• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



イイね!
2012年11月16日

[洗車の王国] ドアハンドル付近の引っかきキズ編 (2012/11/16分)

みなさんこんにちは山崎です(・∀・)

今回は、お悩みの方も多いのではないでしょうか?
ドアハンドル付近の引っかきキズを取り上げて見たいと思います。

こちらのお車のドアハンドル部分ですが、爪による引っかきキズに汚れが詰まり、黒い縦線状のキズが無数に見えます。

このようなケースには『スクラッチカット』の出番です*´∀`)ノ

付属の『ベーシッククロス』に『スクラッチカット』を適量とり、やさしく擦って(磨いて)いきます。
磨き始めると、少しずつ黒い線状の縦線が消えてきます(o゜Д゜ノ)ノ

写真では確認しにくいですが、この状態はキズに詰まった汚れが、除去されただけの可能性がほとんどです。
そこで黒い線が見えなくなった後も、数回研磨作業を繰り返していきます。

こちらは作業前後の比較写真です。


いかがでしょうか?
見違えるくらいきれいになりましたね・:*:・゜☆d(≧∀≦)b゜+.゜

近くでじっくり見ると、深めに入ってしまったキズは消しきれませんでしたが、キズの角が丸くなり、ほとんど分からないレベルにまで改善されています。

ドアハンドル付近のキズは気がつくと、いつの間にか入っていたりしますよね。 そんな時は『スクラッチカット』をお試しください。



その他の施工風景 & 施工した車です。

ブログ一覧 | 施工日記 | 日記
Posted at 2012/11/16 12:21:23

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2012年11月16日 12:41
こんにちは
ホンダフリードなんですがブラキッシュパール(黒)でこのようなキズは白くなりますが使えますか?
コメントへの返答
2012年11月16日 16:20
ご質問ありがとうございます。
キズが塗装を完全に削り取ってしまっている場合は、なくなった塗装を取り戻すことはできませんが、爪などで引っ掻いた程度の浅いキズであれば、表面の透明なクリアー層を削っているだけなので、完全に改善することもできます。

「深いキズ」という感覚は、人によって大きく異なりますが、段差がついて爪が引っかかるようなキズの場合は、塗装の下地にまで達している「深いキズである」といえると思います。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ランボルギーニ アベンタドール 洗車の王国 中国にて http://cvw.jp/b/892455/39442745/
何シテル?   03/12 13:34
洗車の王国です。よろしくお願いします。

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

世界34か国 800店舗展開の信頼と実績 | アメリカ アイダホ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:08:21
世界35か国 800店舗展開の信頼と実績 | タイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 16:13:32

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
洗車をして愛車を綺麗にすること それは、きっと安全運転につながる Clean Your ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
洗車をして愛車を綺麗にすること それは、きっと安全運転につながる Clean Yo ...
日産 マーチ 日産 マーチ
[洗車の王国] ウィンドウクリスタル施工時のポイント:前編編 (2012/9/14分)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
[洗車の王国] 『この時期大活躍の虫クリン』編 (2012/8/24分)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation