• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

バイク海苔独特の疑問

バイク海苔独特の疑問 横浜のラーメンって、結構・・・いや、かなりこってりですよね。
トンコツでも博多のラーメンとは随分違う印象です。
初めて博多ラーメン食べたのは、早良区にある「福重屋」さんでした。
衝撃的に美味しかった記憶があるんですよね~。
それ以来、ラーメンは塩派からトンコツ派になってしまいました。

その流れで、トンコツラーメンにはおろしにんにくが欠かせないZE!
と、信じ込んでいるニブ子です。
気持ちよく、にんにくスプーン山盛りで入れます。
そうしてヘルメットの中がにんにく祭♪
力一杯にんにく臭している時に、飲酒検問に当たったら楽しいだろうなw
なんて妄想してみても、そもそもバイクに乗っている時に繁華街なんか近寄らないので終了。

終了したついでに、次の話題。
バイク海苔or経験者の諸兄に質問です!
ハイ!(゜Д゜)ノ


膝の内側だけスネ毛が薄くないですか!?
いわゆるニーグリップハゲ。


いやいやいや。ニブ子はハゲるほどスネ毛ございませんことよおほほほほほほh。
バイク仲魔のスネ毛がハゲてたんです。

ニーグリップの形に。

あまりの美しさに スイッチが入り 記念の画像を撮ろうとしたんですが、
バイク海苔♂メンバーの固い結束の前に敗れ去り、あえなく簀巻きにされてしまいました。
あのハゲ方は芸術的だったのう・・・(*´ω`)

サーキット経験者は、みんなあのようなハゲ方をするのでしょうか?
疑問です。

「俺もニーグリップハゲだよ!」という方、いらっしゃいましたら教えて下さいましwww

そんな年の瀬に、ニブ子のバイクはこのようになりました↓

大台5万キロも、そう遠くない話です♪
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2011/12/27 21:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ルネサス
kazoo zzさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 21:20
順調に二輪生活を過ごされているようで何よりです^^
私はゼロハン(ホンダNS-1)に乗ってましたけど、荷重がどうこういう程のスペックではないせいか、当時も今も順調にすね毛が内外共にはえておりやす(笑)
サーキットに行く方だとニーグリップハゲもありそうですね^^

とんこつラーメンは博多に行ったときに、感動的においしいと思いました。
関東にはないとんこつラーメンの味でした。
九州の方々がとんこつラーメンを誇りに思うのも理解できましたよ。

横浜のラーメンというと家系ですかね?
そんなこってりだなという気はしません。
こってりといえば、京都白川発の「天下一品」が一番好きです^^v
こいつを食べちゃうと、ラーメンがみんな「あっさり」に思えてしまいます(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 13:56
ありがとうございます(^^
ワルめーらさんもテニス生活は順調ですか?
ゼロハンライダーでもすね毛は旺盛なんですねwww
右コーナーの多いサーキットばかり走っていると、左のひざがつるつるになうようですw

博多のとんこつは、実はあっさりしていてよろしいですね~。
私も九州のとんこつはとても好きです。

天下一品は未体験です。
友人たちは「お前の味覚では制覇できない」と口を揃えて言うので、大人しく家系ラーメンで満足しています(笑
2011年12月27日 21:24
うちは醤油派(寅丸ラーメンとか伝丸とか)で、

テーブルに薬味一式とかおいてあると
おろしでもカリカリのでも山盛りにする☆(´・∀・)b←臭いで毎回後で泣く人

コメントへの返答
2011年12月29日 13:58
寅丸も伝丸も未体験・・・

でも、どんなラーメンでもにんにくは欠かせませんZE~!
きっともう一盛りすると、泣かなくなるよwww
2011年12月27日 21:38
あ~… トンコツ( ̄△、 ̄)ヨダレ

自分は足の毛が薄いのでよくわかりませぬ(^_^;)
でも本気コイて走ったらかなり下半身が
ダルくなるのでそういうの有るかも知れませんね!
コメントへの返答
2011年12月29日 14:01
そもそも薄いと、ハゲようがなにしようが・・・ですよね(笑
でも、ダルくなるほど走りこんでいらっしゃるとは脱帽です。
きっとすね毛があれば、ズバリ!間違いなくハゲるでしょう!
2011年12月27日 21:38
最近は塩トンコツにハマりつつあります(笑)

昔はNSR、2年位前にZZ-Rに乗ってましたが、みごとに毛がないですね(笑)

新発見でございました♪
コメントへの返答
2011年12月29日 14:03
塩トンコツが一番好きです。
味噌トンコツは未体験なんですが、いかがですか?

ニーグリップハゲがありますか!?
やった!
私の仮説に清き一票が!www
2011年12月27日 21:42
ニーグリップ禿げはありませんでしたが、バレーボールやってたのでサポーター禿げはありました(。・_・。)
腕の毛も殆どありません…(´・ω・`) 今も生えません。。
コメントへの返答
2011年12月29日 14:06
サポーターハゲwww
バレーボールもなかなかの格闘系スポーツですものね~。
今も生えないということは・・・毛根が死滅したんでしょうね。
理想的な脱毛法やもしれませぬw
2011年12月27日 22:12
写真は白楽の六角家ですかねぇ。大鳥居にもあるのでたまに行きますヨ。
横浜のラーメン=家系になっちゃいましたが、サンマーメンとかタンメンも美味しいですよ。
コメントへの返答
2011年12月29日 14:08
そうです。白楽の六角屋です。
歩いて行けるとことに生息しているもので・・・
(´∀`
サンマーメンも好きです♪
タンメンは未経験ですね~。
2011年12月27日 22:20
ラーメンはコッテリが大好きな私ですw
でも塩ラーメンが大好きなんですよねぇ〜(゚∀゚)

スーホワに乗っていた時には剥げちゃびんになりませんでしたよww

それにしても、結構走り回っているようですね^^
これからも愛機を可愛がってあげて下さいね!
コメントへの返答
2011年12月29日 14:11
塩ラーメンは食べやすくていいですよね~。

もう一度スーフォアに乗って、はげちゃびんになってみませんか?www

私のバイク人生9割を一緒に過ごしたバイクなので、これからも大事にします!
ありがとうございま~す。
2011年12月27日 22:43
いわゆるニーグリップハゲ?(笑)
思わず自分の足廻りを見てしまいました(//∇//)
ニーグリップによるものかは定かではないですが、内側はハゲでした(爆)
コメントへの返答
2011年12月29日 14:13
やった!
ニーグリップハゲがここにも~(σ・∀・)σゲッツ!!
左のほうがより綺麗にはげてませんか?(爆
2011年12月27日 22:43
TypeRしか乗ってないワシにもニーグリップ禿げがっ! @@;
コメントへの返答
2011年12月29日 14:14
シフトはげ?・・・ですかね(@∀@;
2011年12月27日 22:45
ニーグリップハゲが出来てた人って
バイクを降りると逆に濃くなるって本当ですか?
コメントへの返答
2011年12月29日 14:15
女性の腋毛処理と一緒で、毛根がたくましくなっていれば・・・あるいは・・・w
2011年12月27日 22:54
こんばんは(^^ゞ

福重屋…って、すごいマイナーなとこ知ってますね(゜o゜)

以前福岡に住んでたとき、たまーに行ってました。

替え玉、替えネギ、替え肉など…(笑)

おでんもウマイところでした♪
コメントへの返答
2011年12月29日 14:17
ご存知ですか!?

福重屋は地元の人に連れて行かれてから、トンコツ=福重屋になりましたw

福重屋だけは小食な私でも、替え玉いけるんですよ。
おでんは食べてないので、今度行ったらぜひ食べてみます~。
2011年12月27日 23:13
ニーグリップの所、元から毛が生えてません 凹○
コメントへの返答
2011年12月29日 14:18
もともと生えてなかったら・・・○凹
2011年12月28日 0:43
ニーグリップハゲもありますが、スリムなジーンズ履いて自転車乗ってたO脚の私は、外脚ハゲになってました。摩擦で毛が擦りきれるんでしょうね。自転車辞めたら復活しました。
d(`・ω・´)

余談ですが、戦艦大和の46cm主砲のスペックに感動してしまいました。よろしければ一度ネットでご覧ください。以上ジークジオン
コメントへの返答
2011年12月29日 14:21
自転車やめたらすね毛復活ですか~w
逞しい毛根をお持ちなんですねwww

大和の主砲はステキです♪
おととし、呉まで行きましたよ!大和ミュージアムまでバイクで~!
どこから見てもステキです(ハアト
2011年12月28日 2:24
ソコはたぶん生体的にあまり毛の生えないところじゃ・・?w
しかし第三世代モンスターのメーターは「ただのS4」よりずいぶんカッコイイですなあ。^ー^
コメントへの返答
2011年12月29日 22:52
叔父が髭から足の指毛まで繋がっている人なので、ニーグリップの所もすね毛だらけでした。
個人差には間違いないとは承知してますがw

現行モンスターは、デジパネになってるのでそっけないですが、このメーターフェイスは私も好きです(^^
2011年12月28日 4:22
バイク、海苔にくいのかな!!

走ってますね!!

雪が降って、冬眠しました。

羨ましい!!
コメントへの返答
2011年12月29日 22:56
ニーグリップハゲは乗りにくくはないと思いますw

日本海側はもう冬眠ですね。
こちらは走れますが、景色はそっけないですよ~。
銀世界の景色も好きです♪
2011年12月28日 4:24
すね毛もともと薄いです。

冬枯れの芝生ですわ!
コメントへの返答
2011年12月29日 22:59
冬枯れなすね毛…萌えますw

とげぬきで抜きたい衝動がウズウズと(爆
2011年12月28日 6:33
うちの上司は、急にバイク乗りになりました。

すね毛はわかりませんが、

頭が・・・・・・になってきました。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:10
ああ、なんということでしょう!
バイクという、新しい世界へ飛び立つ道具が、頭皮を新しい境地に変えてしまうとは…

(-人-)ナムナム
2011年12月28日 15:15
家系ラーメンはたまに食べると美味いですよね!
上京したての頃、横浜の田舎に住んでいた時「大桜」の味にえらく感動した覚えがあります(*≧m≦*)ププッ
当時は子供から大人の境だったので余計美味しく感じたのかも。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:14
大桜も一駅隣にありますよ~。
つけめんを頼むと、お好みの味に出来るスープの割り出しみたいなのをつけてくれるのが、私には非常にいいです!

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation