• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLADE7959のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

TPMS電波法433Hz帯の開放 

アマチュア無線433Hz帯の開放‥

やっと偉い人が動いたようですが

まだまだ先は長そうですね(>人<;)


ってか無理っぽい予感しかないけど(笑)


https://www.soumu.go.jp/main_content/000975249.pdf


世界的な標準周波数になってる433Hz帯を使っている商品は国内だと違法

まぁ技適マーク(技適承認)が付いていれば問題なく使えるんだけども‥

今のところ技適承認付いてる商品は
TPMS(タイヤ空気圧センサー)ぐらいしか見当たらないね(●´ω`●)

あー
技適が付いてるTPMSは315MHz帯だった
そもそも433Hz帯を使ってる商品は国内で技適は取れないですわ(笑)
Posted at 2025/02/23 23:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

補機バッテリーどれにしようか‥

補機バッテリーどれにしようか‥もう少し先の話ですが、アルハイの補機バッテリーをどこにするか迷っています


長年カオスを使っていましたが、アルハイに使われてるバッテリーはLN2という欧州規格のバッテリーです


カオスで調べるとN-370LN2/EN(PN)が該当します


LNシリーズのカオスって高いですね(>人<;)


現在載ってるバッテリーは355 LN2
20時間率51Ah
CCA380


上記を踏まえて色々と物色してみた(^^)



カオスのスペック
N370LN2 価格28000円前後
20時間率62A h
CCA 460
カーショップだと価格37000円前後
(黒い奴のP Nはちょいとスペックダウンでお値打ち?)


GSユアサのスペック
ENJ 375 LN2 価格17000円前後
20時間率60A h
CCA 570


BOSCHのスペック
HTEJ-375LN2 価格17000円前後(他に3種類ほど有り)
20時間率62A h
CCA 570


Vartaのスペック
ブルーダイナミック LN2 560-408-054 価格12000円前後
シルバーダイナミックAGM LN2 560-901-068価格21000円前後
20時間率 60A h
CCA ブルー540シルバー680


ACデルコのスペック(ニューモデル?)
Euro-Next IS EN365LN2ISS価格31000円前後
Euro-Next EN365LN2 価格25000円前後
20時間率ISは61A h無印60A h
CCA ISは610無印500





物色中に2016年の情報ですがこんなのが‥

パナソニックが鉛蓄電池事業から撤退
GSユアサに鉛蓄電池事業譲受

https://www.gs-yuasa.com/jp/ir_news/article.php?ucode=gs160914163329_292



そのうちGSユアサからカオス技術を使ったバッテリーが出るのかしら??


価格とスペック
トータルに考えるとユアサかBOSCHだね


うーん‥
やっぱ日本環境を考慮したユアサかな?
よく調べるとBOSCHも日本環境に考慮した商品みたいだしなぁ

まだ時間があると思うのでじっくりと考えてみます


今回は保証などは考慮しない予定です

バッテリーの何年何キロ保証って実際に使えた人っているのだろうか?
どうやってキロ数を判断するんだ?
何個もカオスを使って思いましたよ(笑)


Posted at 2025/02/23 21:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

12ヶ月点検(4年目)orリコール交換

12ヶ月点検に行ってきました
補機バッテリーともに問題無し
点検費用15.000円

エンジンオイルも交換です
エンジンオイルは無料
長男坊と併用してるのでオイルストック残り15L



あとリコール対象のフロントモール交換です(^^)







私の場合は内部で亀裂が入っていたそうなので
補強対策品の追加ではなく赤丸部分の全交換したそうです(^^)








Posted at 2025/02/23 15:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

Ottocast Otto Aibox P3 を最新版にアップデートしました

Ottocast Otto Aibox P3 を最新版にアップデートしましたオットキャストP3を最新版にアップデートしました(^^)

現在のバージョン確認でオンラインアップデートの実行をすると旧バージョン「23110920」のままなのに
「お使いのソフトウェアは最新版です」と表示されてしまいます(*´Д`*)


20240124より古いバージョンではOTAアップデートができない「未対応」らしくmicroSDでのアップデートになるようです






オットキャストP3公式から最新版ファームウェアをDLしてzipファイルごとMSD直下に入れてオットキャスト起動

3分ほど待つとこんな画面が出るのでアップデートをタップ!


ファイル先 オットキャスト公式Googleドライブ

https://drive.google.com/drive/mobile/folders/17d7alBs5ejkAZw4ksHz30HGhqsR_Wpn7





ん??
全く画面が変わらない??

MSDはちゃんとFAT32フォーマットしたんだけど?
MSDの相性なのか??

3種類のMSDを試しても同じ画面から進まないし
20分以上放置してもアップデートされてる様子もなさそう??


1時間ほど格闘しましたが解決できず
MSDからのアップデートは諦めました(*´Д`*)





気を取り直して
PCとオットキャストP3を接続してアップデートをする事にしました


PCからだとアプリの設定等で少しばかり難易度高めですがアップデート終了(^^)

アップデートも3分ほどで終わりました


最初からPCでアップデートすれば良かった(笑)
WIN11 24H2環境で実行






クラウドSIMが1GB分サービスされるみたい(^^)

個人的にアップデートして良かった点

オットキャスト本体のGPSを使うのか
車両側に付いてるGPSを使うのか設定で選べるようになったのは良いね(^。^)

それ以外は気持ちサクサクと動くようになったかな?





因みにPCからアップデートする際に必要なファイルは
こちらもGoogleドライブに飛びます

https://drive.google.com/drive/mobile/folders/14u0P30KOvUqrNmBRClPBMnWcRcTk6CxQ


アプリ設定方法やアップデートファイルの設置の仕方など使い方の動画ファイルも置いてあるのでとてもわかりやすいです(^^)

基本的に必要なファイルはP3アップデートファイルとPC用インポートツール(アップデート用アプリ)の2つですね
置いてあるアップデートファイルは日付を見る限り常に最新版に変更されてるようです

PC環境によってはP3をPCに認識させるためのUSBドライバーも必要ですが全て揃ってます
私のPC環境でも必要でした

アップデート方法の流れとしてはインポートツールをDLしてPCにインストール
同時にUSBドライバーもインストールした方が確実です。
アプリ設定を動画のように変更してDLしたアップデートファイルを指定するだけで5分もかからずアップデート終了します

使い終わったらOTAアップデートが可能になるし、アプリをPCには残しておく必要もないので
インポートツールもUSBドライバーもアンインストールしました(笑)

公式ファイルなので文鎮になる事はないと思いますが自己責任でお願いします

追記
未確認ですがアルヴェルのJBLオーディオならオーディオ設定のリア側モニター表示設定を弄ればUSB接続のみでリアモニターにも表示可能なようです。
リアモニターの表示設定が弄れるDAナビなら車種問わずミニHDMIケーブルを別途接続しなくてもリアモニターに表示ができそうな感じがします(^^)
Posted at 2025/02/15 11:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

エアコンOFF(暖房)で43キロ走行してみたら‥

エアコンOFF(暖房)で43キロ走行してみたら‥外気温は6度


エンジン水温72度まで上昇して安定中


燃費計リセット!


エアコンOFFにしてドライブスタート!(^^)←ココ重要(笑)



暖房なし(エアコンOFF)で山2つほど超える道のりで一般道43キロほど走ってみました



やっぱ燃費良いね( ・∇・)



















Posted at 2025/02/12 12:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kamiya623
ワタスとこの担当さんは「そろそろ点検時期です。予約いつにしますか?」っと、電話かかってきます♫
担当の尾根遺産は長女の後輩、次女の先輩なので(笑)」
何シテル?   08/19 17:21
2010/11/07現在ヴェルファイア納車待ちのBLADEです。 2.4Z “PLATINUMセレクションII -TYPE GOLD-を購入♪ 納車が2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 1112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXWIN USB2ポート カーチャージャー QC3.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 23:13:57
ウェルカムスライドドア試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 19:28:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:34:00

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車20系ヴェルファイアは2ヶ月間だけ販売された前期最終型のタイプゴールド 次もアルヴェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初の車 初代アルトワークス 強化クラッチやらビックタービン入れたりして弄り倒しました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車購入して1年と5日目で自損事故で廃車にしちゃいました(*´Д`*) その晩は枕を濡 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結婚を機に新車で購入 いやー 新婚生活も波瀾万丈でしたが この車も波瀾万丈でした笑 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation