• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane.のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

千葉の君津あたりでおさらいツー

1, 2年前くらいだっけな? 千葉の某お方からツーリングにお呼ばれされて何度か君津の山の中のツーリングに参加してたんですが、その時は後をついていけば良かったので自分ではどこを走ってるのかほとんど分かっていなかったのですよ。

それはそれで良いのですが、何故か今頃ふと思い出して、どの辺走ってたんだろう?? 地図を眺めてもよく分からん。。

気になってしょうがないので急におさらいに出かけます(^^;)

とりあえず待ち合わせした草刈房の駅、久留里駅の近く、志駒というところの休憩所、大江戸温泉物語君津の森、あと広々としたセブンイレブン等、いくつか覚えのある場所だけナビにセットして、あとは勘で走りましょう☆

東関東道の湾岸市川ICまでは下道の湾岸通りを通りますが、この通りはどんどん立体部分が増えていき快適になりましたね。最近できた舞浜立体を初通行します。


蘇我ICで降りて、まずは草刈房の駅から出発します。ちょっと懐かしいー


全く道は覚えてなかったのですが、前日に地図とストリートビューで確認しまくり、なんとなく「ここだろう !」と思えるところをなぞっていきます。

でも、だいたい合ってたのかな? 見覚えのある景色ばかり出てきて、懐かしつつ適度なワインディングとアップダウンを快走します。

しばらく走ってるとなんとインテDC5の前期の白が !! んん?? まさかKENさん?? こっそり後ろから確認します。

なんとなく走り方も似てた気がして近づきましたが、どうやらType-Rの方で、しかもやたらと綺麗なノーマル個体でした。まぁ、KENさんだったら後ろ絶対気付いて何か合図してくれるだろうと思ってましたがね。

ここは見覚えあるすごくわかりやすい久留里駅近くの変則交差点、「左折後すぐに狭い一通を右に入る。」を覚えてました。DC5を間近でみられてうれしー(^o^)/


山の中をずんずん走って、根本という場所にあるセブンイレブンで小休止。ここははっきり覚えているし、ナビにも入れやすかった ! 駐車場やたら広いですね。


次に向かうは「清和県民の森」と言う所。こう言う名前の場所に確か寄った気がしたんだけど、なんか違う?? 景色とか駐車場が全く記憶なかったです( ̄∇ ̄)

多分似たような名前の別の場所のような気がする。。後からもう一度よく調べてみよう。。

そして志駒と言う所にあるもみじの里トイレ休憩所という場所。なんとかの天然水を汲めたり、キッチンカーもありますよ。大した場所でもないのに場所が良いのかな? 結構多くの車が停まっています。


休憩がてら水出しコーヒーを買いました (400円) 。駐車場に停めた時、隣の車に乗っていた小さな女の子が何故か笑顔で手を振ってくれました。早くもクルマ好き? 黄色好き?


最後に大江戸温泉物語君津の森に行ってみます。千葉の内陸部も広いもので、既にワインディングはあちこち走りまくりでお腹いっぱい状態です。


中には入らなかったけど、エントランスはチェックします(^^;)

ところで千葉の内陸部って、道路が多くて山越えというよりも細かなアップダウンが多いですねぇ。

埼玉や神奈川は散々走ってるし、地図無しでも大体どこでもいけるけど、千葉はあまり来ないので、海沿いの町や道は大体わかるけど、内陸部はまだまだ知らない道がたくさんありますね。(走った記憶や、景色は見覚えあったりするけど)

帰りはアクアラインがいつも渋滞するので3時前には乗ろうと思ってましたが、既に大渋滞してたので遠回りで千葉経由で帰ります。

が、こっちも穴川とか宮野木あたりは結構な渋滞〜 距離も長いので都心に戻ったの5時になっちゃった〜

まぁ、それでも久々にまったりと運転だけのツーリングを楽しめましたよ。ナビの音楽のイコライザー設定とかスマホとの連携とか色々試したい事のミッションも出来たので満足ですっ♪
Posted at 2020/11/23 21:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近場、お散歩ツー | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ 意外と直近すぎるって程でも無いけど、朝早っ!」
何シテル?   05/21 23:19
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation