• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLADE7959のブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

パルス!覚醒!パルス充電でバッテリー復活

パルス!覚醒!パルス充電でバッテリー復活CCA値が430に落ちたN100D23ブルーバッテリーですが、なんと!CCA値が上がってきました

充電してやれば‥と思い手持ち充電器を試してみたところ一晩寝かしたバッテリーでも電圧が13V近くあるので、充電がすぐにストップしてしまい充電ができませんでした(*´Д`*)



巷ではバッテリーを修復するパルス充電機なるものがあるそうな!


これはさっそく試さないと!!


さっそくポチりました
パルス充電も可能な激安充電器
3000円ポッキリ( ̄▽ ̄)






CCAが低くなった原因は
電欠により電極にサルフェーションが発生して充電率が落ちたんじゃないかと。

サルフェーションを除去すればCCA値が少しは戻ってくるんじゃないか??

サルフェーションとはバッテリー内部電極に付着するゴミだそうです。

パルス充電をすると電極に付着したサルフェーションを取り除く事が出来るみたい(°▽°)



って事で、実際にパルス充電をしてみたっ


確認条件
15km走行してエンジン停止10時間後に測定
※走行直後の測定はバッテリーが活性化されてるためCCA値誤差が大きくなるので最低でもエンジン停止後6時間ほど放置してください。
気温10〜15度 3回測定

パルス充電実行前のバッテリー状態
健全率64% CCA 425
電圧 12.9V
内部抵抗値 6.99mΩ
バッテリー判定 要交換




1回目のパルス充電
パルス充電12時間実行
15km走行してエンジン停止10時間後に測定

気温10〜15度 3回測定
健全率75% CCA 460
電圧 12.97v
内部抵抗値 6.51mΩ
バッテリー判定 良好 (о´∀`о)






2回目のパルス充電
パルス充電12時間
同じく15km走行してエンジン停止10時間後に測定


気温10〜15度 3回測定
健全率83% CCA 485
電圧 12.83v
内部抵抗値 6.16mΩ
バッテリー判定 良好


戻ってきてる!
完璧じゃあーりませんか!
激安充電器凄いわ(((o(*゚▽゚*)o)))






この後4日間連続同じ条件でCCA測定をしていますが
全て良好判定です(^^)


おしまい


Posted at 2020/11/13 17:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗濯機購入!
今回は価格よりも納期優先で決めました(^。^)
P社の予定がT社になった(笑)」
何シテル?   09/14 21:23
2010/11/07現在ヴェルファイア納車待ちのBLADEです。 2.4Z “PLATINUMセレクションII -TYPE GOLD-を購入♪ 納車が2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 567
8 91011 12 1314
151617 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

MAXWIN USB2ポート カーチャージャー QC3.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 23:13:57
ウェルカムスライドドア試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 19:28:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:34:00

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車20系ヴェルファイアは2ヶ月間だけ販売された前期最終型のタイプゴールド 次もアルヴェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初の車 初代アルトワークス 強化クラッチやらビックタービン入れたりして弄り倒しました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車購入して1年と5日目で自損事故で廃車にしちゃいました(*´Д`*) その晩は枕を濡 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結婚を機に新車で購入 いやー 新婚生活も波瀾万丈でしたが この車も波瀾万丈でした笑 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation