• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

那智勝浦の交通アクセスにもんもん。。。

那智勝浦の交通アクセスにもんもん。。。次郎左衛門さんの中耳炎が手強いので、
飛行機に乗らない&最大距離取れる方位取り先・・・

となると、那智勝浦なんですが~(´д`;)


っが。
この那智勝浦への交通手段の貧弱さに、猛烈に悩まされております。

大阪乗り換えはありえない。。。
名古屋から先の電車の旅っぷりは乗り鉄でもない限りキツイ。。。
そもそも子連れでこのルートは考えるだけでもgkbr。

なんとか知恵は無いものか。

那智の大滝、好きだから行きたいんだよお~・゚・(つД`)・゚・
Posted at 2015/06/05 12:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 方位鳥 | 旅行/地域
2015年06月01日 イイね!

ミッション完了~。

ミッション完了~。信濃川沿いの鮮魚センターにて地魚と野菜を買い込み、
ヌコ属性のじろざにカツアゲされながらノドグロ塩焼きを堪能♪

いや~、北の方位鳥は美味しい物が多くて嬉しい悲鳴w

そして無事、お水も汲んで帰って参りました。



画像はキレイな湧き水に足をつけさせようとしたら猛烈に
嫌がる次郎左衛門さん。

基本ビビリーです(笑)
Posted at 2015/06/05 12:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 方位鳥 | 旅行/地域
2015年05月30日 イイね!

新潟へご~♪

新潟へご~♪一年以上ぶりに新潟へ方位鳥です。
前回は行きも帰りも皇太子渋滞にぶち当たって
げんなりでしたが、今年は至ってスムーズ(*´ω`*)

日本海の海の幸を期待してひた走りまーす。
Posted at 2015/05/31 08:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 方位鳥 | 旅行/地域
2015年04月13日 イイね!

沖縄行ってきました。その3【方位取り】

沖縄行ってきました。その3【方位取り】最終日は帰るのみです。

那覇空港内でお土産を買い漁り、お昼を頂いてから
いざ搭乗。

行きも真っ白な雲の上を飛びましたが、帰りは一直線の
雲が広がりました。

気温23度の土地から気温10度の東京へ。
しかも土砂降り。

沖縄ではニブ子の謎の晴れ女ジンクスでのらりくらりと
雨を避けられ続けましたが、さすがに効力切れした模様。

寒いよ東京、寒いよ(;ω;)。

暖かいもので体温維持を図りたいところです。
Posted at 2015/04/17 10:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 方位鳥 | 旅行/地域
2015年04月12日 イイね!

沖縄行ってきました。その2【方位取り】

沖縄行ってきました。その2【方位取り】2泊3日の沖縄旅行は、どうしても駆け足になるか
一点豪華主義かの二択になりやすいです。
うちは
「ちゅら海だけは外せない!」
というミッションの元、ちゅら海水族館へ突撃。

入り口入ってすぐのところに、「海の生き物とふれあい」
コーナーがありまして、ヒトデやナマコを触りたい放題!
という、
・・・えーと・・・(´・д・)誰得?
なスペースがございました。

嬉々としてナマコを握りしめるお目付役。



3歩下がってその様子を遠巻きに見るニブ子(←ナマコとか超ニガテ)。
好奇心に勝てずに覗きこむけど、やっぱり怖い次郎左衛門。

メインの水槽にたどり着くまでにこのような罠をしかけられると
牛歩よろしく、全く先に進めなくてイカンですな(-ω-;)。

そしてメイン水槽のジンベエザメ~。



ジンベエザメ3匹+マンタのコラボの瞬間を粘りに粘って撮りました。



水槽の中を撮るのって、ものすごく難しいよー(;д;)。
あと、1日2回あるジンベエザメ給餌展示。
動画でがんばって撮ってたので、画像はこれのみです。



生で見ると、水面がジンベエザメの口にバキュームされて行く様が
面白いですw
音も聞けるのですが、水面でプロレスでもやってんのかってな位の音。

あれは是非一度、ご覧ください。

あと、バックヤード見学も出来ます。



こんな感じで堪能したので、帰りは見事撃沈でした。



1歳児でも刺激的だった模様です。
Posted at 2015/04/17 10:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 方位鳥 | 旅行/地域

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation