• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane.のブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

湯の丸、鹿沢、佐久の鯉

都心は雨が降ってたけど、雨雲レーダーを見ると関東北部から長野方面は天気良さそうなのでNCで夏場のスキー場巡りして来ました☆

カッパを着て出発したけど練馬まで来ると既に雨は上がってたよ <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

快適に関越、上信道を通り小諸インターまで、雷電くるみの里で一休憩。

ここからワインディングを登り、まずは湯の丸高原スキー場です。とりあえず第六ゲレンデを登ります。右奥に見えてるのが湯ノ丸山です。

石打丸山なんかだと夏の間でも山菜採りやオフロードバイクで遊んでる人を結構見かけるけど、ここは静かで人気がありません。鳥とかカエル、セミ?の鳴き声が聞こえ、まだ新緑の匂いもして気持ちイイです♪

けっこう登ってきました☆ もう少しで山頂です。

山頂は地味でした、、下ります。

途中のラビットコースは入れません。。(-_-)

カモシカコースで下りましょう(^^)/

ゲレンデボトムまで下りて来ました。道路の反対側の第一ゲレンデはリフトが動いてます☆ 片道500円、往復800円みたい。乗りたいとこだけど、先を急ぐので今日はパス。。

次は鹿沢スノーエリアに向かいます。峠を少し進むとレンゲツツジがきれいに咲いてました♪

カマン鹿沢は入れなかったので鹿沢ハイランドへ☆
ゆり園の看板が出てたけど7月からみたい。リフトで中腹まで行き、散歩コースで下りてくる様です。ノルン水上で同じようなやつやったことあるな。。

嬬恋の広大な景色。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。

走ってばかりだったので温泉で休憩です♪ 少し下った所にある新鹿沢温泉へ。昔、スキーでお世話になった真田館です。

施設は古いですがお湯は掛け流しでヌメっとした感じで気持ちイイですよ♪
女将さんと少し話したあと、佐久に向かって出発です☆

佐久は鯉で有名な町で、クセのある鯉料理も佐久のだけは違うから、と色んなメディアで書かれてたので、そんな事はないだろう、、他にも水のきれいな土地の鯉料理を食べたけどやっぱりクセはあったぞ、、と疑い半分、期待半分で向かいました。
目当ての佐久ホテルと言うところへ行ったのですが、残念ながら今日はたまたま全部品切れと言う事で、紹介してもらった近所の三河屋さんという店へ。

じゃん、浅間御膳という鯉料理フルセットです。

旨煮みたいに濃い味付けのものはクセも消されて大丈夫なのは想像出来たけど、他の料理も意外とウマイぞ。。
うーん、予想外。洗いが意外にウマイのがびっくり♪ 鯉こくはちょいクセあるな。。 皮が付いてるせいかもね。
鯉料理はあまり好きでは無かったけど、さすが佐久! やるじゃないか!!
お腹も満足したのでもうひとっ走りします◎ 上信道を一区間だけ乗って、碓井軽井沢ICから峠道を走ります。
ここから先は藤岡ICまでお気に入りの楽しいぬけ道で、高速が渋滞の時によく使ってました。
下には上信道がよく見えます♪

妙義付近。。 Night Kidsの中里は居ないな。。

松井田辺りは信号のない空いた県道を延々快走出来ます☆

藤岡ICから高速に乗る前に、ぬけ道で自販機休憩。。 田舎は夜が暗くていいな〜

さすがに日曜の8時過ぎだと高速も空いていてその後快適に帰宅しました。本日の走行 441.8km、そろそろオイル交換するか。。
Posted at 2013/06/17 01:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロングツー | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ 意外と直近すぎるって程でも無いけど、朝早っ!」
何シテル?   05/21 23:19
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345 67 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation