• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



洗車の王国のブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

[洗車の王国]ホイールクリスタル下地処理編

みなさん、こんにちは!戸田です♪


今週から2週にわたり、『ホイールクリスタル』をご紹介します(・∀・)/



ホイールは、車の中でも一番汚れやすい部分になります。

コーティングをおこなっておくと、汚れの付着を大幅に軽減することができるんですよ♪

ホイールのコーティングには、当店で大人気の『ホイールクリスタル』!!

非常に効果が高いので、一度コーティングしておくと日々のお手入れもとっても楽になります!


それではコーティングする前に、ホイールをクリーニングしましょう♪




クリーニングする際は、1本ずつ作業していきます。

まずは、水でよくホイールを流してくださいゝ∀・)


ところで、皆さんは知っていますか!?

実はホイールって以外にも高熱になることを・・・。

特に走行後のホイールはとても熱くなります。

その熱くなっているホイールに直接溶剤を吹きかけてしまうと、溶剤が熱で焼き付いてしまいシミになったりすることがあります。

砂や泥汚れをよく流すことと、ホイールを「冷ます」意味も含め、最初に水でよく流しておきましょう♪




次に『ホイール&タイヤクリン』と『ホイール洗浄スポンジ』を使って、ホイールを洗っていきます♪

もし、洗っている最中にホイールが乾いてしまいそうになったら、軽く水をかけて乾燥を防いでくださいね!




細かい場所のクリーニングには『竹ブラシ』が大活躍ですΣd(ゝ∀・)



クリーニング後は水でよく流し、水分をしっかりと拭き取ります。

一気に作業するのもいいですが、休憩を挟む場合は『ワックスオフ』の前に、ここで一息入れることをお勧めします(´・∀・`)y-



ホイールを完全に乾燥させたら、『ワックスオフ』による脱脂作業をおこないます。

ワックスオフ』はコーティングの直前におこなうことで、より万全な下地の状態を作れることと、 『ホイールクリスタル』をより定着させることができます(・∀・)♪




付属の『ベーシッククロス』に、たっぷりと『ワックスオフ』を染み込ませると作業しやすいですよ♪


いかがでしたか!?
ここまでが下地処理となります。

次週は『ホイールクリスタル』でコーティング編をご紹介します^^♪


その他の施工風景 & 施工した車です。






■ ご使用製品の詳細をチェック!

ホイールクリスタル
ホイール&タイヤクリン
ホイール洗浄スポンジ
竹ブラシ
ワックスオフ
ベーシッククロス







Posted at 2013/08/09 12:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 施工日記 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ランボルギーニ アベンタドール 洗車の王国 中国にて http://cvw.jp/b/892455/39442745/
何シテル?   03/12 13:34
洗車の王国です。よろしくお願いします。

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
8 9101112 1314
1516171819 2021
22 23242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

世界34か国 800店舗展開の信頼と実績 | アメリカ アイダホ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:08:21
世界35か国 800店舗展開の信頼と実績 | タイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 16:13:32

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
洗車をして愛車を綺麗にすること それは、きっと安全運転につながる Clean Your ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
洗車をして愛車を綺麗にすること それは、きっと安全運転につながる Clean Yo ...
日産 マーチ 日産 マーチ
[洗車の王国] ウィンドウクリスタル施工時のポイント:前編編 (2012/9/14分)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
[洗車の王国] 『この時期大活躍の虫クリン』編 (2012/8/24分)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation