• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

ある意味衝撃画像?w

先週、本日と、こちらでも程良く雪が降りまして
その後、イイ感じのシャーベット具合になっていました。

…今履いてるの、何年も前の使い古しDSXなんですよね(爆)

もぅ進まない停まらないw
ABS先輩大活躍ですわw

いよいよイカンので、2年ほど前に某氏から提供して頂いた
IG30さんに履き替えておきました。
コレも確か製造から4年目。今シーズンあたりで終わりかなぁ…



はいコンバンワw

さて、先日の添加剤。
ネタ自体は相当前の物ですがw

貧乏ランプ点灯後、満タン給油直前に1本ブチ込みます。
コレで中身がイイ感じに混ざる気がしますw
その後は、普通に走って1タンク分消費します。
成分が薄まるので、継ぎ足し給油は厳禁です。

で、タンク半分ほど消費した所で
ちょっとした異変に気付く。

普通に走る分には、別に問題無いんだけど…
なんか、アイドリング不安定じゃね?

回転数自体は落ち着いてるけど、どうもプルプルする。
エンジンコンディショナーをブチ込んだ時の振動と
似てるような似てないような…?

そんな感じで、貧乏ランプ点灯から50キロほど走行。
ギリギリまで元の燃料を減らした状態にして
濯ぎ的な意味で、もう一度満タンにします。


が、その前に…


ピストンの状態が気になりませんか?
バッチリ撮ってありますよw

添加剤投入して1タンク消費後が、コチラ。



(;゚Д゚)

ちなみに、添加剤投入前は…



んー、どうポジティブに考えようか…?w

燃焼室自体は、以前から不気味なほどキレイだったので
燃料ラインやバルブ手前辺りの汚れが
一気に落ちてきたって感じですかねぇ…

燃料ポンプ交換した時の、タンク内フィルターの件もあるし
やっぱり、結構内部に汚れが溜まっていたんでしょうね。

そして、濯ぎの1タンク分を消費した後の状態は…



やっぱりね。落ちた汚れが減ってきてる。
一時のアイドリング不調も、一気に汚れが落ちたせいっぽい。
この添加剤、ちょっと強力過ぎるかも知れないなぁ…
ちなみに、今回の作業はオイル交換時期に合わせて行いました。
添加剤の成分が、少なからずオイルにも混ざるでしょうし。


一応、こんな感じで結構な効果があると思いますが
ちょっと強力過ぎる感じなので、エンジンや車の状態によっては
使わない方がいいのかも知れません。
某フューエル○ンの方が、強力過ぎないらしいので
気軽に使うには安全かも…

最後に…

今回の使用時期や使用方法は、私が勝手に考えて実践したので
使用される方は、注意書き等に従って使用して下さいw
Posted at 2017/11/26 19:50:03 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
56 789 1011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation