• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

はあ~るばるう行くぜアイスランド~♪

はあ~るばるう行くぜアイスランド~♪本日より、たけした事務所番頭さん同行のアイスランドツアーが出発です。
冬の真っ最中に、北極へ一番近い場所へ行こうなんて酔狂な・・・
と、思われる向きも多いでしょうが、大地のパワーがみなぎってて超~~~!開運するんですってよ、奥さん!

遠路はるばる8,800キロ。
そこまで行って上げた運気は、当然あふれんばかりになります。
あふれた運気はもったいないので、水晶を持って行って充電してきます。
ただでさえパワーストーンなのに、大地の気を十分に吸った石は更にパワーアップ!
そんな有りがたい石を皆様にお届けすべく、番頭さんが汗をかきかき、重いのをこらえて持って行くのがこちら。

美しいですね~きれいですね~輝いてますね~。

「蛍石」「天才の石」とも呼ばれるフローライトです。
受験のお守りや、感情の浄化などに使われ、集中力を上げるパワーがあるとされています。
これから受験を控えている方には、非常に期待が高まる石ですね~。

女性の気持ちを平安に保ち、潜在能力を引き出すとも言われています。

北の大地の気を存分に吸ったこの1本。あなたの手首にきっと映えますことよ~。
この機会にぜひどうぞ!
http://www.kigaku.co.jp/shop/products/list.php?category_id=961
Posted at 2016/01/12 09:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

むしり取った衣笠を思い出す。

むしり取った衣笠を思い出す。タイトルを見て元ネタが分かったアナタ。
おめでとうございます、立派なヲタですw

さてさて、あ~る君ネタを存分にぶっ込んだ所で本題です。
近所のショッピングモールにね、ニブ子的には強烈な誘惑スポットがあるのですよ。
ワインと綺麗なソムリエールのお姉さんが手ぐすね引いてる場所が。

立ち飲みです。
昔、ワインの商談会でリンゴとフランスパンを片手に渡り歩いた事を思い出してしまう光景です。
現役の頃なら飲みこまずに吐き出してた。
トレンディー(死語)なドラマでスノッブ(死語)なやつがワインを一口含んで
「じゅるじゅるじゅるっ!」
ってやっちゃうのを横目に、こっそり関取の力水みたいに吐き出してた。
でも、ここはそんな失礼なことはしない場所。だって商談会と違って有料だしー。

てなわけで、3種類全部頂きました。
真面目にコメントするならば。
1杯目のチリ産スパークリングワインは、製法がシャンパンと同じだけあって、ガスがしっかりしていて辛めの味わいです。
泡あわしてるやつ初心者なら、飲みやすくてコストパフォーマンスも良くてオススメです。
でも、ワイン慣れしてる人にはきっと物足りないでしょう。
辛口あっさりで気負いなく飲めるかわりに、香りとかコクが弱いので。
とゆーことで、好みは分かれるでしょう。

2杯目のマコン・ブラン。
これは良かった!グラスに注いだ直後は、アロマとブーケに大きな差が開いていて、時間と共に変化が楽しめるワインでした。ハッキリ言って玄人向け。
でも素人でも美味しく飲める。果実味がしっかりあったしねー。
これからピークを迎える、一番勢いのある味わいだったので好みは分かれるかも。

3杯目のオーメドック・ルージュ。
これはピークを迎えた後の、緩い下り坂に差し掛かった優しい味のワインでした。
きつい渋みは抜け、甘みと酸味がまあるく調和しているので、「赤ワイン渋くて苦手」と言う方にこそオススメしたい1本ですね~。
しかし、ワインと格闘するような飲み方をする人には間違いなく物足りない。
とゆーことで好みは分かれますね~。

・・・て、全部好みが分かれるんかい!!

ワインなんてそんなもんですよ、奥さん(げっへっへっへっへ・・・
Posted at 2016/01/11 18:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

虫も食うほど超~美味しい♪

虫も食うほど超~美味しい♪今年の冬も、長野のリンゴがやって参りました。
て、届いたのは年末なのでもう殆ど完食してしましましたけども。

美味しかった~~~♪

自分で食べる分だからとキズありリンゴをお願いいたしましたが、何が何が。
無傷のリンゴよりも虫食いリンゴの方が、蜜が入ってる確率が高い!!
甘くて美味しいやつほど、虫に食われるリスクが高くなるとは聞いていましたが、その通りでした。
綺麗で可愛い女の子ほど、虫が付くのが早いと言われるのと同じなんでしょうかねw

毎度毎度、菊造さんにはお世話になっております。
今年も美味しいリンゴをありがとうございました~♪

リンゴはもう完売してらっしゃいますので、次は雪室リンゴかな~。
一度ご賞味あれ♪(´∀`)ノ
Posted at 2016/01/10 17:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

ぼーねーんかーい。

ぼーねーんかーい。もう去年のことですが、こっそりとバイク糊だらけの忘年会に行って参りました。
だらけっつっても、少数精鋭のこじんまりとした会でしたが。

なんかねー。話聞いてるとねー。
バイク糊って、バイク糊同士でしか結婚出来ないん?ってなくらい、みんなバイク糊夫婦だらけなんですよ。
唯一バイクに乗らない嫁さんもらってるのがいましたが、その彼女だってブサにニケツで四国までのこのこついてっちゃうような、明らかにねじが何本か抜け落ちてる子なんですよ。
本人がバイク乗らないってだけで、十分クレイジー。
そんな人達しかニブ子の周りにはいないってのがなんかもうね。
ことーばにーならーないー♪
小田和正が頭の中にリフレインしました。

あ、画像の漁師鍋は美味しゅうございました。
多分、今年の分のエビは食べつくした。そんな宴会でした。
ああ、バイク乗りたい。
Posted at 2016/01/09 10:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

本日鑑定日です。

本日鑑定日です。番頭さんと二人、静かで心穏やかな冬晴れの日です♪
あ~・・・落ち着く♪

一部の人々から「横浜のパワースポット」と呼ばれるたけした事務所の中には、良い気で充電された水晶がたくさん。

複数の大きな結晶が上へ伸びる、サムネイルのクラスター。
昇り龍のようなパワーがムンムンです。

対して大きな結晶が一本、にょきっと突き出たこちらのクラスター。
一点集中して頑張らないといけない方にこそ持って来いの形です。

師匠的にはきっと、ナニかを思わせ・・・ゲフンゲフン。

どちらも大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い大きさです。
ですが、これだけ立派な結晶がありますので「鈍器のようなもの」の威力も十分。
奥様に恨みを買っているご家庭にはオススメいたしませんが、円満なご家庭には更なる発展をもたらしてくれるかもしれません。
あと、外部から飛んでくる邪気を撥ね退ける防御にもなりますので、営業職やオミズ系接客業の方々にもオススメです。

新年一発目のお買い物に、いかがっすかぁ~♪
http://www.kigaku.co.jp/shop/products/list.php?category_id=838
Posted at 2016/01/08 11:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 竹下事務所 | 日記

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation