• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★Taku☆のブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

HSC&CTC全国オフ♪(晴れ祈願~♪編)

HSC&CTC全国オフ♪(晴れ祈願~♪編)みなさーん!
こんにちは~(^_^)/

全国各地で大雨みたいですが、
大丈夫ですか~???


写真は昨日のKOBE港ですが、
大時化で不気味な空模様(時折、土砂降り)でした。


目の前の第一突堤にホテルが建設されるので、
ここからの景色堪能もあと僅か(>_<)
噂では、今月着工とか。
ホントに残念でなりません。(涙)
10代の頃から大変お世話になった思い出の場所だけに、
本当に名残惜しいです。



さ!話は変わって、
これまでも告知してきておりました、
「HSC&CTC合同全国オフ」ですが、
あと2週間に迫ってきました~



お蔭さまで、全体で
105台
HSC関係で25台となっております!

本当に、遠方からも多数ご参加頂き、ありがとうございます。



参加メンバー&協賛ショップ情報など、
専用HP ←にUPしていますので、ご確認ください。





9/15オフ会に向けて、幹事団の方では、打ち合わせ等を
メールにて行っておりますが、なんといっても大変な作業は、
「ナンバー隠し」「名札」
の印刷作業と加工作業です。
  
  
  ※関西HSCメンバーの「SEさん」が開発したモノなので、
  ※大変さは想像できます。

本来なら幹事団全員で手分けして作業をするところ、
関東のCTC幹事団メンバーが集結して作業を行って頂いたとの報告がありました。
105台分も、本当に申し訳ございません。
Tunaさん、shirobeeさん、しも@CTさん、kommyさん
ありがとうございました。m(_ _)m






そうなると・・・・・・・(@_@;)
当日までに私が出来る事は、


ウーン




晴れ祈願しかありません。笑




これまでは、
オフ会数日前から
てるてるクマさんのレインコートを脱ぎ脱ぎさせてました。




最近、何故か?アニマル団が現れてから??は、
神通力も適わないケースが出てきました。

@はるちんさん@お披露目オフの時は、
信じられないほどの豪雨の中、オフ会をした事もありました。




基本的にレイコートを着せてる事がダメなんかな?
という事で、こんな風に弄ってもらいました。笑



私は「赤系」の服が好きなので。
そして胸には、Tと★





てるてるクマさんだけだと、
パーカークマさんも寂しいだろうという事で、
一緒に弄ってもらいました。(#^.^#)





ついでに、バックも少し弄ってもらいました。





さっそく装着し、ドライブしましたが、
外はナカナカ良い天気です。(爆)





露払いも無事に終わり、
これで、次の全国オフは晴れです!




皆さ~ん!
名刺、カメラ、お泊り道具などの準備も忘れずに~!



おしまい。。。。
Posted at 2013/09/01 12:22:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年07月11日 イイね!

小ネタ ♪ (またまた♪エステ~編)

小ネタ ♪ (またまた♪エステ~編)皆さ~ん、こんばんは!
ホントに暑いですね?!

溶けてしまいそうな暑さです。(>_<)




★Taku☆号がブラオパなので、
余計に暑く感じます。笑
皆さん、熱中症には気を付けて下さいね~!!!


梅雨明けした事もあり、
★Taku☆号をエステ♪に出してました。


自宅から約15分の所にある、デックさん (←これは1年前のブログです)


そうです!
昨年からずっとお世話になってます。<m(_ _)m>

 その①

 その②


アットホームなショップさん、私の「駆け込み寺」になってます。
感謝感謝<m(_ _)m>


今年の春、黄砂&雨にやられてしまってて、
少し洗車をサボったら、ボンネットには多数のウロコが。(>_<)

「本人」や「ブラック乗りの方」しか判らないカモ?程度の
ウロコが多数できてました。(@_@;)




すぐに、デックさんに相談

梅雨明けを待って、今回エステをお願いしました。
「ボンネットのみ」 の磨き&コーティング再施工です。

ワガママな客ですみません<m(_ _)m>




ホントにキレイキレイになりました。
ピカピカです。(#^.^#)



会社の駐車場が露天やし、
近くに大きな製鉄関係の工場があるので、
こまめに手入れを続けて行こうと思います。


今回は特別エステ、
デックさん!ありがとうございました。






そうや!
全国オフの告知も頑張ります!!!  (爆)



最近、皆さまのブログなどを拝見していると
全国オフ(9/15)に向けての弄り(仕込み)をされている方が数名いらっしゃいます。
盛り上げ大歓迎だし、
そういう楽しみもありますね。(@_@;)





また、時々メッセなどで質問される事もあります。

「当方ノーマルなのですが、オフ会に参加しても良いでしょうか?」 と。。。。。。


もちろん、大歓迎デスよ(^_^)/~
心配なさらずに、是非、ご参加下さい。



TNPのコツ&ノウハウや
HDN(元:金★★★メダリストも参加されます。笑)の疑問&質問、
「ハイタッチ」バッチ収集方法などの情報もワンサカ「てんこ盛り」です。


「弄り」に限らず、
単なるクルマ好きの集まり&情報交換の場ですので、
是非是非、多数ご参加下さいませ。(^_^)/~

HSCは「おっさん」「呑兵衛」が多いので、和気あいあいです。


とはいえ、
オフ会には「弄り菌」が蔓延してますので、
各自で抗体を作ってご参加下さいね。(笑)


で、オフ会の掲示板→ ココ

================================================
LEXUS CTC+HSC 全国オーナーズミーティング2013
================================================

参加申込はこちら
二次会の申し込みはこちら

たくさんの参加をお待ちしております。




おしまい。。。。
Posted at 2013/07/11 21:29:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年10月22日 イイね!

小ネタ ♪ (ピットSE工房でプチオフ~編)

小ネタ ♪ (ピットSE工房でプチオフ~編)

皆さ~ん!
こんばんは!(*^^)v

巨〇ファンの私としては、
今晩は祝杯で~す! (#^.^#)


一時はホントどうなる事かと。。。
心配してましたが、何とか、ホっとしています。


久々の日本シリーズを楽しみたいと思います。


そうそう!
H2年のジャイアンツ(セ優勝)を東京Dで応援したのを思い出しました。
延長で
吉村のサヨナラホームラン♪
で優勝決定した試合です。
あれはサイコーの試合でしたね?!


さあ!
祝杯を上げながら、ブログUP頑張ります。(*^^)v






今回は久々に「弄りネタ」です。笑

10/21(日)の事ですが、
久々に★Taku☆号を「弄り」ました。
正確には塾長に「弄って」もらいました。




あとは。。。。「写真集で」。。。。。 爆






あっ!
初めに書き忘れてましたわ。
冒頭の写真は、、、、クロ〇コ便の到着です。


関東の某紳士 (隠れ関東アニ〇ル?笑)から、
純正から外された部品を「お気持ち」で譲って頂きました。
ありがとうございます。
大切に使います。






そうです!
純正フロントスポイラーです。


但し、この部品はバンパーに穴あけ加工しないと
装着できません。(>_<)
リアディフューザーと同じ作業です。

塾長、感謝です。<m(_ _)m>




更に、色々な部品も必要でしたが、
この必要部品についても、全て塾長からの指示があり、
そのままmyDへ発注し、カードポイントでGETしました。(*^^)v
ありがとうございました~!!!





10/21(日)  AM10:00
関西某所にある「ピットSE工房」でお世話になりました。
やれんのー塾長、ゆうぞう団長、コルさん
総勢5台?(6名??)のプチオフになっちゃいました~(#^.^#)

SEさん&奥様
大勢で押しかけて、すみませんでした。<m(_ _)m>

集まって頂いた皆様、あっざーす!



塾長制作「自動スロープ」でGO!  
さっそく、「養生ゆうぞう」団長の作業開始!!!

  (ここで関東の方への説明。。。関西ローカルアナに
         「道場洋三 どうじょうようぞう」ってアナが居てまして。。。それだけ。。笑)



最近、養生作業に気合が入ってますね。
さすが、「養生ゆうぞう」さんですっ  (*^^)v
完璧です!!!





バンパーを外します。




あっ!
ヘッドライトW液のカットも忘れずに!!!
これしても、ダラダラと出てきますけどね。。。。



そうそう!
ここで全員集合したので、乾杯です(*^^)v
もちろん、ノンアルコールで!!!
関東CTCメンバーからの「差し入れ」を頂きました。あっざーす!


さっ! 作業再開です!



バンパーに「けがき線」をマーキングします。
今回はホワイトでした。笑



ドリルで穴あけしてから、ホットナイフで削ります。
詳細は割愛します。笑   塾長にお願いします。<m(_ _)m>



ここで昼食タイムです! 



SE邸にお邪魔して、改めて乾杯~!!! (*^^)v



例の「回転ずし」も用意されてましたが(笑)
★Taku☆号のフォグで少しトラブル発生し、
時間的に余裕が無くなったので、今回はごめんなさい。


さっ!
完成しました。


塾長を始め、団長、コルさん、SEさん&奥さんSEさん!
色々とありがとうございました。
少し、男前になりましたかね?! 笑




この後は、団長号の弄りを修正作業。。。。




続いてSE号の配線関係の弄り。。。。




三台連チャンでした。(*^^)v




いつも、いつも、ありがとうございます。


そうそう!
バックランプ球も少し弄って貰いました。
純正よりはるかに太いので、装着不良で
しょっちゅう落下するので、ソケット部分をカットして貰いました。
これで大丈夫だと思います。(*^^)v



色々とありがとうございました。<m(_ _)m>
いつも通り解散したのは、夕方遅くになってからでした。



さ、解散です。
この場所での全員集合は難しいですわ。笑





おしまい。。。。

Posted at 2012/10/22 21:29:21 | コメント(7) | トラックバック(2) | 弄り | 日記
2012年08月11日 イイね!

小ネタ ♪ (樹脂パーツ ♪ ピカピカ ♪ ~編)

小ネタ ♪ (樹脂パーツ ♪ ピカピカ ♪ ~編)みなさ~ん!
こんばんは(*^^)v

今日から「お盆休み」で
9連休の方も多いと思います。
私は残念ながら、時々、出社組です。笑


お盆というのに。。。(>_<)
今朝は「土砂降り」の雨音♪で目が覚めました。


いやいや、凄かったですわ。


この雨の中、
塾長、帰省お疲れ様でした~。





なかなか「良さげ」なアイテムをGET!してたので、
ご紹介を兼ねて。。。。


かなり前になりますが、7月の中旬頃?だったかな?
神戸市北区にある「モデリスタ神戸」にお邪魔してきました。



イベントで「樹脂パーツのコート剤」の施工・販売を行ってました。
クイック社の樹脂グロスコートです。

キャンペーン「お試し500円」ってのを施工してもらいました。


そう!
前から気になってたんですよね?! (@_@;)
カウルトップの樹脂部分。。。。

これまで、アーマ〇ー〇を施工してましたが、
数回雨が降ると「効果なし!」(>_<)



ワイパーを作動させて、一旦止めたら作業し易そう!
初めて知りました。(*^^)v





施工前、施工後です。
 (白)  (赤)


やはり、かなりがありますね。(@_@;)



気に入ったので、1本買う事にしました。
通常5,250円が、その日は3,150円だったかな?

そしたら、施工代500円は不要だって。(*^^)v
ラッキー!!!





施工後、約3週間経過しましたが、
現在でも♪ピカピカ♪しています。(#^.^#)


後日、
フロント周りなどの樹脂部分、全部に施工しました。

なかなか良いですね?!


約6か月持つそうです。
コート剤なので硬化に1時間(できれば1日)欲しいそうです。




今日、こんな表示でました。
そろそろカードキーの電池交換かな?!
納車2年だから、こんなもんでしょうね。。。。


前にSEさんから、電池を安く譲って頂いてるので、
心配なし。。。。(*^^)v   あっざーす!

ギリギリまで引っ張るつもり。。。。笑



それでは皆様。。。
良いお盆休みを。。。。



おしまい。。。。


追伸)
8/14(火)は、塾長を捕獲したいと思います!
頑張ります。(*^^)v
Posted at 2012/08/11 20:32:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年06月23日 イイね!

小ネタ ♪ (アニマル団の逆襲か? 爆撃攻撃(>_<)~編)

小ネタ ♪ (アニマル団の逆襲か? 爆撃攻撃(&gt;_&lt;)~編)先日の事ですが。。。
悲しい出来事が。。。。。(涙)

台風4号と台風5号の合間に。。。。
会社駐車場で鳥フンの爆撃弾をあびました。

(写真はイメージです。)


たまたま直ぐに気付いたので、
1時間程度の放置プレーだったと思います。
即、(水で)除去しました。


帰宅後すぐに
先日コーティング施工して頂いたデックさんの
「メンテキット」をヌリヌリしたのですが、
夜(LED灯)で確認すると、小傷とモヤモヤを発見。

小傷は除去する際に出来たものです。 (仕方ない)



モヤモヤは、フンによるシミの影響があったのかも???







本人しか判らないようなモヤモヤ
仕方ない、ガマンするか。。。。。(>_<)







翌日、確認するも。。。。
やはり(男の子!!!)

ガマン出来ないので、デックさんにメッセージ!!!







すると。。。。

「いつでも良いので見せに来て下さい」
との温かいお返事が。(#^.^#)  感謝感謝です。








で、本日、お邪魔してきました。


デックさん、お忙しいにも関わらず
「じゃ、ちょっとやってみます?!」





という事で、
何種類ものポリッシャー&コーティング&ドライヤーを
施して頂きました。





「今回は薄く削りました。コーティング硬化に1日はかかります。
これで気になる様でしたら、次なる手だてを考えましょう!」
って。



涙が出るほど、感激しました~。


デックさん!
本当にありがとうございました。







帰宅後、LED灯で確認しました。
モヤモヤ無くなってます。(#^.^#)




小傷もほとんど無くなってます。
フンの除去で出来たキズなのですが、、、、<m(_ _)m>





駆け込んで本当にヨカッタです。
やはりプロの技でした。(^^♪
この場をお借りして、厚く御礼を申し上げます。













キレイキレイになったので、
大阪へお出掛けする事にしました。(*^^)v







ぱぺぽさんオススメ、
昨日おっさんSEさんの夕食となった
餃子を食べてきました~(#^.^#)

情報をありがとうございました~!!!  <m(_ _)m>








Takuは4人前。
美味しかった~!!!!






官房長官は3人前。
今回は2人とも珍しく「完食」ですよ!!!!



確かに小ぶりです。
普通の半分サイズですね。
周りの方々は、追加追加してましたね。笑





1人で8人前とか、10人前とか。。。。
驚きました~!!! (>_<)






帰りに
別腹のお店へと。。。。笑


モンブラン♪





チーズケーキ♪


            半分、官房長官に食べて貰いました~  笑





おしまい。。。。。
Posted at 2012/06/23 23:39:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

★Taku☆です! 初レクサスオーナーとなりました。 日々の運転が楽しいデス (*^^)v 「男前 HS」を目指してます! 情報交換、是非、よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
外装 ブラックオパールマイカ/内装 ブラック 【MOP】 クリアランスソナー+ワイド ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
単身赴任になったのとエコカー減税を受ける為、 95プラドから乗り換えました。 1年間だ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
約8年乗りました。 一番、運転し易かったクルマかも?!
その他 その他 その他 その他
写真記録用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation