• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REAMの"ほわいとふぉっくす" [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

コンピューターリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっと前の作業になるのですが。
エアフロを交換したしそのままだとなんか嫌な感じしたので、コンピューターのリセットをしてみました。
バッテリーのプラス端子を外し5分間放置。(3分位でも良いのかな~。)
その後端子を付けて、その後車内ヘREAMの車エンスタ付いているので車内でピロリ・・ピロリと鳴っています。なのでエンスタの初期設定をするのですが、某エンスタは普通にイグニッションキーを少し長めにして回して上げれば初期設定終了です。
その後エンジン止めて。IGオンの状態でアクセルペコペコ(パコパコどっちなんでしょう。)します。REAMは実際効果有ると思っています。燃費うんぬんは分かりませんが。
そのあとナビのオーディオ系のイコライザー等のセッティングをして、そのあと学習の為に実走行して終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換1回目【40,639km】

難易度:

アンテナ類移動&新調

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!①

難易度:

オイル交換

難易度:

センターキャップ純正流用

難易度:

点火プラグ・エンジンオイル交換&マフラーアーシング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんかいい感じだったので撮ってみました。」
何シテル?   07/10 17:14
REAM(レアム)です。今のメインカーはカローラアクシオです。車種は選ばずお友達募集中です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ ほわいとふぉっくす (トヨタ カローラアクシオ)
AE86レビン以来のトヨタ車です。H21年後期モデルの走行9450キロ。まあぼちぼちいじ ...
その他 自転車 その他 自転車
20年前に購入したマウンテンバイクです。まだまだ現役、タイヤをオンロードタイプに換えて乗 ...
その他 自転車 その他 自転車
30数年前に購入した、一応ロードレーサーです。あんまり動かしていないので、年式のわりには ...
マツダ コスモ コスチェ (マツダ コスモ)
この車も写真がありません。撮っておけば良かったなー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation