• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変なニブ子のブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

五黄がさっそく沈没。

五黄がさっそく沈没。昨夜からメキメキと発熱し、ふにゅふにゅと文句を言いながら寝落ちるじろざさん。
なんの前触れもなく一気に高熱を出すあたりが、男子らしいっちゃらしいです。

しんどいけど遊びたい、けど動くのはダルい。

とゆーことで、YouTubeで延々と新幹線が走るだけの動画を見るのに付き合わされ、もう胸一杯です。

このように体調を崩しやすいので、五黄のみなさん、八白のみなさんはお気を付け下さいね~。
Posted at 2016/08/03 14:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次郎左衛門(源氏名) | 日記
2016年08月02日 イイね!

■【運気予報】ゲリラ豪雨に振り回される葉月【動画】

■【運気予報】ゲリラ豪雨に振り回される葉月【動画】今年は体感的にぐだぐだの梅雨でしたが、明けた途端にあちこちでゲリラ豪雨・雷雨が発生して、「やっぱり夏だねー」な今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
早速、梅雨バテ気味のニブ子です、こんにちは。

さて、今月は今年の中で一番運気が安定すると言われるひと月です。
…五黄と八白以外は…。
なので、他の星の皆様はこの夏の暑さに負けず、しっかり体調管理して成果を出していってくださいね!

では、イヤホン片手にぽちっとな!


※気学の1年間は旧暦ですので、節分が一年の始まりになります。
例えば、昭和42年の1月15日生まれの方は、上記では41年生まれ
(七赤金星)と判断します。
節分以前の誕生日の方は、一年繰り上げた星をごらん下さい。


★竹下宏の運気予報2016年8月オープニング


★一白水星生まれの方★→11、20、29、38、47、56、H2、H11生まれ


★二黒土星生まれの方★→10、19、28、37、46、55、H1、H10生まれ


★三碧木星生まれの方★ → 9、18、27、36、45、54、63、H9生まれ


★四緑木星生まれの方★→ 8、17、26、35、44、53、62、H8生まれ


★五黄土星生まれの方★→ 7、16、25、34、43、52、61、H7生まれ


★六白金星生まれの方★→ 6、15、24、33、42、51、60、H6生まれ


★七赤金星生まれの方★→ 5、14、23、32、41、50、59、H5生まれ


★八白土星生まれの方★→ 4、13、22、31、40、49、58、H4生まれ


★九紫火星生まれの方★→ 3、12、21、30、39、48、57、H3生まれ


★竹下宏の運気予報~エンディング


Posted at 2016/08/02 10:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 竹下事務所 | ビジネス/学習
2016年07月29日 イイね!

夏の風物詩。

夏の風物詩。今年も届きました、でんすけすいか。

ふるさと納税の特典で、遠路はるばる北海道からやって参ります。
これでこの週末はすいか三昧でお腹がたぽたぽになること請け合い。

それと同時に次郎左衛門がものもらいになりました。
これも夏の風物詩ですな。
二、三日程度で治まる軽症だそうなので、保育園に放流してきました。
今頃水遊びで大騒ぎしてる頃でしょう。

あとは花火デビューかな~。
Posted at 2016/07/29 19:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年07月27日 イイね!

楽しくないけど楽しい。

楽しくないけど楽しい。最近勤務先で「裾上げ研修」なるものが立て続けにあり、頭からスチームが出る思いのニブ子です。
本人は至って器用でも不気味、じゃない不器用でもないつもりです。

どうしてもね~、紳士服扱っている以上、裾上げとは縁切り出来ないわけですけど。
本格的にミシン触るのなんか20年ぶりだし。
それもいきなり業務用ミシンでちんぷんかんぷんだし。
マトモに出来るとは1ナノたりとも思わないわけです。

ところがミシンと向き合うと、和裁の師範だった祖母の血が騒ぐのかなんかやたら楽しいんですよ。あれ、楽しいぞ、おかしいな~、そんなはずはないのにな~と思ってたら。横からおばさんの声で「あらぁ上手じゃない」って聞こえてくる。あ、これはマズイ、聞こえちゃいけない系の声だ、と思った途端。

ダダダダダダ!

ミシンが走っちゃって。わあああああ!

と、稲川淳二風に語りながら終えて参りました。
やってる最中は楽しいけど、終わったらどっと疲れてもう、胸焼け状態w
洋裁の才能があるようでやっぱり無い。それを噛みしめて今日も業務に励む所存です。
現場からは以上です。
Posted at 2016/07/28 21:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2016年07月25日 イイね!

言われてみて思い出したこと。

言われてみて思い出したこと。じろざのお守りの片手間にスマホをいじっていたところ、画像の話題を見つけました。

「プールの時にかまぼこの板を使ったことがあるか?」

かまぼこ…?
と最初は思ったのですが、理由が「命札」と見て、ああ!(ピコーン!と思い出しました(笑)。
これ、西日本の習慣だったんですね~。

「命札」とは、子供がプールに入るときに監視員さんや保護者の方々に、氏名住所を書いた板を渡すとゆー、言わば「ドッグタグ」のことです。
それを各家庭かまぼこの板で用意してたんですよね~。
私の記憶では、かまぼこの板を用意するのは小学校低学年あたりまでだったような気がするのですが、今でも用意しているところはあるのでしょうか。
ちょっと懐かしい記憶ですw
Posted at 2016/07/25 22:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記

プロフィール

「■【運気予報】冬将軍が本気出す師走【動画】 http://cvw.jp/b/898352/38953904/
何シテル?   12/04 17:24
全高1478mmのヒト型トリプル宇宙人です。メス型。 06年式DUCATI S2R800に乗っています。 4輪はMAZDAアンフィニRX-7(前期型FD-3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

検便教授ブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:25:20
 
鼻血さん(♀) 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:24:24
 
ヘンクラさんブログ 
カテゴリ:竹下事務所
2012/12/09 14:22:57
 

愛車一覧

その他 その他 コンデジ (その他 その他)
方位鳥、盗撮、オバカ画像生産用として八面六臂の酷使ちう。
ドゥカティ モンスター S4R ミケーレ号 (ドゥカティ モンスター S4R)
DUCATI S2R800が現在唯一の愛車です。 もうじき総走行距離が4万に届きますが、 ...
その他 その他 その他 その他
初バイクがコレでした。 「不二子ちゃんが乗ってそうなバイクがイイ!(・∀・)」という理由 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ほんとはグレードはタイプXの黒でした。 サンルーフ付き・BOSEのスピーカーシステム付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation