• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

3.11はまだ現在進行形だと思う

3.11はまだ現在進行形だと思う 正直、3.11はブログお休みにしようかと迷っていましたが、遅ればせながらやっぱり上げる事にします。

真面目な話をするのはニブ子としては非常にこっ恥ずかしいので、サムネイルだけでも(・∀・)ニヨニヨwできるものを貼ってみるなど。
さかなくん、天皇陛下の前でもハコフグ脱がなかったという伝説を裏付ける画像です。
その状態で、役に立つのか?ヘルメット。


さて。
マスコミは右から左まで、金太郎飴のように「あれから1年」「復興進まぬ現状」とやってますね。
がれきの処理、受け入れ。避難生活、賠償問題。
色んな問題が山積みになっており、その色んな問題であちこち炎上しております。

最近見たプチ炎上の中で、小一時間問い詰めたくなったのが、
ツイッターでカンニング竹山が、日帰り温泉紀行~会津編をツイート

それ見て、「竹山は原発推進派!」とリツイートしてる人。

何ですかそれ。
どこをどう縦読みしたらそうなるのか。
高等すぎて、貧弱なニブ子脳では読み取りポイントがわかりませんでした。
井伏鱒二の「山椒魚」の、「この時の山椒魚の気持ちを50字以内で述べよ」と現国のテストに出てきた方がまだ簡単だわ。
両生類の気持ちを深読みする方がやりやすいわい。

こういう(゚Д゚)ハァ?となる議論は、一切復興に役立たないと思うのですよ。
そんな議論を口角泡飛ばしてツイートするよりも、黙とうしている方が精神的に健全だと、ニブ子は思うのです。

祈りの力は、祈っている本人が思うよりもずっと強いのではないでしょうか。
私はキリシタンですが、人々の祈りは尊いと思います。
祈りの対象が天照大神でも、ブッダでも、キリストでも、ア・ラーでも、何でも、「祈り」というもの自体に何か尊いもの、清いものがあると思うのです。

亡くなった方々がブッダのいる浄土へ行こうが、キリストのいる天の国へ行こうが、私としてはどっちでもいいのです。
震災に遭って亡くなった方々が心安らかに眠り、生き残った人々に再起するチャンスと力、心と生活の平和があれば、それがなによりだと思います。

それらが被災者の手に入らないうちは、残念ながら3.11は現在も継続しているのではないでしょうか。

脊髄反射で誰かをやり玉にあげたり、責任を追及するよりも、今出来る事をした方が建設的だと思うのです。
そして実際に出来ることは、祈るか義援金を出すかくらいです。
あとは単発ボランティアでがれき処理に行くとか。
大事なのは、それを継続することです。
継続していれば、マスコミが心配するような「震災を忘れるな」という事は無いでしょうしね。


と、なんか支離滅裂に書きなぐってしまいました。
読みにくいブログになってしまい、申し訳ないと思ってます_| ̄|○

でも、最後にもう一声。
東北の町に、小林一茶の俳句にある光景が戻る日が、一日も早いことを祈っています。

 『雪とけて 村いっぱいの 子どもかな』
ブログ一覧 | たまには真面目な話 | 暮らし/家族
Posted at 2012/03/12 11:43:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

穴場
SNJ_Uさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2012年3月12日 12:29
1年経過。
復興は始まったばかりです。
先は長いですね。
でも続けて行かなくちゃ復興はありません。
確実に前に進むことが大切ですね。
コメントへの返答
2012年3月12日 21:58
まだ1年ですよね~(´ω`)
1mmづつでも前進していけば、チリも積もれば。
継続こそ力なり、とはよく言ったもんだと思います。
その継続が一番難しいのですが、くじけないでほしいものです。
2012年3月12日 12:45
いつの日か、現地訪問ツアーにバイク仲間と行きたい。
そして微力ながら散財して帰りたい。
コメントへの返答
2012年3月12日 22:01
同感です!
現地で散財して来る。
それが一番の支援だと思います。
地元経済が復興しますように。
2012年3月12日 12:46
そのとおり!
現在進行形!
何も解決していない!
と思うよ。

マスコミに一言物申す!
おまいら10年経っても、その報道続けろよな!

以上、被災地のタクシードライバーの方が『支援はもう要りません!もらうのが当たり前になってきている!ダメ人間が増えていますよ!』というコメントが気になった赤井彗星♪♯でした。

(・ω・)
コメントへの返答
2012年3月12日 22:18
ご賛同、ありがとうございます!

エガちゃん節で、一言物申すーッ!!ですよね。
マスコミはいつも小賢しい事ばかり並べ立てて、ほんとにちゃんと何かやってんのかって思います。
何事にもアナリストみたいに上から目線で請求して、煽ることしかしてないような。。。

被災地のタクシードライバーさんの発言、前向きな厳しさがあってイイ!(・∀・)ですね。
2012年3月12日 12:49
その国がどれだけ豊かなのか、幸せなのかはどれだけの子供が笑顔でいるかだと思っております。

子供を笑顔にどうやってするか、それがすべてではないかと思ってます。

民○党の議員達は被災地で働いた自衛隊や消防、警察の方々の爪のあかでも飲んで

少しは反省した方がいいでしょうね。

うちの地元の議員もいますけど、災害に対する緊張感とかがさっぱりありません~~。
コメントへの返答
2012年3月14日 0:00
亀リコメ失礼致します。

仰られる通り、子供が幸せな国は、心の豊かな国だと思います。

そして、子供の幸せは、実は両親の幸せが伝染するのではないかとも思います。

同時に、自衛隊や消防、警察への正しい理解が伝染していくといいな~と思いますね。

自○党も、今の雌伏の時を有効活用してほしいものです。
実家の地方選出の、ゲル長官はどこまで登るのかな~・・・て感じです。
2012年3月12日 13:01
まぁ何と言うか、瓦礫の受け入れを拒否するくせに、「被災地の皆さん、一緒に頑張りましょう」とか、ふざけるなと思う私です。
「原発止めろ、でも電気代上げるな」それなら電気使うなと。
今までその恩恵に預かってたくせに。
もう、自分勝手すぎます。
コメントへの返答
2012年3月14日 0:04
いやいやいや!
ホント、私もそう思います!
ブログ本文にはヘタレなんで書けませんでしたが、二枚舌のなんと多いことか。
二枚舌どころか、三枚、四枚あるだろ?みたいなのが多いです。
そういうやつほど匿名で新聞や役所に投書してたりすると、もう萎えますね。
2012年3月12日 13:19
そうですね、強いて言うならば

山椒魚は小粒でもピリリと辛いんだよ!
って感じでしょうか。
コメントへの返答
2012年3月14日 0:05
ぬったりしているようで、ピリリと辛いんですね~w

本気になれば、高速で動けるのかもですね!
2012年3月12日 15:38
友達のブログにも同じ様な事書きましたが、

自己都合及び利己的な「正論」を振りかざし反対する。
それに対する代案も無ければ、感情論でしか話さない!!

マスゴミに煽られて大騒ぎするのは、愚の骨頂だと思います。
何が大事で、何を優先し、何に向かっているのかこのままでは結論が出ない・・・

まず、冷静になりましょう!!
対岸の火事では無く「自分自身の事として考えましょう」
そして、自分に出来る行動を起こしましょう!!

いつ自分自身が被災者になるか判らない状態ですからね~(汗
コメントへの返答
2012年3月14日 0:10
マスゴミの報道を鵜呑みにするのは、もうやめた方がいいのだと思うのですよ。

芸能人の離婚だ結婚だの報道ならいざ知らず、政治については、自分で見極めるか比較検討するのか、それなりの基準を持った方がいいと思います。

天災に人災が重なったりするので、民間レベルでは例えば車で首都圏に向かう、なんて精髄反射行動取ったりしないように、ロープレするべきですよね~。
2012年3月12日 16:28
震災にあわれた方々にお見舞いとご冥福をお祈りします。

マザーテレサさんが過去に
『戦争をなくするためにはどうすればいいか』という問いに、『帰って家族を大切にしなさい』と答えられたような記憶があります。
彼女は決して『反対活動』はしませんでした。
『反対活動』はまた、憎しみを生みますものねぇ・・・。

反対活動や、批判もいいと思います、個人の感情、想いですから。
でも、まず、『私が本当にしなくてはならないこと』はなにか・・・
考えてみたいですよね、特にうちみたいに家庭が上手くいっていない場合・・・。
コメントへの返答
2012年3月14日 0:16
亡くなった方々の魂が天の国へ迎えられますように。
被災して苦しんでいる人々に希望がありますように。

自分の家族、そして自分自身を大切にできない者は、何も幸せに出来ない、とマザーテレサもパパ様(法王)も仰っています。

家庭は社会の最小単位です。
上手くいくように、何か手立てをされた方が、みんなの為だと思うのですけど・・・?

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation