• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月13日

titanに手を出すか否か。

titanに手を出すか否か。 それが問題だ。

最近通勤中に、一部の方には懐かしい本であろうと思われる、『カスタム虎の穴』を熟読したのですが~(´ω`)

もしかして、最近カツオな私がバイクに乗ってない理由は、ノーマルに飽きてきているのではなかろうか???と思い当たったでござる(`・ω・´)キリッ

とは言え、ハンドルバーもステップもタイヤもスクリーンも、変えているんだからノーマルとは決して言えない状態なんだけども・・・

マフラーとかショックとか大物を変えていないので、なんとなく自分的にはノーマルに近い乗り味で、劇的に変わった!という感覚が~・・・ぁ。

いや、ある(´ω`;)。バックステップは、劇的に乗りやすくなったとです。
立ちゴケが激減した!というのが、最大の収穫。

何が言いたいかと言うと、排気系とかを一切まだ手を付けていないので、ちょっといじりたくなって来ているのでつ~(・ω・)
つどのつまりは好奇心が沸き起こっているとゆーか。

しかし、ミケに適合するマフラーはこれまた劇的に少なく、天下のテルミニョーニくらいしかグーグル先生も見つけてきてくれません。
個人的にはカーボンテルミより、チタンの方が好みなんですがね~。
テルミ入れて、ショック変えて・・・ってしてたら、新車の796が変えてしまうじゃナイカー(;´д`)。
でも、糟糠の相棒ミケを手放すのは嫌だし・・・

と、ごにょぐにょ考えてるうちにめんどくさくなって、
いーや。チタン箸で(´ω`)
と投げ出してしまうニブ子。
箸じゃあ、お弁当の時にしか役に立たないんですが、細けぇこたぁまぁいいや。

とゆーことで、ひとまず貯金を始めてみることにしてみました。


貯まる気しないのは何故でしょう・・・?

使い道も決まらないまま貯まるかどうかは不明ですが、やるだけやってみるとです。
WAKO'Sに喰われっぱなしだけは避けるようにがんばりま~す。

竹下事務所HPTOPページにとうとうリンクが貼られたニブ子のスケジュールはこちら~→ぽちっとな。

ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2012/04/13 22:21:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2012年4月13日 22:33
僕もこの類いの貯金箱何個か持ってますが、全く貯まってません(´▽`;)ゞ

コメントへの返答
2012年4月15日 7:54
貯金箱って不思議と、途中で存在を忘れ去られるんですよね~。
2012年4月13日 22:48
テルミ買うよりワンオフで作製したほうが安上がりかもw

素材もデザインもオリジナルに出来るし♪
コメントへの返答
2012年4月15日 7:58
それも一理ありますね~。

しかし、いったいどこへ頼めばワンオフ出来るのか・・・うむむむむm。
2012年4月13日 22:50
こんばんは

ツーリング資金を貯めるために自分も貯金しようかな?

CB1000SFの時はモリワキに変えてました。チタンはとても軽くて性能アップより何より取り回しが軽くて別物のバイクになりました。
コメントへの返答
2012年4月15日 8:04
おはようございます。

モリワキのチタンですか?
チタンは軽いし、色もキレイですよね~。

ドカ適応ももう少し弾数があれば・・・ですw
2012年4月13日 22:55
マグタンホイールに一票。。。
コメントへの返答
2012年4月15日 8:05
マグタン・・・フルエキと同等の値段じゃないですか~(´д`
2012年4月13日 22:59
こんばんは♪
僕も貯金しようかな・・・

おNEW な
  カメラが欲し~い~^^;
コメントへの返答
2012年4月15日 8:06
おはようございます♪

カメラ貯金ですねw
ブタさん貯金箱からやってみるとかいかがでしょう?
2012年4月13日 23:35
こう言ってはなんですが・・・
買う前は予算とか真剣に悩むんですけど、買っちまうと何とかなるもんです・・・
お金は貯まらないですけど・・・
コメントへの返答
2012年4月15日 8:07
今までそうだったんですが・・・
ちょっとチャレンジしたいことがあるので、その為には勢いで購入するわけにはいかず。。。
ジレンマですw
2012年4月13日 23:56
モトコルセからS2R,S4R用のチタンスリップオンサイレンサーが出てるみたいですよ(^^)v

コメントへの返答
2012年4月15日 8:09
モトコルセ!その重要な存在を忘れていました。
(;゜д゜)
スリップオンならフルエキの4/3の値段・・・
うむむむむむ(汗)悩ましいです~。
2012年4月14日 6:31
おおっ!
リンク見ましたぁ
キレイに撮れてますやん^^

いつの写真を使ったのか気になります(爆)
コメントへの返答
2012年4月15日 8:10
あざっす!
先月、師匠が撮ったものですが・・・
来週にまた撮影の予定が入ってます(汗

カメラに威嚇しないように、気をつけねば~。
2012年4月14日 6:44
中身の見えるペットボトル貯金がお勧めです。
500円貯金してますが最初350に、貯まったら500へ。
次は1L。
あと少しで満杯になりそうにしてると、結構貯まって行きますよ。
現在2Lに入れてますが・・・
ちょっと大きすぎた(笑)
まだ3分の1・・・でも満杯になれば60万になりますよ(笑)
先は長いけど・・・
コメントへの返答
2012年4月16日 21:42
2Lペットって、500円玉そのまま入るんでしたっけ?
500mlペットの口を見てみましたが、そのままは入らないような気がします。
するだけで試してないんですけどねwww
すみません(´∀`;)

全部500円玉で60万・・・
先は相当長そうですねwww
2012年4月14日 8:55
おはようございます

チタン・・・マフラーかと・・・
面白かったです。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年4月16日 21:43
こんばんは

チタンマフリャー、欲しいです。
でも、今お弁当用の箸も無いので、そっちも欲しいですw

お疲れさまでした。
2012年4月14日 8:57
チタンの
箸に目がいってますWoo

チタンとか
カーボン好きです♡

この箸ゎ本物なの?
色だけチタン調?
てか
この色付けゎ
単にデザインだもんね

ちなみに
本物ゎアルミみたいな
色合いで薄緑色してますんょ
ハイッ 知ったかでした-(笑)

貯金なんてした事ね-ッすぅ(´・ω`・。)
コメントへの返答
2012年4月16日 21:45
チタンの箸だからといって、音が良くなるとか軽量化とか、一切関係ないんですけどね。

マフラー買えないので、箸だけでも、と思って見ました。
材質もチタンだそうですよ。
色はわざと付けているんでしょう。

贈答品で生産されているようです。
2012年4月14日 18:05
ココは春に財布買うと良いらしい…って聞いて財布代を貯めようと言って3回目の春が来ちゃいました(^-^;

コメントへの返答
2012年4月16日 21:46
私も財布を買い替えなければいけないんですが・・・
そのまま8年目の春になりました。

勝った-!www
2012年4月14日 19:14

さすが、姉さん・・・

貯金箱にも色気の「い」の字も

みあたらず・・・

[電柱]д ̄) チラッ
コメントへの返答
2012年4月16日 21:47
色気なんて、イスカンダルまで取りに行かねばありません(爆

色気でチタンマフラー入手できるんなら、エセ色気で頑張りましゅうううううう!

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation