![]() 今週もよろしくお願いします! |
![]() |
「ガラスに雨粒みたいなシミがたくさんあって・・・
洗車しても取れない・・・(ノД`)」 こんなお悩みありませんか? 当店には日々様々なお悩みをお寄せいただきますが、その中でもとても多いのが「ガラスがきれいにならない」といった内容のものです。 今日はそんなガラス面のお悩みを解決できる新アイテムをご紹介いたします! |
![]() |
こちらはワゴンRのリアガラスのアップ画像になります。
写真には写りにくいので、分かり難いですが、赤い印の部分ように、雨粒状のシミが無数に発生しています。 一度目に付くと気になるんですよね>< |
![]() |
それではこのシミを除去していきます(^▽^)/
まずは何事も洗車からです。 ガラス面に付着している砂やホコリなどを、『ボディークリン』で洗い流しましょう(・ω・)b |
![]() |
次に、『マスキングテープ』を貼っていきます。
これからガラス面の雨ジミを研磨していくので、研磨したくない部分を保護する為に、ガラスの周囲をぐるっと覆っていきます。 ちょっと面倒に感じたりしますが、マスキングをおこなっておくと、作業中や作業をおこなった後が、とても楽になるんですよっ♪ 今回は、右下のステッカー部分にも貼り付けて保護しました^^ |
![]() |
ここで新アイテムの登場です!!
先日発売を開始したガラス面専用のバフ 『ガラス専用フェルトバフ』です!! ガラス面をきれいにする為に開発したバフなので、効果は抜群♪ 『コードレスパワーポリッシャー』に装着して使用します! 研磨の際には、ガラス専用の研磨剤である『グラスポリッシュ』を使用。 いよいよ研磨開始です(^▽^)/ |
![]() |
『フェルトバフ』に『グラスポリッシュ』を少量付け、ポリッシャーをスイッチオン!
じっくり研磨していきます。
今回は、ガラス面の雨ジミの除去が目的なので、ゆっくりポリッシャーを当てていきます。 グラスポリッシュ本液が完全に乾いてきたら一旦ストップ。 再びグラスポリッシュを補充して繰り返し研磨をおこないます! よ~く見ていると、シミが取れていくのが目で見ても解ります♪ |
![]() |
きれいになりました!
どうでしょう!? ガラス面がスッキリしましたね♪ ガラス面をきれいにするために開発した 『ガラス専用フェルトバフ』 お勧めです^^v |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
みんからステッカー | をGET! |
●みんカラステッカーの発送について ・ステッカーはご購入製品といっしょに発送させていただきます。 ・どれが届くかはお楽しみに♪ 【ご注意】 ・注文をキャンセルされた場合には発送の対象となりませんのでご注意ください。 ・備考欄にキーワードの記載がない場合は、プレゼントの対象外となります。 |
世界34か国 800店舗展開の信頼と実績 | アメリカ アイダホ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/13 12:08:21 |
![]() |
世界35か国 800店舗展開の信頼と実績 | タイ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/11 16:13:32 |
![]() |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 洗車をして愛車を綺麗にすること それは、きっと安全運転につながる Clean Your ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 洗車をして愛車を綺麗にすること それは、きっと安全運転につながる Clean Yo ... |
![]() |
日産 マーチ [洗車の王国] ウィンドウクリスタル施工時のポイント:前編編 (2012/9/14分) |
![]() |
スズキ エブリイ [洗車の王国] 『この時期大活躍の虫クリン』編 (2012/8/24分) |