• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane.のブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

ケイマンさんのセキュリティーアラームぶらりん

日曜日のオフ会ツーの前日、駐車場でケイマンさんのタイヤを見ていたら、ぬぬっ!? なんか潰れてきてる? 空気圧を測ってみると1.7kg。。(推奨は2.0/2.1kg) おーっ、やっぱ減ってたか、と思い近所のホンダカーズ (何故?) で空気を補充してもらいました。

空気圧だけでお店に行くのもなんなんで、いつでも補充出来るように自分でシガーソケット+コンプレッサーぐらい買っておこうかと、Amazonとかを見ましたが、「待てよ! 確かケイマンさんスペアタイヤ無くてパンク修理キットだからコンプレッサーも車載工具にあるんじゃね?」と思い取説を見るとあったあった、ボンネットの奥のカバーを外すと出てくるようです♪

で、コンプレッサーの右横の窪みを見ると何か入ってる!? いやいや、何かコードで繋がってるパーツだ ! でも何これ??

どうやら、セキュリティーアラームみたいですが、ステーが付いててその先にネジ止め様らしき穴が。。これ本当は固定されてるんじゃないの??

PCに見てもらいましたが、始めPCでもどうなっていたのか良く分からず、点検の時も外したりするものではないとの事。

おっ、しめしめ、展示車の兄弟車、ボクスターがあるぞ(^w^) 勝手にボンネットを開けてどうなってるか見たところ、やはりコンプレッサー横のネジに固定されてました(-_-) よく見るとステーが収まるように溝? 枠? が付いてます。おーっ、こうなってるのか。。


担当の方にお見せして、無事固定して頂きました(^^;)
やはりお店の方ではいじるパーツではなく、おそらくドイツから船で送られてくる前か、豊橋港に付いた後、納車前のデベロップセンターだっけ? あそこで外されてそのまま納車されたみたい。

納車されてから1年と4ヶ月、路面の悪いところや縦G横G掛けて走ってましたが、なんともなくて良かったです☆
てゆーか、ケイマンにセキュリティーアラームが付いてる事を今更知りました(^^;)

あー、ちょっと勉強になりましたよー☆
Posted at 2015/03/17 20:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ、メンテ | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ 意外と直近すぎるって程でも無いけど、朝早っ!」
何シテル?   05/21 23:19
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 11121314
15 16 1718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation