• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

桶川北本経由で 筑波サーキット

真夏〜 炎天下だけどサーキット〜

何となく気に入ってしまった広場風のサーキット、筑波のTC1000の方へまた行きますよ☆

グランドスタンドもストレートもほぼ無いようなサーキットですが、なんかここ、お手軽で楽しいですね(^o^)

今日もWith Me Racingの午後フリー。朝がゆっくり出来る♪

まてよ、お盆で渋滞じゃーん !!! やばいどうしよう??

常磐道はやはり混み混みになる様なので、東北道〜圏央道経由も考えたけど、あちらも混むようだ。色々調べて考えて、なんと首都高5号から与野まで行って、上尾道路を抜け、桶川北本ICから圏央道で板東ICまで行く方法を見つけましたよ。

やはり、こちらは全然混まずに与野まで行けて、信号によく引っかかる上尾道路を経由、桶川北本ICから順調に板東ICまで行けました(^_^)

筑波サーキット TC1000に到着〜 うーん、炎天下 !

6月に来たときよりも緑が焼けた? やや黄色いかも。

いつもの様にだらだら準備を始め、自動で付いてくるお弁当を早めに食べてまったりくつろぎます。今日のお弁当はステーキ丼でした、かき氷もオプションでありましたよ。

暑いので今日はプールまで用意してる !

このテントの下、すだれもあって日影で風通しが良い、更に扇風機もあったので意外と涼しく、まったりお昼寝も出来ましたよ。

今日は前回、最終コーナーを気持ち良く廻れるラインを見つけたのですが、それを少し内回りで試してみたり、1〜2コーナーはいつもは4速で廻ってたのですが、3速で試してみたりもしましたよ。NC700Xは6200RPMでレブなので当たりそうでしたが、ラインを小さめに変えると一応大丈夫みたい(^^) でも4速で大きくぐるーんと廻っていくのも気持ちいい♪

夕方は渋滞するので今日も3本のうち、2本だけ楽しんだら早めに帰りますよ(^_^;)

お約束のタイヤでろでろー

あー、楽しかったーー 暑い真夏ですが、外で運動すると意外と気分が元気に。何故かもっと運動したくなりましたよ(^^)?

ブログ一覧 | ワインディング | 日記
Posted at 2019/08/11 18:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 古いプレリュードの展示もされてて、むしろそっちにも惹かれましたw」
何シテル?   08/17 15:43
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation