• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

にしんに始まってにしんに終わった大阪食い倒れ。

にしんに始まってにしんに終わった大阪食い倒れ。今回の大阪巡業、行きも帰りも京都へ途中下車したので、実はにしんそばに始まってにしんそばで終わったのでした。

まず。
行きは京都三条に本店を構えている『田毎(たごと)』さん。
更科で細いおそばです。
なにやらキャンペーン中らしく鴨がお安くなっておりましたが、ニブ子の眼中には
(☆д・)・‥…━━━★にしんのみいぃぃぃぃいい!

田毎さん、にしんそば単品よりご飯付きの定食の方が210円も安いとゆー、不思議なお値段設定。

男性には持って来いだと思いますw
もちろんお味も出汁が効いた御つゆで、上品です。


で、大阪に移動した夜は、梅田駅ガード下の串かつ屋『松葉総本店』さん。


実は、串かつ初デビューでした。
大阪の串かつって新世界が本場ってイメージが強くて、一人で近寄るにはちょっと勇気が要ったんですね。
でも、梅田駅の近くなら大丈夫!ってんで、



カキの串揚げ。
で、まぁこの手のお店はテキトーが最大の醍醐味ですんでwwwね。
でもお味は以外とあっさり。結構な本数イケちゃいます。
お店の人が「マグロ揚がりました~。たまねぎもありまっせ~」と串を持って回ってきますので、のんびり待ってれば、一通り頂けます♪


お次は、複数の方々からお勧めいただいていた、阪神百貨店デパ地下の



阪神名物いか焼き
一個190円。
さすが大阪、(´ω`)安ぅ~w

行ったら行列が出来てて、しかも途切れない。ほんとに名物なんですね~。
感想は、シンプルな卵とカツオだしにイカのぶつ切りが入ってて・・・なんでしょう?大阪風オムレツ?
夜中に食べると、意外とおなかに溜まりましたw

ちなみに、阪神百貨店の中に足を踏み入れたのは、星野タイガース優勝以来www
母親に「阪神グッズ買うて来い!」と言われ、鳥取の田舎娘が大阪のおばちゃんおっちゃんに混じって阪神グッズを漁るのは非常~~~~~・・・っに!勇気が要ったのを思い出します(苦笑


串かつ行ったら、これも外せまへんなぁ~。




やはり、梅田駅ガード下のお好み焼きやさん『きじ本店』。

大葉が一枚、一緒に入っているのでそれがあっさりとしたお味を演出するんでしょうか。
家でお好み焼きするときもシソの葉入れてみよ!と思ったのは言うまでもありません。


ちなみに、『大阪の食い倒れ』というのを、結構な確立で『食べ過ぎて行き倒れるくらい大阪の人は食いしん坊』と解釈してらっしゃいますが、正確には

『食べ物に糸目をつけずにお金をかけるので、身代を潰す』

というのが本来の意味です。
同じように、『京都の着倒れ(=着物にお金をかけすぎる)』『神戸の履き倒れ(靴や帽子にお金をかけすぎる)』というのもあります。
神戸の人は、そういう意味で本当に足元を見ますので、神戸へ行くときはちょっと足元をおしゃれにするといいかもしれません。


閑話休題。

で、帰りも当然京都駅へ寄り、わざわざ頂いて参りました。

『京都 松葉』さんのにしんそば。
松葉さんとこのにしんは、甘くて柔らかく煮込んであって、コクがあるのでも~う大好きなんです♪
イヤッホオォォォォイ!(AAry
もちろん持ち帰りようも購入し、年越しそば対策はもう万全です。

松葉さんの本店は南座のお隣ですが、京都駅新幹線構内にも支店がありますので、ひょいっと途中下車して食べれるのがいいですね~♪


で、同じく新幹線構内に売店が出来てた、祇園いづうさんの鯖寿司。

姿一本4,420円、半分で2,205円と決してお安くはございませんが、季節モノですしそれだけの料金かかっても十分なコスパは兼ね備えていらっしゃると思います。


この綺麗な身~(・∀・)イイネ!! 

実はもう一軒、いづ重さんとこの鯖寿司もあっさりしてて非常に美味しいのですが、いかんせん八坂神社まで行くには遠くて・・・断念。


と、ニブ子は大阪よりも京都で食い倒れそうになるのが常でございますwww
千枚漬けもこの時期ですしね~。

年末年始の移動が多いこの時期、京都大阪を通過もしくは立ち寄る予定がおありでしたら、ぜひご参考にされてくださいまし~ノシ


この3日間で太ったような気がせんでもない占い師ニブ子のスケジュールはこちら~→ぽちっとな。
Posted at 2012/12/22 21:42:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation