• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

ケイマン 一年点検 8年目

またまた点検だ。大したとこ行ってないのにバイクも含め、毎年点検とか車検ばかりしてる気がする。。

去年車検だったので、今年は一年点検です。

基本の12ヶ月法定点検が、42,900円でした。相変わらずブレーキはまだまだ残ってます。乗り方 (用途) とMTのせいが大きいでしょうね。

2015年の点検の時点で、残りがFront 8mm, Rear 9mmでしたが、それから6年後の今年でも、残りはFront 5.5mm, Rear 6.5mmでした。
地味〜に減ってはいますが、このペースだと当分交換不要ですね。

さてさて、その他のオプションは今回下記のものを実施しましたよ。

1. 非常信号灯 → 発煙筒ですね。期限切れなので交換、726円

2. エンジンエアフィルター → 2-3年に1度交換するつもりなので実施、2.4万円位

3. ブレーキ&クラッチフルード → 2-3年に1度交換するつもりなので実施、3万円位

とりあえず、これだけですー。なので合計では10万円弱でした。
他には話が上がったもとしては、

1. エアコンフィルター交換 → エアコン殆ど使わないのでパス。4-5万km毎にやってます。ちなみに費用は、2.7万円位

2. ドライブベルト交換 → 今57,000kmですが、6万km超えたらやるつもり。費用は13万円位。なんか高いので詳細を見たら、ベルトだけじゃなく、プーリーやブラケットも見積もりに入ってる。プーリーやテンショナー、ブラケットも一緒に交換するもんなのですかね??

ベルト自体は1.1万円で、交換工賃が1.4万位ですが、一緒にやるものなのか謎です、、今度ショールーム遊びに行った時に聞いてみよう。どなたか知ってたら教えて下さい( ^ω^ )
いずれにせよ、来年か再来年辺りに交換しても良いかな。

3. タイヤシーラント交換 → パンク修理剤ですね、期限切れでしたが、すぐに使えなくなる訳ではなく、実際にはレッカー呼んでディーラーでパンク修理か、タイヤ交換を考えると思うので1年位はパンク修理剤交換は保留です。

あの、パンク修理剤って、もし使うとタイヤの中がデロデロな液体で充満されて、パンク修理も出来なくなっちゃうんだよねー 本当に山の中とかで電波も届かず、どうにか走って帰りたい時しか使わなさそうです。

以上になりますー

8年目のケイマンさん、まだまだ快調 & 屋内保管のせいもあり、綺麗で万能なのでまだしばらくは乗り続けそうです♪
ブログ一覧 | パーツ、メンテ | 日記
Posted at 2021/10/14 18:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2021年10月14日 21:04
屋内保管、うらやましいです😃
コメントへの返答
2021年10月14日 21:29
都心だと屋内の方が安い上に、いたずらや鳥とか動物絡みの心配も無いのです♪

プロフィール

「@虎丸@みんカラ 意外と直近すぎるって程でも無いけど、朝早っ!」
何シテル?   05/21 23:19
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation