• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月30日

低身長だからって何だってんだ!w

低身長だからって何だってんだ!w やほおトピックスに上がってたので反応してみるなど。

去年の動画らしいのですが

身長155cm・女性白バイ隊員のスーパーテク

とゆーのがありまして。。。


池乃めだかサイズのニブ子
からして見れば

155もあんじゃん!

と思ってしまったでござる。(・ω・)ウッキー

記事にもあるように、走り出してしまえば身長なんてたいして
関係ない、というのが私自身の体験談でもあるのですが。


確かに155cmは決して大きくは無い。
ちなみに、日本人女性の平均身長は158cmです。

それよりも、
注目すべきは身長ではない!
と声を大にして言いたいのが
この路面でキレッキレの走り
であるという事であるのです!(`・ω・´)キリッ!



このコンディションでなぜ滑らない・・・(((゜д゜;)))
身長よりも、このスキルの方をもっとクローズアップしてほしいなぁ。


なんにしても、同じ女性ライダーとしては心躍る話題でございました。
ブログ一覧 | バイク | パソコン/インターネット
Posted at 2013/07/30 20:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年7月30日 20:52
こんばんは~

ウエット路面というだけで体中が硬直します・・・

やっぱり走り込んだら行けるようになるのでしょうね。
コメントへの返答
2013年7月31日 16:07
こんにちは~

私もウェット路面見るだけでビビリミッターがかかる仕様ですw
タイヤがタイヤですので(´∀`;)
2013年7月30日 21:46
自分の身長がそれなりにあるので
大きな女性はぜんぜんアリですけど
まぁ、小さい女性も嫌いじゃないですww
コメントへの返答
2013年7月31日 16:12
ワタクシ、180超えの男性はそれだけで得点高いと思いますw
それよりも中身重視ですが。
2013年7月30日 22:52
う~ん( ̄ω ̄;)

この彼女・・・師事していた御仁は
体躯の良い割りと大柄な白バイ然とした者なのではなかろうか?
乗り方にそんな雰囲気がある

MotoBasicではスタンダードなライディングと賞賛しておったが
これはスタンダードではなく明らかに白バイ乗りじゃ
わし的には身長等を考慮するとイマイチ彼女には向いてないようにも思う
(まぁ、意外と身長は低くとも筋骨隆々な娘なのかもしれんが・・・)

わしも
似たように小柄でこういったジムカーナチックなコースを
シャープに走る女性を知っておるが彼女には白バイっぽいクセは無い

ウェットちうのは確かに滑る路面ではあるが
必要以上に滑りを意識するとよけい滑り易くなる
常にGを掛けるような走りをすると逆にそうは滑らんもんなのじゃ

コメントへの返答
2013年7月31日 16:21
私としては、彼女の慎重さと冷静さが垣間見える走りをリスペクトしているだけですので、評論めいたことはわかりません。

それに私自身も、そんなスキル持っていませんし。
2013年7月31日 6:40
このVFRは依然高値なオク市場です。
和歌山県K黒豹仕様に乗りたいwww
コメントへの返答
2013年7月31日 16:25
黒豹隊はスゴイですよね~!
いっつもVFR見かけるとドキ!としかしませんwww
2013年7月31日 7:49
うちの地元にある某所(夏はプールで賑うけど冬は閑散とする場所)では、冬になると駐車場を利用して、白バイ隊が練習をしています。

やはりこれだけの技量がないと、一般ライダーに逃げられてしまいますからね。
練習の時も雨天決行でやっていたので、日頃の努力の賜物だと思います。
コメントへの返答
2013年7月31日 16:30
昔免許取りたての時に、友達の警察官に白バイ隊員紹介してほしいって言った事あるんですが、
「毎朝8時半から練習してる連中には、とてもついていけんぞ」
とやんわり断られました。

今ならついて行けても、説教付きになるんだろうなって思いますwww

そう言えば、雪の時はオフロード車の練習してるって言ってました。
2013年7月31日 11:33
うまいっ 凄いですね これじゃ追跡されても逃げきれないね。

見たところずっとローギアで走ってますね ギクシャクさせず走るとは アクセルワークが絶妙なんで
しょうね。

リアブレーキも使い方がうまい 自分なんかフロントばかり使ってるから こんなウエット路面じゃ
ロックさせてヒヤリとする事よくありますね。


コメントへの返答
2013年7月31日 16:42
綺麗なリーンインとニーグリップが素晴らしいですよね~。
事故を誘発しないように、それでいて確実に追い詰める走りは、脱帽しちゃいます。

TOPスピードがそんなに出てなさそうに見えるので、仰られる通りギアは低めっぽそうです。

私のバイクは所詮ネイキッドなのでフロントロックさせたことないんですが、ウェット路面でのロックの気持ち悪さを思い出すだけで、嫌な気持ちになりますwww

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation