• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kane.のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

新東名 厚木南IC経由で 箱根フジビュー

今月初めての運転、この前はディーラーに持ってっただけなので、正月以来の車のおでかけです。

箱根も行くルートがマンネリ化してるので、たまには変わったルートをと、この前開通した圏央道海老名南JCTから新東名の厚木南ICまでを通ってみます☆

短い距離の開通だけど、帰りに厚木西IC辺りから渋滞したときに役に立つかもしれないし、てか、単に新しい道路を通ってみたい(^^)

東名の海老名JCTから圏央道に入り、ちょっと走ると新東名に入る海老名南JCTの看板が出てきます、楽しみ楽しみ♪


新東名に入るとちょっとだけ走ってすぐに終点の厚木南ICに到着です、真っ直ぐ秦野とか小山方面へのルートも工事してますね(^_^) 開通が楽しみだ。


厚木南ICで降りたら、県道22号を抜けて小田厚の伊勢原ICから無事小田原厚木道路に入れました、しめしめ、とりあえずミッション達成です(^w^)

箱根のフジビューに到着〜 今日は何故か芦ノ湖スカイラインの交通量多かった。


気温は0℃位だけど、青空と青い海ですがすがしくて気持ちいい !


さて、またマスターを困らせてやろうと、名物の芦ノ湖カレーを注文します。キタキター


これをチョイチョイと加工して、今日は洞爺湖カレーにしちゃいましょう(^w^)


みほん


またマスターに「芦ノ湖カレー頼んだのに、洞爺湖カレーが来たじゃないかー」とクレームを言って楽しみますよ。

前回の十和田湖カレーの後、誰かが「新メニューでも出来たのか」と勘違いして問い合わせされたそうです(^_^;) しめしめ、作戦成功です (ワル

悪さを楽しんだら芦ノ湖スカイラインを楽しみましょう☆ お気に入りの杓子峠 !


富士山雪増えてる ! みんな各々楽しんでますね。


夕方用事があるので早めに帰りますよ、お土産に箱根ラスクを買ってきたので配りましょう♪


帰って来てメーターを見る。あぁっ、ついに走行距離が40,000kmを超えちゃいましたよ(*o*)/ 新車で買ったのが2013年の秋、大した年数乗ってるつもり無いですが、月日の経つのはあっという間ですね〜

Posted at 2018/02/18 17:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近場、お散歩ツー | 日記

プロフィール

「@虎丸@みんカラ 意外と直近すぎるって程でも無いけど、朝早っ!」
何シテル?   05/21 23:19
kane.です。 いつもレンタカーしか使ってませんでしたが、たまたま割り当てられた古いシビックで軽井沢の山道を走ってたら、こんなに山道で楽しい車があるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

浮気を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 17:17:33
NDロードスター試乗(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 23:53:47
新型コペンの話をさせてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 22:18:59

愛車一覧

モトグッツィ V7 ストーン モトグッツィ V7 ストーン
13年近く乗ったHonda NC700Xからの乗り換えです。 重心低い、足付きべったり。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
8年3ヶ月乗ったインテSからの乗り換えになります。 ぎりぎり許容範囲の重すぎない車重に大 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
6-7年乗ったCB400Fourからの乗り換えです。 万能、トルクの塊、でも高性能。ちょ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初のマイカーです。意外と短い付き合いで乗り換えましたが、出身地の金沢や関東全域、会津や長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation