• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

跳ね馬がニコちゃんになりました。

跳ね馬がニコちゃんになりました。師匠の車です。

新年早々ベルリネッタさんがお嫁に出され、入れ違いにポルシェGT2が嫁いできました。
車にあまり興味がないという女性曰く。

『顔がニコちゃんみたいでカワイイんです~♪』
(* ´艸`)
前のGT3が『ニコちゃん』だったので、GT2は『ニコちゃん2号』。

とおっしゃってましたが・・・

こやつは、ニコちゃんの下にとんでもないプレデターがいるです!!(;´д`)
こんなのにアクアラインの地下トンネルで追い回されたら、ミケーレは分解してしまうです。
あの子は、どんなに頑張っても230しか出ないのですよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
しかもフロントが伸びきってしまうのですよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
馬力だって1/4も無いのですよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

うっきうきとした師匠に、アクアラインツー行くか?(・∀・)と言われましたが、加減速のGで酔うほどだと聞いて、誰がバイクで付いて行こうと思うものですか~。
そんな、F-1レースに三輪車で出るようなもんですよ~(泣。


・・・書いてて哀しくなってきたのでやめよう。


ひとまず、GT2については、次は乗せてもらったインプレを書くぞ!という目標を設定するでござる。



Σ(゚口゚;)ハッ・・・!!

ベルリネッタ乗せてもらってなかった~!!
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!




GT2はそんなことになりませんように・・・。(T人T)



スゴすぎて羨ましいと感じてない自分に危機感を感じる、占い師ニブ子のスケジュールはこちら~→ぽちっとな。


メール鑑定も受付中です!→ぽちっとな~♪
Posted at 2013/01/09 15:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月06日 イイね!

【物的】昔の名前で出ています【証拠?】

【物的】昔の名前で出ています【証拠?】先日の実家帰省で、母に発掘しておいてもらった写真をイチデジに収めてきました。

ずいぶん前に、「ニブ子と同じ身長の母が、無人のgoogleカーみたいに乗り回してた車」としてネタにした2台です。

サムネイルはご存知、トランザム・ファイヤーバード。

先日ネタにするためにNETでさ迷ったんですが、これと同じ色、みつからなかったんですよねぇ。
白に赤い不死鳥。
弾数少なかったんでしょうか?

てか、ナンバーが『鳥』ですよ。漢字一字ですよ。17年前ですよ古いなぁ。道理でニブ子も古くなるわけだ。

・・・(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ。



コレに乗った母が小学校の正門前にいた時は、さすがに唖然としました。
トンボグラサンかけてニコニコしながら運転席にいた母の姿は強烈です。
ユーモアがあって、洒脱な人なので、似合うっちゃ似合うんですが、いかんせん車がデカイ。
助手席に乗って、本当に空しか見えない。対向車すらも見えないなんて、後にも先にもあのときだけです。
小五にもなって、幼稚園児の気分を味わったひと時でした。



で、そのトランザムと一時的に取替えっこされていたのが、サバンナRX-7(SA22C型)。


え~と。。。多分前期型です。
フロントウィンカーがバンパー埋め込み型ではないので。

この頃ですかねぇ、常に男の子と間違われてそれが逆にステータスになっていたニブ子が、だんだん女の子と見抜かれるようになり、心底悔しい~思いをしていたのは。
一目で私を男の子だと思い込んでいる人を、「女の子だも~ん」と全力で反発するのが何故か楽しい時期でした。
大体小学校くらいの女の子ってみんなおしゃまですし・・・って、ご他聞ももれずにニブ子もおしゃまだったのかと今はたと気が付いて、残念無念。
(´・ω・`)ショボーン


ちなみにもうこの2台はありません。
残念ながら、私ほどの車好きではないのであっさり下取りへゴー/~~。
この2台の後に母が乗ってた、3代目コスモ(ツードア・ハードトップ)の写真もありませんでした。
今思えば、コスモもそれなりの車両だとおもうのですが、変なところで頓着の無い両親で・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。サメザメ


こうしてみると、変な宇宙人の母はやはり宇宙人でした。
本当にありがとうござ(ry


おしゃまなんじゃなくてただ単にひねくれているだけだという突っ込みはご遠慮しますな、占い師ニブ子のスケジュールはこちら~→ぽちっとな。

大阪巡業も承っておりま~す→ぽちってね!
Posted at 2012/12/06 21:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月28日 イイね!

【感想】プリウスに乗ってみた

【感想】プリウスに乗ってみた先週末、鳥取まで帰るのにプリウスをレンタして乗ってみました。

往復1,500km。

いつものカーシェアでのデミオだったら、確実にお尻が痛くなって喧嘩沙汰になる距離です。

横浜から鳥取まで、最短距離の東名~新東名~伊勢湾岸~第二名神~中国道~鳥取道のルート。
鳥取まで陸路で入るのなんて、8年ぶりだったので

鳥取に自動車道が出来ている・・・!
(;゜Д゜)


と驚きました。ここに深くお詫び申し上げます。
どんだけ故郷に関心ないねん、いくら家出の相だからって。

で、肝心のプリウスですが、パワーモード/エコモード/EVモード/の3つがあって、いろいろ触って遊んでみました。

■EVモード→渋滞にはまったときは強いです。
しかし、アクセルを少しでも踏み込むと強制解除。
時速30km/h以上になっても強制解除。
はっきり言って、ニブ子の性質に合いませんw

■エコモード→街中まったり走るには十分です。
発進のときに、どうしてももったりする感覚があるのですが、速度が乗ってくれば気になりません。
加速ももったりですが、エンブレが全く無いといっていいほどで、オートクルーズでも入ってんのかと疑うくらい。
ニブ子との相性は、可もなく不可もなく。

■パワーモード→なかなかのレスポンスです。
結構、簡単にあなわキロくらいは出ます。信号発進の時も、ノーストレス。
これだよこれ、この感覚がなければプリウスの魅力は何割か削られてしまうことでしょう。

で、燃費はそこそこの23でした。
7や8のような、車と対話しながら走るタイプではありませんが、軽よりずっと走りやすい。
売れる理由が分かります。
乗る人に合わせてくれるんですね、プリウスの方が。

今は買う気はありませんが、もし車購入に迫られれば候補には入るでしょう。
なんせ、殿堂のペーパードライバーお目付け役でも運転出来たのですから。

あ、唯一の不満は、トラックを追い越す時や橋の上でくらう横風にものすごく巻き込まれること。
ハンドルががちで持ってかれます。
あれがなければいいのにな~。
Posted at 2012/11/29 08:33:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月04日 イイね!

他人の空似?

他人の空似?顔本を徘徊していたら、
あなたを輸入車に例えると?
というアプリがあったので迷わずやってみました~。

軽く5問程度、YES/NOを選択するだけで結果が出てきます。
ニブ子のお友達方は、M5とかヒュンダイソナタとかになってたのですね~。

で、ニブ子の結果は・・・


ハマーH2


・・・(゜д゜)似合わね~~~~!

こんなイカついのは、筋肉隆々かメタボ体型でなければ似合わないんじゃないでしょうか?
ニブ子的には以前ようつべで見かけた、ミニクーパーなのにサーキットでポルシェ煽り倒してるような車がいいんですが・・・
ミニクーパーに隼のエンジン乗っけてるから、音がハンパ無くて面白かったのれす(・∀・)。

ハマーH2、M5、ソナタ以外の車種は何があるんでしょうか?
やってみた方は、教えて下さいませ~♪
Posted at 2012/09/05 22:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月17日 イイね!

最初に見つけた車が、あなたの欲しいモノ。かも?

最初に見つけた車が、あなたの欲しいモノ。かも?以前に、『この中から英単語を3つ挙げよ。 』でネタにした、最初に見つけた文字が人生で欲しいもの、というのを車&バイクに置き換えてみました。

手書きなのはご愛敬。
(・ω・)

テキトーに思いついた車種・メーカー・バイクなどを、これまたテキトーにばらまいて書き連ねてあります。
「ー」の部分は、「ア」とか「イ」に書き換えてます。
バイクは、基本有名どころのみに絞って、GSX-Rとかカタカナにすると長ったらしいのは避けてます。

あ、隼なら入れられたのか(´д`)・・・
まっ!今さら気づいても後の祭りなので、ご容赦ください!

ちなみに、全部で25種類入ってます。
お盆の現実逃避に、ぜひお使い下さいw




FBで息を飲むかと思った恐怖から、現実逃避してしまった罪滅ぼしになりますように~(-人-;)な、占い師ニブ子のスケジュールはこちら~→ぽちっとな。
Posted at 2012/08/17 23:25:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation