• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

群馬のダムと椎坂トンネル見物

今日は一度行ってみたかった利根川の一番?奥地、矢木沢ダムを見てきましたよ。

水上ICから延々県道63号を登っていくと、ここなの?ってくらい地味な枝道に入っていきます。

枝道に入ってからタイトめなワインディングをまあまあの距離を走るとダムらしきものが近づいてきます。

あっ、ここ? と意外と広々とした駐車場に着きました。おー なかなかめずらしいアーチ式ダムです♪


写真では何回も見てるけど、実物見るとなかなか凄いですー 険しいなー 普通のダムだと堤体が台形なんで下に向かって広がっていきますが、アーチ式だと下に向かってくびれて行くので、実際に見ると「おー、なんて薄っぺらいんじゃないかー??」とゾクゾクします☆


展望台もありました(^o^) さすがにダム湖も本当に広い ! なんか不思議な光景でした。ここは幹線道路から意外と入った所だったので人も少なくとても静かでゆったり出来るところ♪ 予想外に良かったです(^^)


資料館もあったので入ってみます。ダム湖に向かって座れるソファーが完備されています(^o^) ソファーには番号のボタンがたくさん付いてて、押すとダムの解説が流れるらしいのですが何故だか音は出ませんでしたw


次にすぐ近くの奈良俣ダムに行ってみます。県道をそのまま走っていくといきなりバーンと見えてきます☆

こちらはロックフィルダムですね。

ダムの上まで行ってみるとこっちはけっこう観光地化されているようで売店やベンチ、レストランにダム展示館もあります。アクセスしやすいのでけっこうたくさんの人が来ていました(^o^)


ちょうどお昼時だったのでここで食事にしましょう♪


ダムカレー ! 初めて食べましたよ。


カレー自体は懐かしい感じのカレー。何気に付け合わせのキュウリがなかなか良かったです。


バイクで長いワインディングを走ると体力使うし、バイクだと体はずっと外に出てるので食事は凄くうまく感じます(^^) 山歩きした後のお弁当みたい♪








もぐもぐ。。







むしゃむしゃ。。







ぱりぱり (キュウリ)










あああああぁぁっ、、ダムが決壊してしまいましたよー (お約束ww)


この後、県道63号をそのまま戸倉方面へ抜け、国道401号、120号へと合流します。

そして今回の目的の一つ、去年の秋に出来た椎坂トンネルを初めて通ってみます。

椎坂峠を長いトンネル2本でパスしちゃうバイパス路。けっこうあっという間。(直線だしね)

ここの峠道も悪くなかったんだけどペースが遅い区間だったからなー いつも詰まって混んじゃうので、片品村の奥に行くときは川場から花咲の湯を経由する峠を使ってたっけな。。

トンネルが出来たおかけで引退気味になった椎坂峠の道ですが、まだまだ普通に通れるようです。

峠にあったランドマークのオルゴール館はもちろん閉館してますが建物や看板はまだそのまま残ってました。

スキーが流行ってた時代はここも賑わってたんだろうなー、などと想像して感慨にふけります(-_-) 私はスキーを始めたのは遅かったのでその頃の感じは知らないのですがねw

トンネルが出来たおかげで元々幹線国道だった旧峠道はガラガラのワインディングコースになってました(-_-)

落ち葉や砂が出てるところもあるので要下見ですが、ちゃっかり回り込んだコーナーをたくさん楽しんでから帰りましたー(^_^)

タイヤ替えなきゃな。けっこう使い切っちゃったw
ブログ一覧 | ロングツー | 日記
Posted at 2014/09/06 21:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年9月6日 21:50
こんばんわ~

ダムカレー ウケましたwww ( *´艸`)プププ

コメントへの返答
2014年9月6日 22:00
こんばんはー !

これはやらないとー ∩(´∀`)∩♪
2014年9月7日 0:07
体力消耗した後のご飯美味しいですよねw

私も先月涸沢着いたあとのカレー最高に美味しく食べられたので(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年9月7日 6:40
外歩きのあとのご飯はなんておいしいんでしょーねー あ゛ー、個沢でカレー食べてみたいw

いーとこ行って食べるより好きだったりします(^_^;)
2014年9月7日 2:51
ダムだらけの群馬県に住んでますが、ダムは恐くて苦手です。水と大きな物の組み合わせがダメなんです。。でも、ダムカレーはいけそうです(笑)
コメントへの返答
2014年9月7日 6:42
そういえば群馬はダムあちこちにありますねー しかもメジャー何処。
ダムが苦手って方もいるんですね。。うーん、世の中いろいろ(^^)

プロフィール

「@虎丸@みんカラ 意外と直近すぎるって程でも無いけど、朝早っ!」
何シテル?   05/21 23:19
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation