• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

インテSオフ会ツーで千葉の館山

突然行けることになったインテSのオフ会ツー、今回はめずらしく千葉の館山方面です(^_^)

早く起きれたもんだから、高速代浮かすために下道で湾岸千葉まで、そこから集合場所の市原SAまで行ったけど快調♪快調♪ 出発の2時間近く前に着いちゃった、、

ちょいちょいと参加者が集まってきたので朝の会を始めます。

もう何回も会って知ってる顔ぶれなんですが、今回の参加者では初でお会いする方同士がいましたので久々に自己紹介もしましたよ。なんかちゃんとしたオフ会っぽいです (え

主催者の偉い方が汎用うさぎに対抗してカピバラさんを持ってきてくれたのでとりあえずルーフに載せて楽しみます☆

シャークフィンアンテナ? パトカー?

ケイマンのリアハッチに網がついてるので、次に網で捕らえて楽しみます☆☆


せっかくなのでこのまま出発しましょう♪ ケイマンの後ろに付く人、ずっとカピバラさんの視線を独り占め特典が付いてきます☆


さて、今回の目的地、休暇村館山に到着です。ここでお昼なんですが入るなりなかなかきれいなロビーに海が「どーん ! 」 なかなか気分も高まります(^o^)


ここでのお食事は数量限定の「海鮮丼」てのが主催者のお勧めなんですが、何日も前に予約必須だそうです。今回前日に急遽参加表明をしたら売り切れで、、独りだけ食べ損ねましたww

まぁ、海鮮丼なんてどこでもあるからな。。なんて思ってたら、、、、

あぁぁぁ、なんかいろいろ付いてますよー (*o*)

さざえにお刺身、サラダに海鮮を炙って食べるやつ(?)、汁物にデザート、ちらし寿司(?)まで付いています♪ レストランの人もお料理の説明をしてくれて旅館の仲居さんみたいに火をつけてまわりオペレーションもなかなかです☆ これで 1,600円 !! 数限定じゃないと大変だろうなぁ、、 などと思いながら独りだけ「鮪タタキ丼」を頂くのでしたww あー、次こそ食ってやる(-_-)

お食事のあとは、道の駅とみうら枇杷倶楽部という場所へ。枇杷製品推しの道の駅です(^^;)

何でもかんでも枇杷製品が多いのですが、「プレミアムびわ葉ソフトクリーム」というのを試してみます☆

枇杷の葉の緑が入ってるので、抹茶風なのかな? と思い試してみたのですが、、







スプーンですくって食べようとすると、、んんっ、、







かなり濃厚でねっとり感。粘り気がすごくてなかなかすくえません、、







ああぁぁっ、、丸ごと持ち上がっちゃいましたよ(-_-) なんだ、このソフトクリーム??


味は控えめな甘さであまり枇杷感はなく、ミルク感も強くなく「枇杷の葉」って感じでしたが粘度の強さが謎でした(^^;) でも、なかなか良かったよん。

野菜も安いのがいっぱい売ってたのでたくさん買い込みました☆ スパゲッティと和えて食べよーっと♪ ピーマンなんか一袋 30円だって !


その後、内房なぎさラインの海沿いの道を連なって走り、保田から館山道、君津PAで終わりの会をやって解散です。

いい具合に薄暗くなって雰囲気も出てきました。この会の2台のあやしいクルマが似合う時間帯です(^^)


帰りはアクアラインが渋滞してたのでそのまま館山道〜湾岸経由にしようか迷ったのですが、思い切って距離の近いアクアラインに突っ込むことにしてみました。

解散後バラバラに出発し、ちょうど良いペースのクルマ8台くらいのかたまりで淡々と走行車線を走ってたけど、途中緩い登りでどんどん速度が落ちてくる、、 

さっきまでいいペースだったのにどうしたー!? と思いつつしばらく合わせて走ってたけど、登りだと苦しいのか速度は落ちたまま。ええぃ、行っちゃえー ! とケイマンさんを3速落としでばびゅーん加速で隊列の前に出ちゃいます☆

ギア比の関係で高回転を使わないと割とかったるいケイマンさんの加速ですが、3段落としだとまずまずの満足感♪ と、後ろにいたcolorさんのシビックR、FD2が余裕で付いてきてるのが楽しかったです♪ そのまま一緒にアクアラインの最後まで走って浮島JCTでお別れしましたー

アクアラインは渋滞してたけど、結果的には意外と早く帰れたので良かったです。やっぱ距離が短いのかな??

たまにはあまり走らない千葉方面も楽しかったです〜☆ 参加された方々、お疲れ様でしたー(^o^)/
ブログ一覧 | オフ会、プチオフ | 日記
Posted at 2014/11/09 22:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

消防士さん
avot-kunさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2014年11月9日 22:55
お疲れ様でした~!

今回のツーリングはケイマンのお尻をじっくり拝見できました。笑
ウイングがぴょこっと出てくるとかっこいいですね!

帰りのあれは、6→4速ではどんどん離れていったので、3速へ落としてぶいーんでした。笑
コメントへの返答
2014年11月10日 9:27
お疲れ様でしたー☆

普段ウイングは全然見れないのでたまには見たくて今回は手動でもちょくちょく出してました(^o^)

普通に加速する分にはそのままでいいですけど、ばびゅーんやるときは3段落としですよね。シビックも3速でしたか。あれで何だかすっきり満足感がふくらみました(^^;)
2014年11月10日 0:49
お疲れ様でした(^ー゜)


colorさんの後ろ走ってたんですが二人が早すぎて涙目でした笑
コメントへの返答
2014年11月10日 9:29
お疲れ様でした〜(^o^)/

すわそさんも後ろから来てましたか(^^;)
普段は淡々と走行車線なのであの時だけですけどねー Type-Sも2速使うとなかなかのパンチ力ですよ☆

2014年11月10日 21:36
昨日はお疲れ様でした♪
家の茶色いヤツ、気に入ってくれてなによりです。

さすがに当日朝だと限定20食は無くなってましたね・・・。
お風呂もあるようだし、ぜひリベンジを。
ちなみに休暇村から野崎島灯台→鴨川→大多喜を回るルートはドライブコースとしてはアリなのでオヌヌメです。

あれ、2枚目の写真の「エライ方」のラの下に「ロ」が隠れているのは気のせい?(笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 22:00
予約から案内から色々とありがとうございました(^^)
茶色いやつは遊ぶのに大きさもちょうど良いです♪ 誘拐されないよう気をつけて下さい (謎)

若干たかをくくってた海鮮丼ですが、あんなにちゃんとしたものとは。。 あれ目当てでこっそり行こうかな。

文字何か隠れてますかねぇ!? ああぁっ、、きっと気のせいですよぉ(^w^)
2014年11月10日 22:08
昨日はお疲れ様でした!^^
カピバラさんのシャークフィンアンテナ実用化しましょう!www

あと、炙り海鮮丼のリベンジ報告お待ちしております^^v
コメントへの返答
2014年11月10日 22:14
お疲れ様でした〜(^o^)
実用化してもまだ立体駐車場は大丈夫そうですが燃費に悪影響が出そうですw

鮪のタタキを無理矢理炙らせてもらっても良かったかな。。(^^;) 今度入浴とセットで行ってやるーw
2014年11月11日 0:08
昨日はお疲れさまでした~

ケイマンにカピパラさんが鎮座してるとこ可愛いです^^
前回はびわソフト食べてなかったので今回は食べれて良かったですw

コメントへの返答
2014年11月11日 12:03
お疲れ様でしたー!

えらい方もなかなか良いブツをお持ちで楽しめました(^ ^) 高速降りて信号待ちしてるとき、関係無い車が後ろに付くと若干こっ恥ずかしかったですw

また遊びましょう~♪
2014年11月11日 2:02
海鮮丼食べられず残念でしたねー。

数量限定と言われると更に悔しい…。

ぜひリベンジしてその味を教えてください!!
コメントへの返答
2014年11月11日 12:08
海鮮丼、行く前は別に他のメニューでもいいんだけどなー、とか思ってたら予想外に立派な一式が出てきて、、
鮪のタタキだと地の物感が無いので若干さびしかったですw

が、↑の優しい方がサザエを恵んでくれたので少し救われました(^ ^;)
今度は入浴とセットでリベンジします!

プロフィール

「@サンジくん 古いプレリュードの展示もされてて、むしろそっちにも惹かれましたw」
何シテル?   08/17 15:43
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation