• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

発掘してでも読みたかったので。

発掘してでも読みたかったので。先日、サラリーマン業務中にいきなり
「あの話、読みたい!」
と発作を起こしたので、自宅の本棚を漁って参りました。

中島敦の『名人伝』。

『山月記』という短編小説が現国の教科書にも載ったりしていますので、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。

この『名人伝』をネタバレしない程度にご紹介しますと、ある技を究めた男がさらに究極を極めて行った結果、行きついた所はどんなものだったか、を描いた小説です。
作者は戦前の作家だからでしょうか、漢詩のリズムをふんだんにちりばめた、美しい文章が特徴的。
小説の舞台も古代中国のような設定となっています。

「技を究めるとはどういうことか」が小説のオチになっていますので、それを優等生風に解釈すれば、ああ、こういう状態になるのか、と思うのですが・・・
私も今回読み直すまではそう受け取っていたのですが・・・。

もしかして、あれ、モウロクしたんじゃね???

と思い当たり、読み返したのですが、やっぱり「モウロクしちゃった話し?」と思いました(笑)。

主人公がモウロクして終わる話と解釈するのも、我ながら苦笑いしか出なくて微妙なんですが。
もっとまともな解釈があれば、ぜひご教授下さいまし~。
Posted at 2016/01/17 13:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

【動画】竹下宏の特設横浜占い会場【1月後半】

【動画】竹下宏の特設横浜占い会場【1月後半】やってまいりました、2016年一発目の占い会場です。
今回もお着物で登場の三先生方。
似合ってますね~。いいですね~。ザ!日本ですね~。

今回も師匠が渾身の解説をして下さいます。
それを左右からアシストするガマタ先生とイノコ先生の艶姿を、ぜひ穴があくまでご覧下さいませ。

では、イヤホン片手にぽちっとな!

□■□■□■□■□■
竹下宏の横浜占い特設会場~オープニング~


□■□■□■□■□■
普通の質問コーナー

①今年の運気が大凶なのですが、仕事も恋愛もダメなんでしょうか?



②竹下流では、西向きの家はダメと厳重に禁止しておられますが、他の風水の先生はそんなことは言っておりませんでした。逆に竹下流では特に禁止されていない鬼門に水回り、西玄関を厳重に禁止していました。この差はなんでしょうか?



③地球の裏側って方位はどこになるのでしょうか? また日本から見て地球の裏側ってどこになるのでしょうか?



④私は人見知りです。自分カタログを購入してみたところ、やはり人見知りが出ていました。私は一生人見知りは治らないのでしょうか?最悪です。



⑤友人は顔も可愛く上司に可愛がられます。その友人は鑑定で「援助交際の相」があると言われ、更に羨ましいと思いました。本当に不公平だと思います。



⑥人生をうまくいかせるコツを教えてください!



⑦人生の転機っていつなのでしょうか?私はその転機を逃したくありません。ぜひ教えて下さい。



⑧気学で開運を行う場合、毎月旅行に行くのでしょうか? それって面倒くさくないのですか?先生は面倒ではなかったのですか?ぜひ教えて下さい。



⑨見つけた部屋は、玄関部分がへこんでいたり、長方形にはなりません。なぜ凸凹があるといけないのですか?どんな影響が出るのでしょうか?



□■□■□■□■□■
竹下宏の横浜占い特設会場~エンディング~
Posted at 2016/01/16 06:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

オンナを上げるならコレだ!

オンナを上げるならコレだ!外は寒いですが、窓際はぽかぽか陽気の横浜よりお送りしております、
ザッツ・たけしたショッピングのお時間が参りました。

本日ご紹介するのはこちら!

師匠が石川県は能登半島へ方位取りに行かれた時に、良い気を充填してきた
【ねじローブレス・生霊君】
です。

横浜から見て能登半島は北西方位。
北西へ方位取りへ行った場合の開運効果は
「紹介運・仕事運」
が一番得意分野とされています。

具体的には、
お見合いで狙いのあの人をオトしたい!
営業で良い成績を出したい!
不安な気持ちを落ちつけたい!
と言った物事に効果的とされます。

柔らかいローズピンクの色合いが、可愛らしさをアピールしてくれるので、腕につけているだけでも女性の心をほんわか♪させてくれます。
恐妻がお家にいらっしゃる殿方は、奥様にプレゼントすると良いかもしれませんよ~w

そんな【ねじローブレス・生霊君】ですが、残りわずかとなっております!
早い者勝ち!売り切れ御免!
とゆーわけで、この機会にぜひ、お求めくださいませ~。
http://www.kigaku.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=643
Posted at 2016/01/15 12:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 竹下事務所 | 日記
2016年01月14日 イイね!

レジメンタルの呪いは解いておけ。

レジメンタルの呪いは解いておけ。年も明けて成人式が済むと、今度は就活の為にスーツを買い求める大学生の姿が街中に出没するようになります。
就活向けですから、スーツ、ネクタイ全てにおいて無難に揃えるのは非常に合理的な話です。

んがっ。
30代40代になっても、その無難癖が抜けてない方に時折出会います。
「3~4本ネクタイ買おうかと思って~・・・」
なんて言いながら、全部レジメンタル柄ってのは何なんですか?

Hey,Yo!俺レジメンタル、Sey,You!これしか締められないZE。
レジメンタルじゃないネクタイなんて、Oh,No!命が無いZE。

なんていう感じの、安っぽいラップミュージックが頭の中をリフレイン。
日替わりでレジメンタル柄のネクタイ締めて、会社で間違い探しでもしてんのか。
そんな妄想が走馬灯のように駆け巡るわけです。なんだ楽しそうじゃねえかコノヤロウ。

そうは言っても、レジメンタルは右肩上がりの斜めストライプです。なんか縁起が良さそうです。
でも、見ようによっては右から左に向かって袈裟がけ斬りの刀傷みたいです。それ死ぬだろ。

とゆーことで、「ネクタイはレジメンタル以外は失礼になる」とゆー呪いは、適度な年齢で解いておきましょう。
Posted at 2016/01/14 09:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

賞味期限が切れた男。

賞味期限が切れた男。毎年お目付役の親戚から大量の餅が届き、成人の日が終わったあたりからうなされるのがデフォになっているニブ家です。
次郎左衛門は、餅についていたシールをおでこに貼ってご満悦。

12月27日に20個の大福が届いたけど、その賞味期限が翌日ってどんな大食い選手権ですか?
過去、正月太りとは無縁の人生でしたが、結婚したことでこんな必須イベントが発生するなんて誰が想定できたでしょうか?
スマホゲームのガチャでレアアイテムが手に入るのと同レベルの難易度だと思うんですが。

なんにしてもしばらくアンコは見たくありませぬ~。
Posted at 2016/01/13 08:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation