• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku1177のブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

忘れ物を取りに😆

忘れ物を取りに😆昨日、リアバンパー降ろしてテール替えたりしていて、大掃除していたら復帰時にすっかり取付を忘れていたエネルギーショックアブソーバ…



気を取り直して。


連日、平日に時間があるのは…


とある事情で😅












テール外すのはちょっと面倒でしたがバンパーカバーはサクッと。


ついでに、昨日やり残していたリフレクターの清掃…








バンパー部、
洗車後、ダラダラと汚い水が垂れて来ていましたので。





磨いて綺麗に!!







ついでに、

車検通るかは? ですが、エレガントスモークフイルムを貼ってみます




良い感じにまとまりました👍

ではでは。
Posted at 2022/04/21 20:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

やっちまったなぁ~

やっちまったなぁ~本日はお休み。

雨も上がり車いじり日和です!!

今日は大きく3つ、やりたいことがありました。

① 昼にアップしましたが、ウインカーレバースイッチの交換




無事に完了しました😁



② ハイマウントストップのスモーク化




これ、ビス2つで簡単に外れると思ったら、リアスポ外さないとダメ😰





汚い〜。
先ずはお掃除して、



テールランプ用スモークフイルムを





良い感じに。



③ そして、




コヤツ(インナーブラック)の取付。

中古品なので、表面は綺麗ですが裏は埃や泥で汚いので掃除が必要です。

そして、








外したボディー側とリアバンパー裏側のキチャナイこと。
廃車置場にある事故車かと思った(笑)








小石と砂が噛んでいて外したクリップはほぼ割れました、ので
新品のクリップとボルトも錆ていたのを合う物を探して交換!






こちらも錆が出ていたマフラー。
ピカールだけでは綺麗にならなかったので、細かいヤスリで錆落としして、ピカールで磨き上げました👍





バンパーもBODYも綺麗になったので復帰😆




ハイマウントとテールのブラック化完成です!!


ちょ~満足😉












と、後片付けしていると…










と…











ん…???




















エネルギーアブソーバー付けるの忘れてました~🤣



18時近かったので、明日の(何故か明日もお休みなのです)宿題に(笑)




こんなでかい物つけ忘れるとは、

歳取ったな(≧▽≦)ギヤハハハ
Posted at 2022/04/19 21:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

外れた〜

外れた〜😭
















と言っても…












宝くじではありません!!😆




下のですが、ウインカーレバースイッチがテカテカになっていて文字が薄くなっていたので交換しようと。

ところが、30分以上格闘してもステアリングがビクともしなくて交換出来なかったのです。
(翌日腕だけでなく、踏ん張った足と変な体勢で踏ん張ったせいで腰も痛くなりました)



一旦は諦めて、部品を売りに出そうかとも思ったのですが、通勤電車の中でイチかバチか、色々と検索してみたら…






おぉっ~(☆▽☆)
なんじゃこりゃ~。  そういえばアストロとかで見かけたことがあるような。


どうやら私と同じ様にいくらやっても外れなかったステアリングが、このステアリングプーラーなるものを使うといとも簡単に取れると!?(。•̀ᴗ-)✧



これは試してみるしかない。

このツールを自作しているツワモノ方もいらっしゃるようですが( ꈍᴗꈍ)尊敬



でネットで検索すると色々と出てきます。1,500円位のものから15,000円位するものまで。 強度が心配だったのでちょっとメルカリショップス見たら、上の物が2,000円!!

諸先輩方の整備手帳見てると、手持ちのレンチだと合わないとかあったのですが、これはセンターのは17(クロスレンチで対応可) と左右は12のソケットでバッチリ。




最初、ステアリングのナットを残してやろうとしましたが、この場合はもう外してしまいます!


で、

どんだけ時間かかるのかとおもったら………

恐らく3,4回???

レンチ回してガコっ!   という音がして、



もう外れてましたʘ‿ʘビックリ

いとも簡単に。

外れました。




で、一番苦労したのが何気にこのレバースイッチ自体の取り外し(笑)

ま、新品見ながらだったので引っかかる場所が特定出来たので解決しましたが。




ついでに、先日走行中ちょっと気になったコラムカバーのカタカタ音対策を😆



ステアリングが外れなくてお困りの方、いつでもお貸ししますよ👍
Posted at 2022/04/19 13:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

徐々に…  備忘録的ブログです😅

お休みにコツコツと少しずつですが、


弄りを楽しみ、花粉と闘いながら自分色に染めていってます😉


昨日、雨の中、外回りは弄ることが出来ず、室内の仕上げをしつつ、オーディオの設定を








ネットで見た設定方法を参考にしな
がら、好みに大分近付きました!



次回!? バッ直にして仕上げていかなきゃ





Posted at 2022/04/15 23:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月22日 イイね!

今更ながら!

今更ながら!二十年以上もの間、ナビのアンテナ線やらバックカメラの配線やら、



兎に角、一本の針金で何処でも配線を通して来たのですが:^)


たまたま、本日雨の中で車弄りするために屋根付き駐車場のある某AUTOBACSさんに行きまして。


何も買わずにいるのも失礼なので店内物色。
車が旧いので色々と劣化しているクリップ類を購入。


で、



 
スピーカーケーブルの取り回しをはじめたのですが、

ツイーター取付ようとした純正スコーカーの位置まで針金では厳しい!?



以前プリウスの時はダッシュボード降ろして通したので簡単でしたが…   今回は…



で、先程物色中に気になったこちらを




ついでにこっちも。





そのうち!?




めちゃくちゃ使いやすく便利デスネ!!







折り曲げて引っ掛けておける。

今まで針金使用時は、上で落っこちないように針金を持ったまま、たまに長さが足りず〜ってことも。


これは充分な長さもあり、結構しっかりしていているので目的地まで容易く到達出来ました😆


一家に一本あると良いでしょう👍



雪のちらつく寒い中でしたが、やっと右側のスピーカー配線取り回しが終わり音が鳴らせました!!
モレルのインプレは改めて😉
Posted at 2022/03/22 22:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「知らなかった! ランクル250のエンブレムは標準でブラック塗装👍
カッチョいー😬」
何シテル?   09/23 12:26
大好きなボディーカラー202(黒)~ 212(ブラック)へ\(^o^)/  洗車後の黒光がなんともいえず好きでした。 2022年、ひょんなことから07...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CGP フューエルELオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:39:02
ハイラックスGRスポーツ オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:15:23
テールゲートをキーレス連動にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:31:17

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
昔から憧れだったハイラックスオーナーになれました!! 以前は仕事と通勤に車を使用していた ...
トヨタ マークXジオ takuZi (トヨタ マークXジオ)
初のパールホワイト😁 中古車購入時48,191km この6人乗り、サードシート格納 ...
レクサス UX taku急便号 (レクサス UX)
また車検まで持たず?なのか? それとも・・・ F SPORTに乗りたかっただけ? 真 ...
レクサス NX Normal X'over! (レクサス NX)
レクサス二代目! Fスポーツと迷いましたが予算とコスパでIパケに。 今回は本当にどノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation