• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

トイレでバイクが出来ている件

トイレでバイクが出来ている件『TOTOの「バイオ燃料で走行するバイク」が「ウンチで動くバイクだ」と海外で話題に』

とゆーニュースを見つけたのでぺたりとな。


TOTOさんが宣伝も兼ねて、トイレで走るバイクを造って走らせるそうですよ?

記事をそのまま転載するてすつ。
----------------------------------------------------------------------------------
バイオガスという言葉をご存じだろうか。生物の排泄物やゴミ、エネルギー作物などから生成されるバイオ燃料の一種で、非枯渇性の再生可能資源として近年注目されている。

トイレ国内1位のシェアを誇る衛生陶器メーカーTOTOが、バイオガスを燃料に走行するバイク、「トイレバイク・ネオ2号」を開発した。トイレに関わる不要なものをエネルギーに換えるというという考えのもと、人と会話するトイレをコンセプトとし、音声機能、音楽再生機能、LEDメッセージ照明など多くの機能を備えたバイクである。

これに対し海外メディアが、「日本がなんとウンチで動くバイクを作った。しかも話す。これはクレイジー!」と報道した。トイレが話すとはすごいアイデア。ライダーが便秘で燃料切れが心配な時に、トイレが慰めてくれる……とはいかないが、運勢や天気予報は教えてくれたりする」との記事が掲載された。

バイオガスではなく排泄物で動くバイクという報道も、仕方のないことかも知れない。何せトイレバイクはその名の通り、シートが便座になっているのだ。

ネオ2号は2011年10月6日から、環境負荷低減の取り組みをアピールする長距離走行を開始する。福岡県北九州市にあるTOTOの小倉工場を出発し、国東半島の黒津崎海岸にある奇岩「おしり岩」に参詣して、千キロ以上走って東京を目指すそうだ。ライダーの排泄物ではなく、別途準備されたバイオガスを燃料にするという。

というわけでネオ2号を見かけた方は、温かい声援をかけてあげて欲しい。ウンチの寄付は不要である。





TOTOってキワモノネタいける企業だったんすねwww
Posted at 2011/10/06 23:31:07 | コメント(23) | トラックバック(0) | バイク | ニュース

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation