• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku1177のブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

5万キロ記念に車写活

5万キロ記念に車写活通勤使用していない割には結構走りましたね😄

約4ヶ月で2千キロ走行。
慣らしは充分ですね!!


まともにこの車の写真を撮っていなかったので少し撮影。







で、最近露光やホワイトバランスを変えて撮ることを覚えたのでwww






カメラの設定を変えながら色々と遊んでみました。



間もなく紫陽花の季節!
そろそろ写活を👍
Posted at 2022/05/26 07:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月10日 イイね!

ドナドナ😭

ドナドナ😭明日でレクサスUX200とお別れです…

3年リースの満了となります。3年で62,000km。よく走りました!!


改めてドライブしてみると、

① 静か
② ボディー剛性の高さを体感
③ シートヒーター、ステアリングヒーター最高!!
④ ナビ使いやすい
⑤ オーディオの中〜高音が綺麗
⑥ ハンズフリーパワーバックドア便利👍

とまぁ、最近Zio君にばかり乗っていたので改めてレクサスの良さを実感しました!!

ここ2ヶ月、Zioをレクサスの静かさに近づけようと色々とやってきましたが、そもそものボディー剛性の強さには追いつけませんね😅アセアセ


あ、でも拘って仕上げたオーディオは唯一勝てたかも😄
サブウーファーがよく効いています。


ま、無いものねだりはしません。
自分なりに少しずつZioを改良していけたらと思います!!


lexusさんへ返却前に、
色々と戻さなきゃ、ってんで、

朝からマフラーカッター取り外し、TVキット取り外し、イエローフォグをノーマルホワイトフォグに付け替え





前回はフロントバンパー降ろしましたが、今回アンダーカバーをめくって作業。
結構時間掛かった…  バンパー外すのと時間変わらない気もする(笑)







それからやっとスタッドレスからノーマルへ履き替えして最後にピッカピカに磨いてあげました。








これで完全にZioに箱替えとなりますが、今後とも変わらず、皆様宜しくお付き合い下さいませm(_ _)m😉
Posted at 2022/05/10 21:22:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

重課税車 友の会(≧▽≦)

重課税車 友の会(≧▽≦)久々、みん友さんと楽しい一時を(・∀・)


朝の内に



昨日終わらなかった運転席のフロアデッドニングを終わらせて、一路ばーちーへ。

バッ直でクリアでしっかりと鳴るオーディオを楽しみながらロードノイズの確認がてら、ドライブです😆



目的地に着いたら、




何やら車の下敷きになっている人が!!www



PRIUSというエゴカーに乗っていた二人が




2008〜2009年式という重加税車に乗っている┐(´(エ)`)┌ヤレヤレ




午前中は雨も降らない予報だったのでさっさとやることやってランチへ!


どこもGW中混んでいてようやく辿り着いた某ステーキハウス。


オーダーを済ませサラダバーを食べますが、全くステーキ出てくる気配無し┐(´д`)┌orz


ま、話に華がさき待っている感じはあまりしませんでしたが、1時間半位経った?


いい加減(まだ来ないよーと声は掛けたのですが)待てないな、と。

連れのお方が
(ノಠ益ಠ)ノゴラァーして(仲裁に入るのが大変でした(・・;))  、店を後にしまして、




お茶しに。



これ、我が家で夏に麦茶作る1Lのボトルだ!!




私はお洒落にチーズケーキセット。





ま、色々とありましたが楽しい一時、お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

また遊びましょう~😆
Posted at 2022/05/01 20:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

体中、バキバキです…

体中、バキバキです…疲れました…


体中バッキバキに痛いです…


って…


サッカーの試合したわけでは無いですが(笑)

金曜日に、初の新国立競技場へ行って来ました!!

松木玖生選手






と、長友






観に。



応援で声出せない中、寒すぎて体暖まらず、写真だけ撮って前半で失礼致しました。 2点目は見られず(笑)




明けて快晴の昨日はやっと着手したバッ直と室内フロアのデッドニングを。



金曜日の昼、まだ雨が降る前に助手席フロアは完成。


諸先輩方の手帳通り、フエルトやら結構防音吸音材が元々有ります



コヤツを一度外して、



コンコンして響く所を防振



シンサレート敷いておしまいです。




日が変わり土曜日。
サクサクっとリヤシートを外して行き、生き、活き…逝く…


5箇所、セカンド、サードシートのボルトが固着して緩まない〜😭


場所的に踏ん張りも利かずかなりの体力と時間が。





ラチェットをハンマーで叩いてようやく





シートが外れました。




あとは場所によって防振、エプトシーラーやシンサレートを配置、



ついでにBピラー部も軽く防音。




ピラー下のスペースに少しだけアンダーコート吹いてみましたが果たして!?




ついでのついでに、セカンドシートのセンターコンソール部に充電用USBポートを配線。フロアカーペット下を通しました!



最後にバッ直引き廻し、




作業終了。


で、充実した弄りウィークで身体中バキバキに😆

運転席足元を明日も雨降る前に!!
Posted at 2022/05/01 00:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「知らなかった! ランクル250のエンブレムは標準でブラック塗装👍
カッチョいー😬」
何シテル?   09/23 12:26
大好きなボディーカラー202(黒)~ 212(ブラック)へ\(^o^)/  洗車後の黒光がなんともいえず好きでした。 2022年、ひょんなことから07...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

CGP フューエルELオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:39:02
ハイラックスGRスポーツ オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:15:23
テールゲートをキーレス連動にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:31:17

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
昔から憧れだったハイラックスオーナーになれました!! 以前は仕事と通勤に車を使用していた ...
トヨタ マークXジオ takuZi (トヨタ マークXジオ)
初のパールホワイト😁 中古車購入時48,191km この6人乗り、サードシート格納 ...
レクサス UX taku急便号 (レクサス UX)
また車検まで持たず?なのか? それとも・・・ F SPORTに乗りたかっただけ? 真 ...
レクサス NX Normal X'over! (レクサス NX)
レクサス二代目! Fスポーツと迷いましたが予算とコスパでIパケに。 今回は本当にどノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation