• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

ツインテールと聞いて。

ツインテールと聞いて。真っ先にコッチ←が浮かぶ
ニブ子はBBAですとも。

ええ。
(´・ω・`)



我こそ由緒正しいヲタの姿である。

と思いたいのはやまやまですが、このご時世、私側の
ヲタがかなり減って来ている、と認識する今日この頃。

なんで急にツインテールやねん?と思われるのが
正しい反応だと思いますが、その理由はコレ↓。

日本ツインテール化計画

しかも2次元じゃなく3次元のイベントでござった。

イベントの内容的に非リア充狙いかと思いきや、
イベント開催場所が六本木ヒルズとゆー、
リア充じゃないと足を踏み入れにくい場所なのがミソー。


・・・ウルトラマンのツインテールじゃない場合は、ミクさんしか
思いつかなかった辺りで、私も色んな意味で終わっていると
思っちゃったでつよw
Posted at 2013/07/05 13:30:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニブい話 | パソコン/インターネット
2013年06月23日 イイね!

サゲイストよりアゲイスト。

サゲイストよりアゲイスト。そういえば、西友のサゲイスとのCM大好きだったんですが
去年1年だけで終わっちゃいましたねぇ。

(゜д゜)

お値段はそりゃあ安い方がいい(ただし適正価格で)ですが、
人生のベースや充実度、楽しさは高い方がいい。
と、いうわけで

年中アゲイスト宣言

なニブ子です。
ヤエー(・ω・)v


昨日は竹下事務所で、生贄実習→営業会議→動画撮影→
(カラオケ大会の名目のもと)う○こを食う会が催されました。

朝10時から夜11時までぶっ通しの超ロングラン(´д`;)
妊婦補正の入ってるニブ子は、さすがにお目付役から
強制召還がかかっており、生贄&会議のみでお暇しましたが・・・。

う○こを食う会は、予想をはるかに超えた濃いさだったようです。。。

その様子は
ハチコさんブログ。
ガマタさんブログ。
ろばさんブログ。
エロBさんブログ。
せっちゃんこさんブログ。
EJさんブログ。
珍さんブログ。
からドゾー( ・∀・)つ旦~~

まだ更新されてませんが、参加されてたのできっと話題に上がるであろう
おぢさんブログ。
悪徳さんブログ。
ヘンクラさんブログ。

なんせ課題曲がAKB48と「加藤隼戦闘隊」ですからねwww
熱くないはずがないw



それにしても武闘派集団を率いる師匠は、昨日15時間ぶっ通しのはず。。。
シンプル黒豆マフィンではなく、すっぽんを差し入れておくべきだったか・・・

今朝になって反省~(´д`)
Posted at 2013/06/23 08:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニブい話 | 暮らし/家族
2013年06月11日 イイね!

「手際がいい」の紙一重。

「手際がいい」の紙一重。今日は健診で一日潰れてしまいました。

(-ω-)チョットオツカレ・・・

採血があったので、かなり早めに病院へ行って
受付したから、余計疲れたのかもしれません。

日曜日の疲れが抜けないのか、お腹が張って
痛くておばあちゃん速度でしか歩けないのもあり。


んで、今日はいっこ学習しました。

手際がいいように見えても一歩間違うと

雑以外の何物でもない



今日の採血担当者さん、とっても美人で若い人だったんです。
男の人なら「♪」ってなりそうな肉食系美人。
腕を縛る所作とかアルコール綿を絞る手際とか、ぱっと見
カッコよくて、ルックスとピッタリくるカンジ(*´ω`)

・・・でも・・・でもね。

針を刺してから抜くまで、ず~~~~っと痛かった・・・・゚・(つД`)・゚・ 

手際いいように見えるんだけど、刺されてる方の印象は「雑」。


ニブ子自身も「手際がいい=仕事できる」っていうイメージを持つタイプなので
思いこまないようにしよう・・・(ノД`)

と、身体をもって知ったのでした。マル。
Posted at 2013/06/11 21:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニブい話 | 暮らし/家族
2013年04月22日 イイね!

くしゃみが憎い。

くしゃみが憎い。正直、品のない話だしみっともないのですがいっそのこと白状する。


花粉が飛び始めた2月半ばごろから、密かにニブ子が孤軍奮闘していた敵の存在があります。
誰にも言わずリサーチもせず、ひっそりと闘っていたのですが・・・

今朝、タイムリーにも朝のワイドショーで、その敵に関する特集をやっていました。

それを見てようやくググって、妊婦には非常に多いらしいと判明。
悔しいが「妊娠中は仕方ない」と諦めがつきました。


その敵は必ず、くしゃみと共にやってくる・・・

尿もれ。


それも百発百中ではなく、くしゃみ30回につき1回の割合でランダムに襲撃してくるので
くしゃみロシアンルーレットのような緊張感。

自分で妙齢と言っていいのかは不明ですが、ちょっとさすがに衝撃でした。

「子供を育てるために子宮が大きくなって、それが膀胱を圧迫してぇ~・・・」という理屈は
重々理解しているつもりです。
理解しているのですが・・・

分かってはいてもいかんせん、気持ちはもれなく傷ついてしまう。


それはほんのスポイト1滴程度なのに、
この破壊力は一体なんなのだ。



もはや私の股間は私の股間であって、私の股間にあらず。

一人闘ったって、やつはどうにもコントロールしきれないのです。
誰が悪いわけでもない。
唯一怒りをぶつけられるのは花粉のみ。
(と、この気温差)



ああ・・・
ボラ○ノールのCMの、「まさか自分が・・・」というセリフが心に沁みます・・・(TωT)

新たな新境地を次々と体験させられます。
妊娠ってホント、スゴイですね。



最近マツキヨ利用頻度が激増した、占い師ニブ子のスケジュールはこちら~→ぽちっとな。

メール鑑定も受付中です!→ぽちっとな~♪

Posted at 2013/04/22 22:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニブい話 | 暮らし/家族
2013年03月30日 イイね!

孫(予定)は最強だった。

孫(予定)は最強だった。ニブ子的にちとメルトダウン事案があり、まだ終息してないのですが
そんな事はおかまいなしに天敵だと思われる方の来訪がありました。


オシュウトメサン(´・ω・`)コワイ。


おおよそ10か月ぶりの再会。
そもそものスタートラインがマイナスからの出発からだったので
あれ以上の敵対関係はないっちゃあないわけで、後は味方に
転ずるのみ、と腹はくくっていました。
が、そうは言っても緊張するのが人間。

無駄な波は立たぬよう、静かに頭を低くして頭上を弾丸が飛んで行くのを避けるのみ。

  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .


・・・と、覚悟をしてたらば拍子抜けしそうなくらい、お義母さんの態度が軟化してました。

いきなり現れたアラフォーの嫁は気に入らなくとも、孫は全く別らしい。

諸先輩方から「孫が生まれれば大丈夫!」と太鼓判を頂いていたので
そんなもんなんだろうとは思っていましたが、本当に目の前でああまで
軟化されると、さすがに感慨深いものがあるのです。

「昨日の友が今日の敵」になるよりも、お義母さんのように「昨日の敵が今日の友」に
なってくれる可能性が高いほうが、数倍気持ちもいいので小さな事はどうでも
いいんですけどね。


ちなみにメルトダウンしている最中、ネクラネクラな母にお腹の子が怒り狂ったのか
猛烈にお腹をボコボコ蹴りだして、それはそれで眠れない日々を過ごしております。
一晩中蹴られたら、そりゃあ違和感バリバリで眠れんわ。

            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | ネムレニャイ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

そんな感じで、お腹の中は絶好調です。
Posted at 2013/03/30 21:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニブい話 | 暮らし/家族

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation