• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

ウサギクレープ、箱根

うさぎうさぎ、大きなうさぎ。汎用うさぎではないですが、富士市とか富士宮市界隈に大きなうさぎが出没するらしいとの情報を得たので検証しにお出かけです☆

着いた。今日は富士市の夢大陸という古着屋? 買い取り屋? に来ているらしい、、

とりあえず店内を見ましたがゲーセン、買い取り、ゲーム売り場に古着のお店ですかね。子供がうろうろたむろしてたのでたっぷり一日楽しめそうな感じです。地方だとこんな所に気軽に来れるのはうらやましいな。

で、いました、いましたよ。うさぎさん♪

えっ、ネコ? ちょっとこわい顔ww これうさぎか??

まぁ、うさぎという事らしいです。クレープ屋さんの「ラビットカフェ」

うさぎとあらば、どこにでも見に行きますよ(^w^)  足が左側に4本 w という事は8本足なのか!? 後ろにはさりげなく赤のNC700Sが。。

ツッコミどころ満載ですがせっかくなのでクレープも頂きます(^_^)

ここ目当てでわざわざ東京から来た。と言うとおまけでバナナを付けてくれました♪

よしよし、ありがたい。ならば「うさぎ」と認定してあげよう。。 (賄賂?)

クレープ意外とでかくて腹いっぱいだ(^o^)

富士市とか富士宮市から東京方面に戻るとき、国道1号のバイパスがいっつも混んでて、渋滞も長いので今日は狙っていた県道22号から東名高速沿いの抜け道を開拓してみます。

沼津に近づかなくとも、原とか東田子の浦辺りで既に詰まってくるのでさっさと山側へ登り県道22号へ移動します。

丘陵地帯に入ってくると茶畑がいっぱい見えてきます。さすが静岡 !


東名高速沿いの道を進み、愛鷹PA横を過ぎるとあっというまに沼津ICまで出てこれます♪ うむうむ、なかなか良さそうな抜け道だ。走ってても楽しいよ。


沼津ICまで来ちゃえば伊豆縦貫道に乗って箱根方面へ渋滞なく向かえますね。うひっ、使えそうだ(^^)

今日は長泉から246号を走り、岩波から湖尻峠経由で芦ノ湖スカイラインに登ります。このルートだと空いてる&有料道路代がタダになるんでね。

湖尻峠に登る337号。上部の林道っぽい区間はケイマンさんの1速を多用してみたけど、なかなか難しいものですね。2速で感じたロング感は解消されて軽々とした吹け上がりと加速になるけど、こんどは丁寧に踏まないと簡単にリアが出ちゃうw

本当に低速域でタイトなヘアピンとかだと舵角も大きくなるし、その状態で踏み込むと雨のせいもありすぐにプッシュアンダーやらオーバーやら、脚もあまりしなやかでもないのでドタバタ感がすごかったですww (^^;)

インテだと難なく流せていた場所・速度なのでやっぱ高速域に振ってる弊害?でもあるんですかね。車幅と重さも悪い方に出ちゃった感じでした(-_-) 反面、速度が上がってくるとビタッと決まって素晴らしい挙動を出してくれますが。

色々と検証も出来たのでフジビューで休憩です。今日は誰もいなーい。


FD2乗りのTAKAさんもちょうど帰った後だった、、(写真は頂きもの)


店内にはクリスマスツリーも、、そういえば世間はクリスマスだった !


マスターとだべったりー、REV SPEEDにS660用のSPOONパーツ特集とか載ってたのでニタニタ見て楽しんだりー


インテ DB8乗りのhekfuさんがこの前店内をムーディー?な感じに撮れてたからマスターとどうやったら撮れるだろう?? なんて撮影会して楽しんでました(^_^)


帰りも芦ノ湖スカイライン経由で。いつもは2速〜3速の所を雨なのに1速〜2速を使って色々実験して帰って来ました〜(^w^)

長距離なのに燃費が13km/L行かないのは1速を多用したせい??

とりあえず満足なお散歩ですー
ブログ一覧 | 近場、お散歩ツー | 日記
Posted at 2015/12/23 20:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2015年12月23日 23:58
あれれ?!その夢大陸というお店、野々市にある浪漫遊に雰囲気がそっくりだ!(笑)
ただの偶然か??(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月24日 12:51
長野県とかにもあるようですが全国展開なんですかね??
そういえば加賀市にもそっくりな店があったけど関係あるのかな?(^o^)?
2015年12月24日 0:32
どうも~
6枚目の写真の所、手前を山側に行くと、駿河湾沼津SAに行けるんですよ~!
僕もよく使いますよ~!
岩波~深良水門~湖尻峠~フジビュー!(笑)。
たまに鹿が出没しますので、お気をつけ下さい。(笑)
コメントへの返答
2015年12月24日 12:53
あの辺って観光地じゃないですが、のんびりした雰囲気と茶畑、それに富士山を見ながらお散歩するのは癒されます☆

鹿も出るんですか ! 何か小さな物体(オコジョ? テン?)に遭遇しましたよww
2015年12月24日 7:02
クレープ凄いボリュームですね^_^;!それにしてもポルシェ、燃費いい!
コメントへの返答
2015年12月24日 12:58
ハムとかツナのおかず系もあるので食事にもなりそうです(^ ^;)

高回転まで使っても渋滞とかじゃなくて、その分距離も進めば大して悪化しないですね。

フューエルカットはかなりマメに働いてる気がします。。

プロフィール

「@サンジくん 古いプレリュードの展示もされてて、むしろそっちにも惹かれましたw」
何シテル?   08/17 15:43
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation