• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★Taku☆のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

小ネタ(焼肉オフ、タイヤ入替、忘年会オフ~♪)

小ネタ(焼肉オフ、タイヤ入替、忘年会オフ~♪)皆さ~ん、こんばんは!
ご無沙汰しております。(#^.^#)
月イチ、ブロガーになりつつある今日この頃です。
もうすぐクリスマスですが、この1か月を簡単に振り返ってみます!




12月上旬 代車生活
 

 ★Taku☆号がブレーキ関連トラブルで入院作業する事となり、
 約5日間、後期仕様のHS君で代車生活。
 快適な純正HS君の乗り心地に官房長官もご満悦。
 これが運命のイタズラか・・・(爆)




12月〇日 焼肉プチオフ

 神戸市某所において焼肉プチオフを開催。
 ダンチョ、コルさん、鴨ちゃん、アサパンちゃん、私の5名
 (この時、コルさんと私だけが飲酒OK状態なので、
 ダンチョ号、続いて鴨ちゃん号に同乗させて貰った)

 これも運命のイタズラか・・・(爆)
 
 

  ダンチョ号は、19インチ GR-XT
  鴨ちゃん号は、19インチ ルマン4
  ちなみに★Taku☆号は、19インチ ルマン3

  明らかにGR-XT > ルマン4 > ルマン3
  ルマン4と3との差も凄いんですよ!!! 




12月〇日 神戸ルミナリエ

 ★Taku☆号が退院する。
 その帰りに、神戸ルミナリエへと・・・・
 「乗り心地」の違いをハッキリと官房長官から指摘される。(爆)



私も気付いていたが、純正仕様のHS君と
★Taku☆号との乗り心地がホントに違ってた。(笑)


何が違うかというと、もちろん原因は2つ!
タイヤ(2インチアップ)とダウンサス!
   ※パフォーマンスダンパーは★Taku☆号に装着済。


LM703はショルダー部が元々「浅い」「少ない」のですが、
約40,000km走行後の状態です。
センター付近は問題無しですけどね。(笑)



タイヤ交換の時期でしたので、秋頃からタイヤ選定を行い、
販売店もほぼ決定していました。
   ※詳しくは、こちらに書いてます。



ところが、上記12月上旬の色々な出来事が重なり、
急遽、GR-XTへと路線変更、ココロが動き出しました。



GR-XTの価格調査からスタートし、
最終的には、近く(龍野市)の業者で決定しました。
  業者選定にあたり、SEさんにもご尽力頂きました。
  本当に感謝です。<m(_ _)m>

何かトラブルあっても実店舗さんの方が安心ですしね。


【で、GR-XTの感想です。】
・ホント静か
・乗り心地マイルドに
・アクセルオフした時、ホント転がる
・スタート発進時もスムーズに
・雨降りの時のブレーキがルマン3と比較すると怖い(気がする)
・デザインはルマン4に軍配
・燃費は良くなっている
 (全く同じ状態での比較が出来ないのですが)
・ルマン4とルマン3でも走行音は全然違う 
・純正HS君に近い乗り心地になったと思います。笑
・官房長官からも太鼓判を貰えました。
 ※タイヤだけで、こんなに乗り心地が変わるの?って。(^_^)/~





で、日が経って、、、、、、、、、



12/21 忘年会 

神戸某所に集合し、恒例の忘年会です。
今回は中京のHideさんも御参加下さり、総勢11名での忘年会。

御参加頂いた皆様~!
ありがとうございました~(^_^)/~



串カツ!   (それ以外の写真撮ってないし)




で、二次会に向けてのお土産?




お待たせ!
二次会、乾杯~!!!
   ※サンタ帽子やクラッカーはカズダイさんの仕込みです。
    ※あっざーす <m(_ _)m>



ガッチャマン宴会スタート!


隣にいたマジシャンの芸を見せて頂きました。(@_@;)
チップの嵐だったことは、ヒミツです。



これ以上、二次会の模様は書けませんし、
写メもアップできません。(爆)

かなりの方が暴走してた様子ですが、
二次会についてのコメント&写メは控えました。(爆)


忘年会に御参加頂きました皆様、
本当にありがとうございました~(^_^)/~

コルさん、いつも「飲み会設定」ありがとうございます。
感謝感謝です<m(_ _)m>






おしまい。。。。

Posted at 2013/12/22 22:49:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2013年11月28日 イイね!

小ネタ旅行♪ (2年ぶりに、とある温泉に行ってきました~編♪)

小ネタ旅行♪ (2年ぶりに、とある温泉に行ってきました~編♪)皆さん、こんばんは!
ご無沙汰してます。<m(_ _)m>

仕事もバタバタしてて、落ち着かない毎日ですが、この時期恒例の、温泉旅行に行ってきました。(^_^)/


投稿の仕方を忘れかけてましたわ。(爆)
何してる!に専念しようかな?!



ここのお宿は、H23年の
HSC全国オフ(淡路)の後に行った以来、2年ぶりのお宿です。
 ※同じ部屋を予約しました。笑



H23年6月
小ネタ旅行♪ (ホタルを見に行ってきました~編♪)!  ←思い出クリック





今回も ↑ 前回同様、
お宿へまっしぐら~!  片道約400kmの旅です。
行きは山陽道をチョイス!
旅館に着いたのは、チェックインの30分前でしたが、
前回同様、無事にチェックインOK!  笑



早速、露天風呂で疲れを取ります。





お約束の入浴シーン。
(上の写真は官房長官の練習ショット、下の写真は前回同様のお約束ショット)





露天風呂からの眺め。





風呂上りのビール。




お待ちかねの夕食タイム。





かに刺し






かにみそ 
  ※今まで食べた中で一番、美味しかった~!!!





焼きがに





ゆでがに





のどぐろ





地元の〇〇和牛(サーロインとフィレ)






二人とも少食なので、限界を超えてました。笑
(前回の反省を踏まえて、事前に連絡してましたけど、、、)


後はオルゴールを聴いて (笑)





眠くなるまで、ただ「ひたすら」飲むだけ。
     (ワイン&焼酎、飲みまくりでした。写真は入浴後のボジョレーです。笑)




おやすみなさい。。。    ZZZ。。。



翌日の朝食です。
美味かった~!!!!





食後のコーヒーも、楽しみました。
ゴリゴリと回す回す!。 笑





で、帰りも寄り道ナシで、帰宅へと。(^_^)/




旅館滞在時間、約20時間。
本当にノンビリ&マッタリとした小旅行を楽しみました。(^_^)/~



おまけ)

帰りの中国道で、大阪の某氏にぶち抜かれた時は、ホント驚きました。
思わず、「追尾モード」でばく進し、存在をアピールしました。
気付いて貰えて嬉しかったデス!
(官房長官曰く、「〇〇〇〇ーさん、メチャクチャに飛ばす人なんや」って驚いてました。爆)


そうそう!
ハイドラって、時速〇〇〇km以上出すと、ステルスになるんですよね?!
某氏の接近が全く見えず、抜かされた時は、超、驚きました。笑



おしまい。。。。
Posted at 2013/11/28 22:00:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ旅行 | 日記
2013年11月09日 イイね!

小ネタ ♪ (パコパコ外れちゃう~編) 

小ネタ ♪ (パコパコ外れちゃう~編) 皆さん、こんばんは!
ご無沙汰しています。

11月に入り、一気に秋めいてきて、
朝晩はホント冷え込んできました。
風邪など引きませぬ様、ご自愛下さい。



今回はパコパコ情報のみ(笑)


先日、室内清掃をしてる時に気付いたんですが、
助手席前のアンダーパネルが、 外れてダラ~っと。(>_<)

何度、嵌め込んでもすぐに、ダラ~ と。(笑)
しかも鉛の塊(?)も一緒に落ちて来てるし。(>_<)
   


写真の様に
3か所でポチっと嵌め込むんですが、
左側1つ目、2つ目が直ぐに外れます。
    (この写真は交換終了後の写真です)



そういや、1年ほど前?
SEさん号も同じ症状になってた記憶があり、
SEさんに確認すると、まさしくビンゴ!


アンダーパネルの改良品(無償交換品)が出てるそうです。



Taku号がH22.8月登録なので、いつからのHSが改良品になってるのか不明ですが、少なくともH21年~H22.8月までは、同様の症状が出る可能性があります。

また、「鉛の塊」(手のひらサイズ)ですが、
エアコン?の緩衝材だそうで、これも同様に外れ易いとの事で
無償交換して頂きました。


みんカラの情報、感謝です。
SEさん、ありがとうございました。
(^_^)/~

さあ、紅葉も始まりました。
ドライブに行きたいなー(#^.^#)



おしまい。。。。
Posted at 2013/11/09 21:10:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2013年10月14日 イイね!

小ネタ ♪ (日帰り温泉♪~編) 

小ネタ ♪ (日帰り温泉♪~編) この記事は、小ネタ(おっさんの連休中日 日帰り温泉逝って来たよ~編)について書いています。

皆さ~ん、こんちは~!
全国オフ以来のご無沙汰です。笑

完全にブログ放置民となってました。(反省)



オフ会以降、長い文章を書く事が辛くなってます。

まあ、ゆっくりと調子を戻して行こうと思います。


せっかくの3連休だったので、
連休中日(10/13)に兵庫県と鳥取県の境まで
日帰り温泉ドライブに行ってきました。(^_^)/~


11:00~15:00の温泉利用と
会席ランチが付いた5,000円のヤツです。
   (※昼食のランクにより、2,000円から10,000円まであります)


先に温泉(2か所)に入る事にして、
昼食を一番遅い時間の14:00に設定。


普通の方は、「先に食事」してから「温泉」に入る方が多いのか???


2か所の温泉+岩盤浴
「ガラガラ貸切状態」でした。(^_^)/~





食事場所は「個室」で「掘りごたつ」
楽チンです。




カニ(冷凍でしょう)、但馬牛ステーキもありました。
量的には、私らにピッタリ!!!



想像以上に美味しい食事で、
珍しく私が「完食」したほどです。
この会席料理、アタリでした。笑



食事の後は、温泉街をブラブラ♪





帰りは、日本海側の海岸線峠道を遠回り
(何故か雨にも打たれました)
途中、ゾロ目のキリ番をGetして



巷でブーム(笑)のバッチを1つGetして、帰宅!

すると、なんと!(@_@;)
九州のARMちゃんとニアミス!!!
ハイタッチ!惜しかった~



本日10/13の燃費。
もう少しで20kmに到達だったのに、残念っ!




おしまい。
Posted at 2013/10/14 18:43:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小ネタ旅行 | 日記
2013年09月16日 イイね!

HSC&CTC全国オフ♪(帰還報告&御礼~♪編)

HSC&amp;CTC全国オフ♪(帰還報告&御礼~♪編)皆さ~ん!
こんばんは(^_^)/

凄い台風でした。
とりあえず、何とか、19時頃に帰宅できました。笑




Tunaさんの「中締め」・・・
「帰宅するまでがオフ会ですよ!安全運転で!!」
・・・をキッチリ守って帰宅しましたよ。


冒頭の写真は、DRYVYさんからのご提供です。
参加された皆様には、各幹事団からメッセが届くと思います。
カメラマンのDRIVYさんはじめ、ジェイ☆さん、ドラさん
撮影ありがとうございました。<m(_ _)m>



取り急ぎブログです。

全国オフに参加して頂きました皆様、
本当にありがとうございました!!!!

帰還報告と3日間の御礼のみ。
(詳細ブログは、後程????)




9/14(土)KOBE港にて
        「プチ前夜祭」

ナント!
14台も集まって頂きました。ありがとうございます。

御来賓:3台
 九州のARMさん、もた!さん、千葉のHokuleaさん
歓迎者:
 関西HSC&CTCチーム:11台
 (団長、やれんのーさん、SEさん、鴨ちゃん、Junrikunさん親子、
 マッハさん、狼ちゃん、ヤススミーヌさん、コルさん、ぞうⅢ世さん、私)

詳細な写真は、他の方のUPをお待ちください。(爆)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。<m(_ _)m>







9/15(日)ラグーナにて
     HSC&CTC全国オフ

ナント!
110台位集まって頂きました。(^_^)/~


 早朝3:30に明石ドシャ降りの中、出発しましたが、
 ラグーナ到着7:30以降、雨降らず。(^_^)/



詳細な写真は、他の方のUPをお待ちください。(爆)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。<m(_ _)m>



※2年前のHSC全国オフ(淡路)の時と全く同じ。
「神がかり的」奇跡としか言い様が無い。



めちゃくちゃ
日焼けしちゃいました!  






デザインして頂いたドラヨスさん、カッコいいデザインをありがとうございました。
また、100枚以上も製作いただいた、ツナさん&シロベーさん&しもさん&コミーさん
本当にありがとうございました。<m(_ _)m>







9/15(日)某居酒屋にて
有志による二次会(飲みオフ)

ナント!
50人ほど集まって頂きました。ありがとうございます。
たくさん飲んで飲みまくりました!!! 笑
飲み会、ホンマ楽しかったです!

直前まで人数変更、時間変更など本当にお世話になりました。
jasmineちゃん、ありがとうございました。<m(_ _)m>
あっ!HPもありがとうございました。





9/16(祝)
朝起きてビックリ! (@_@;)
台風直撃でしたわ。


帰る高速が、どれもこれも「通行止め」




昼過ぎまでホテルロビーでプチオフして、
高速の開通を待ちながら、ゆっくりと帰還しました。
(まあ、待ちくたびれた感アリアリですが、笑)

19時頃に無事に帰還できました。
ホントに楽しい、記憶に残る3日間となりました。
皆さまに感謝しながら、今日も宴会してからベッドインします。笑

この3日間、本当にありがとうございました。
取り急ぎ、御礼まで。  <m(_ _)m>



クマさん効果があったのかな? (爆)



おしまい。。。。
Posted at 2013/09/16 21:32:32 | コメント(14) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

★Taku☆です! 初レクサスオーナーとなりました。 日々の運転が楽しいデス (*^^)v 「男前 HS」を目指してます! 情報交換、是非、よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
外装 ブラックオパールマイカ/内装 ブラック 【MOP】 クリアランスソナー+ワイド ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
単身赴任になったのとエコカー減税を受ける為、 95プラドから乗り換えました。 1年間だ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
約8年乗りました。 一番、運転し易かったクルマかも?!
その他 その他 その他 その他
写真記録用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation