハイ最低燃費更新(>人<;)本日の外気温2度




職場まで全く変わらず2度でした











エンジン稼働率92%








気温が低く走行でエンジンが冷えてしまってすぐにエンジン始動なのでバッテリー走行をほぼしない




最低燃費更新した!



やっぱ冬季は駄目だね(>人<;)





Posted at 2024/12/09 13:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月07日 イイね!

無線でCarPlay 解決です

無線でCarPlay     解決です長男車ライズハイブリに使うために用意したワイヤレスCarPlayアダプターですが

接続しても起動さえしてくれませんでした(>人<;)


アルハイのディスプレイオーディオは問題なく起動しています








悩む事数日‥

低価格なんで駄目なのかな?

うーん(*´Д`*)

LED起動ランプさえ点灯してないので電源がきてないだけなのかな?


あっ?!


ダイレクトに付けずにOTGコネクターを間に噛ますと使えるかも知れないと思い使ってみました


と、言うのは以前にドローン用送信機でOTG対応ケーブルを使っても送信機とモニターが無反応で間にOTGコネクターを入れたら使えるようになったからです
(^。^)


使ってみると大正解!!



無事にCarPlay無線化に成功です(^^)




ダイレクトに刺すと認識せず(>人<;)





間にOTG対応コネクターを入れると認識してくれました
(^-^)







OTGコネクターはお高い物ではないので
CarPlay対応なのに使えないディスプレイオーディオ車には試してみる価値ありです♫


唯一残念な部分

価格がとても安いCarPlayアダプターなので仕方がないのですが、オットキャストと違い好きなアプリ追加やYouTubeなどの動画アプリが非対応なところですね
(*´Д`*)

Yahooカーナビ、Googleカーナビ、Apple Music、ワイヤレス通話などは問題なく動きました


動画(YouTube)をカーナビ画面で見たいのならオットキャスト又は有線接続のHDMI AVアダプターの接続が必要です


さらに有料動画(Netflixやプライムビデオ)を観たい場合には著作権保護対応アダプターが必要で
私が知り得る限りではオットキャスト系とApple純正HDMI AVアダプターのみ対応してるんじゃないかなぁと思います

iPhone純正品より半値以下で購入できる
HDMI AVアダプターはほぼ全商品著作権保護には対応しておりません



Posted at 2024/12/07 17:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kamiya623
ワタスとこの担当さんは「そろそろ点検時期です。予約いつにしますか?」っと、電話かかってきます♫
担当の尾根遺産は長女の後輩、次女の先輩なので(笑)」
何シテル?   08/19 17:21
2010/11/07現在ヴェルファイア納車待ちのBLADEです。 2.4Z “PLATINUMセレクションII -TYPE GOLD-を購入♪ 納車が2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 1112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXWIN USB2ポート カーチャージャー QC3.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 23:13:57
ウェルカムスライドドア試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 19:28:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:34:00

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車20系ヴェルファイアは2ヶ月間だけ販売された前期最終型のタイプゴールド 次もアルヴェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初の車 初代アルトワークス 強化クラッチやらビックタービン入れたりして弄り倒しました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車購入して1年と5日目で自損事故で廃車にしちゃいました(*´Д`*) その晩は枕を濡 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結婚を機に新車で購入 いやー 新婚生活も波瀾万丈でしたが この車も波瀾万丈でした笑 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation