• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

2016鯨組忘年会報告

2016年忘年会に参加して頂きました皆様、お疲れ様でした。
無事に帰り着いたようで何よりです。
今年もフツーの社会人ならば当然年末のクソ忙しい時期、新潟から富山から群馬から神奈川から隣県から近所までと、ちょっと社会の線路から脱線した仲間(爆)がいろんな場所からやってきてくれました。

まずは昼の部、ぶちょーと集合場所に行くと見慣れた白いヤツと青いヤツが。
そばで仮眠をとっていた金色も集合して、いざノンビリツーリング(笑)へ。



ちょっとエアの甘いジャントレでの舗装路ハイスピード走行は、どんなモーグルやキャンバーよりも恐怖を感じます。
おーい、みんな~、制限速度守ろうよ~(泣)。



我が願いもむなしくどんどん先へ行く隊列。
TB48とジョンターボ、それに1HZではTB42+歯車では分が悪過ぎます。



絶景ポイント到着。暑苦しく固まる鯨集団。
ここから振り返れば絶景です(笑)。



おっとぉ号と参号機で風よけを作って、絶景そっちのけで昼食(笑)。
なにもこんな山のてっぺんで冷たい風に吹かれながら飯食わなくても、、、と誰もが疑問に思っていたことでしょうが、これが鯨組クオリティなのです(笑)。

各自の昼食はカップめんなど在り来たりなものでした。
SEKI君が不在なので恐怖の茨城飯を見ることが出来ず、ちょっと残念(笑)。

その後舗装路を移動。今日はツーリングだからね(笑)。
しかしやはりココに来なければ我々のツーリングではないだろうとゆーことで、Jへ(笑)。



今回は下流から遡上します。
おっとぉ号、ちょっと躊躇ちゅう。



そしてさっそく埋まってみたの図(笑)。




みんな なかよし さあいこう(爆)。

基本CCVであればどんなノーマルでも無問題のJ。
でも線路下のここだけはちょっとタイヘンポイントで消波ブロックが並べられています。
しかし今年は堆積物が多くて僅かの誘導であっさりクリア。


↑にはウソの誘導をしたかったけど時既に遅し(笑)。


金色が、「以前左側をヤラレタので今日は右側を差し出した」ようですが、鯨組基準「無傷~ドンマイ間」(笑)。

ちなみに、「無傷」→「ドンマイ」→「有効」→「一本」→「TKO」の順番となります。



皆無事に難所クリア。さらに遡上を続けていると、、、橋の上にSEKI号発見の報告が。
ナニヤラK連川で温泉に入っていたとの事。



なので、集合写真+ダベリでちゃんと湯冷めして頂きました(爆)。


那須基地に戻って、いよいよ忘年会の本番、宴です。
今年は備後大会開催とゆーことで、各自一つ貢物を用意して頂きました。
塩分パーツからご当地名物まで色々なブツを提供して頂きましてありがとうです。
思った以上の大盛り上がりで恒例行事になりそうです。



深夜まで話題は尽きることは無く、そして夜が更けると富山からまるで隣の町から来たように”ぐらい堂店主”が登場(笑)。
さらにコアでファズでディープとなった宴は黎明寸前まで続きました(爆)。

朝800、ほぼ仮眠状態で起きてみると殆どのキチ○イオヂサン(爆)がすでに起床済み。
しかし約1名が再稼働不能のようです。
そして毎度のノルマのように即身成仏おっとぉさんを囲んでの朝食タイム(笑)。
この仏様は昨晩「朝早く帰らなければならない」と仰っていたような気がするのですが、、。



富山便こと実験号。
今回の便で運ばれてきた駆動用タマネギ茎付セットを頂きました。ホントにありがとうございます。
これで心置きなく前シャフトが折れます(爆)。


同じサファリでもタイヤ様々。


塩分多過につき、脳卒中の恐れありのワイロクイチDX(笑)。



田舎もんが都会に憧れてオシャレしてみたけど、やっぱりその顔と身体じゃあねえ風の17インチ困ったタイヤ(爆)。



糖分摂り過ぎ肥満児タイヤはなべっちくんの野生猿号。生TDでコレ回せるのか?(笑)。




下の駐車場に会場を移して、今回は金色号のウインチ不具合検証大会。
朝から近所迷惑気味にテスターやうろ覚えの記憶などを駆使して原因究明に奮闘する不良中年たち(笑)。
しかしその実態は、「配線図!」、「5ピンのリモコン!」と呪文を唱えるだけですぐにブツが出てくるプロフェッショナルサファリ乗りなのです。



「オマエもサファリにしてやろうか!?」(笑)。



気温一桁成れど、暑苦しい光景、、。

その後修理の目処もつき身体も冷え切ってきたので、今年の鯨組忘年会をお開きとして各自帰路につきました。
今年はあまり集まれなかったケド、来年は春からブリブリ活動するよ~。


今回参加者(順不同)

くみちょう
総務ぶちょー
おっとぉY61さん
kuro-v-c-mくん
q-wrgy60さん
その御子のクールな6年生
SEKIくん
白バカことテラちゃん
金バカことnewazashiくん
上記命名ちよちゃん
K1600GTさん
ロディオJ11工場長
なべっちわーくす君
toysfactoryくん
意外な過去が判明した地味好きさん
971kmが近所のGQDTくん

みんなありがとでした~。
今回参加できなかったおおきなおともだちのみんなも、来年はよろしくです~。


~追伸~
わすれもの


備後景品のビンゴ機(笑)。次回まで責任もって預かっときます。



備後景品の塩カル。春になって暖かくなったらちよちゃんに渡します(笑)。



枕。加齢臭付(爆)。誰の?。

他野菜類、菓子類はお供え物と考え、後ほどスタッフが美味しく頂きます。














ブログ一覧 | サファリなんだよ人生は | 日記
Posted at 2016/12/12 12:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 12:57
こんにちは!

忘年会お疲れ様でした。(笑)
去年も言っていたような気がするけど、来年は参加したいな(爆)
コメントへの返答
2016年12月12日 13:26
こんちわです。
さすがに寝不足が初老の身体に堪えてます(笑)。

是非、来年は参加願います。
なんだったら九十九里でキャンプします(笑)。

2016年12月12日 13:06
くみちよう様、こんにちは!

楽しい忘年会ありがとうございました。
夜の部のほんの短い時間でしたが、本当に楽しかったです。

次回は新年会でしょうか?
通しで参加出来るように頑張ります!
コメントへの返答
2016年12月12日 13:30
こんちわです。
宴会参加ありがとうございます。
楽しんでいただいたようで何よりです。
いつもこんなチョーシですのでまた参加をお願いします(笑)。

次は春のエンソクツアーになると思います。
その時に時間と事情が合えばヨロシクです。

GQDTくんがドーピング飲料を忘れていったようなので、来年のどこかのタイミングで責任もって届けます。

2016年12月12日 14:55
こんにちは 先輩
隣り町から無事に玉ねぎの配達が出来ましたが、お買い物した品を忘れてしまいました。昨年は帰省できなかったので久しぶりに地元のツレ(爆 の面々に追う事が叶い良かったです。まいどながら有り難うございます。今回はお買い物の件でビックリ度が下がりましたがまた登場したいと思います。
コメントへの返答
2016年12月12日 15:23
こんちわっす。
いつものようにふと現れたカンジでお疲れ様でした。今回は事前に情報がリークしてましたね(笑)。
地元のツレ、あと20年もしたら一人欠け二人欠けと鬼籍に入っていくんでしょうなあ(爆)。
青い栄養ドリンク預かってます。
来年早々はブリ喰いに行くような気がしますので(笑)、その時にどうでしょう。


2016年12月12日 15:14
忘年会 夜の部 からでしたが 何時もの濃い~集まりでした
帰り道は 流石に やべっちな睡魔が 襲ってヒィヒィ 言いながら の 帰宅でした

ビンゴの 景品も ジムニーには 長い長い ブツを getし 楽しかったです

写真 頭がかなり 斎藤さんに 成ってる♪
コメントへの返答
2016年12月12日 15:27
おつかれ~した。
まいど血液までドロドロになるような濃いヒト達ばかりで困りますなあ(笑)。
まあそれでもジムニ系の集まりよりは民主的だと思うケド(爆)。

JBにあのショックが入るようにアッパーマウント加工したら凄いかも(笑)。

今度は一緒にはしろ~よお。
2016年12月12日 16:39
こんばんはです~

いや~、ホントに楽しかったです!!
Jでもライン選べばワタシには十分すぎるホド遊べたです。

夜の部途中から記憶がアヤシイですが・・・

その枕、すごくワタシのモノのような気がする・・・。

コメントへの返答
2016年12月12日 16:51
こんばんわです。

久しぶりってのもありましたが、けっこう昼の部楽しかったですね。
でも寒すぎるのでもうちょっと暖かくなったらまたJで遊びましょうか。

かな~り早い時間から飲み始めてしまいましたからね(笑)。

枕は那須基地で預かっておきますよ~。
それよりもずいぶんと遅い帰宅で大丈夫でしたか?(汗)

2016年12月12日 20:42
今回もありがとうございました。

いつも台所汚くなってすみません^^;

j川の洗礼を今回も有難く頂戴致しました(笑)

河川敷は怖いです…

でも、また1つ勉強出来て本当に良かったと思います(^^)

また、よろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年12月13日 7:28
こちらこそ遠方よりいつもありがとう。
kuroくんの野生鍋がないと鯨組忘年会にならないからねえ(笑)。
男の台所なんてガンガン汚してから怒られつつガンガン洗えばいいのさ(爆)。

jでいつもおみやを貰って皆を盛り上げて頂きこちらもありがとう(爆)。
栃木の南の方では河川敷と書いて「こうらくち」と読むらしいよ。

こちらこそよろしく。
来年はそっち寄りで遠征もイイかなあ。




2016年12月12日 21:57
お疲れー。

4.5Lガソリン車が生ディーゼル車
ごときの先導に泣き入れちゃダメじゃん。

備後大会盛り上がって良かった、
発案者として一安心だぜよ。
景品受付のしょっぱなに米30kgと
下○タねぎが出てきた時はどうなる事かと
思ったけど(笑)
コメントへの返答
2016年12月13日 7:32
おつれ~。

エンジンは行きたがるんだよ。
もーれつに走りたがってんよ。
タイヤがついてかねーだんよ。

備後はもう忘年会定番だね。
でも次回からはちゃんとした備後マシンを揃えよう(笑)。
今回のアタリはkuroちゃんのコメだったね~。

2016年12月13日 0:07
毎度さま(^0^)ノ

いつも楽しい時間と会場。ありがとさまです。(^-^)
今回は、「実験号」とのランデブーって楽しみまでありましたョ~ん(^^)
いつもお騒がせのちよさですが、今後もよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2016年12月13日 7:34
まいどありがと~。

こちらこそだよ。
ちよちゃんが必要以上に宴会盛り上げてくれるので楽しかったよ~(笑)。
実験号、自分でハンドル握ってみるともっとスゲエって思うよ~。

今度は一緒にはしろーねえ。
2016年12月13日 0:41
こんばんは。

程よい塩分の某手鏡を小脇に抱えて馳せ参じたい所でしたが、今回「も」断念です(泣)

今年はMでの会議には参加できたので来年以降の課題が出来た…事にしておいて下さい(笑)
コメントへの返答
2016年12月13日 7:36
おはっす。

高濃度塩分のビンゴ大会、面白かったよ。
車止めとかテストハンマーとか実用品から、コメやネギなどの食料品まで様々で。
塩分と聞いて塩カルそのもの持ってきたバカも居たなあ(爆)。

ぜひ来年はフル参戦で(笑)。
こっちからも行きたいなあ。
2016年12月13日 5:54
おはようございます(*^▽^)/★*☆♪

週末はありがとうございました。
イロイロと楽しかったです。
僕のはワイロクイチグランロードですから~f(^^;

750のタイヤ、ありがとうございました。今週末に履き替えて脳卒中にナラヌ様塩分濃度を下げてみます。
牧場も徒歩圏内に数件有る大都会相模原にマッチしたナウでイカした外観になると思います🎵
コメントへの返答
2016年12月13日 7:42
おはよございです。

こちらこそしょっぱいおみやと話題をありがとございました(笑)。
ワイロクイチディーエックス号も相変わらずのしょっぱいイデタチでカッチョ良かったです。700-16のスタッドレスがシビレタ。

あの750は随分と前にお蔵入りさせていたのでゴム質が硬くなってるやもしれません。
しかもトラック用で車重が足りないし、BSだからまだマシかもですか、とりあえずノークレームノーリターンで(笑)。

2016年12月13日 7:20
那須合宿お疲れ様でしたm(__)m
お世話になりました〜

彼女を連れて行けず、すいませんでしたm(__)m
居なかったおかげで4時過ぎまで居る事ができました笑

お昼のお散歩行かず残念でした(>人<;)
サファリが無傷で済みましたけど笑

宴会に遅れてすいません(>人<;)
毎度のんびりで爆
でも、内容の濃いお話や、聴く事ができて本当に良かったです!!

上着事件お騒がせしました(>人<;)
すいませんでしたm(__)m

GQDTさんとお会いできてしかも、60.5サファリまで乗れて本当に嬉しかったですよ〜
本当にサファリじゃなくて乗用車、乗りやすいし、
ターボが良い所で効いてくれて、オートマが飛んだ時に乗って入れば・・・( T_T)って感じです(>人<;)
もう一台買ってしまおうかと・・爆

父親共々来年もよろしくお願いします。
よく、くみちょうさん自宅の下をサファリやら徒歩でウロウロしてますので笑
コメントへの返答
2016年12月13日 7:49
おつかれ~した。
風邪ひきはだいじけえ?

カノジョはそろそろ呆れてくるころだと思われるので、ちゃんとフォローを入れておこうね(笑)。

お昼の河原散歩、やっぱりサファリは走らせてなんぼやねえ。
来年はガシガシ走ってドンドン修理しよう(爆)。

でも上着の件で実験号にも乗れたんだし、良かったんでない?

60.5はスゴかったねえ。
ハンドリングとブレーキはもうy60でもy61でもない、まるでGのようだったね。
ガソリンのように全域ってわけじゃないケド、2000の下あたりが太くて乗り易い。
とりあえずオヤジのショートを貰っちゃえ(笑)。

来年はオヤジとゴルフしなきゃな~。
そろそろ教えてもらうようだ(笑)。




2016年12月13日 19:18
青森からこんばんはです!

合宿所の提供、ありがとうございました。鴨汁を注いでくださった奥様にもよろしくお伝えください。

次回は備後はおろか走りから参加したいと思いますのでバッチリ有給を取りたいと思います(笑)
コメントへの返答
2016年12月14日 7:29
おはござっす。
出張お疲れっす。
新幹線の乗り心地と高速コーナーは最高だよね(笑)。

合宿所は宴会の他、夜逃げなどにも最適(爆)。
ご利用は計画的に。

やっぱりサファリ乗りは走ってナンボ。
鯨組は宴会BBQチームとは違うのだよ(爆)。




2016年12月16日 23:05
こんばんわです。

忘年会、ホストして頂きありがとうございました。
ようやっとネギを届けられました。

J川お初でしたが、ちゃんとお楽しみポイントがある辺り、良いですね。
まだテトラ遊びに慣れていませんが、あの行けそうなサイズ感が楽しそうです。
コメントへの返答
2016年12月18日 20:50
こんばんわです。
お返事遅れてすいません。

下ねたネギのぶっといのと短いのには驚きました。
なるほど、こりゃインパクトありますね〜。

そうでしたか。
J川はこのあたりではメジャーな走りどころです。
合法なのもグッド(爆)。
また走りましょう。
今度はテープでも貼りますか(笑)。

プロフィール

「JB 23生活してると、どんな道でも広くて楽だなと(笑)。これだけで良いって人の気持ちよく分かる。」
何シテル?   01/09 11:30
くみちょうです。よろしくお願いします。 物騒なネームですけど、比較的穏やかなおっちゃんです。 サファリY60に乗っております。 メインはTB42Eのキング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

戦争したくなくてふるえる若者と、就職できなくてふるえるという現実。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 13:49:01
関東大会へGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 12:53:18

愛車一覧

日産 サファリバン さふぁり(四号機)ヨン様 (日産 サファリバン)
参号機の極悪燃費を支援するために、ディーゼルの四号機を入手しました。 内装まで剥がし2名 ...
日産 サファリ 参号機(ゴクツブシ極悪燃費家計圧迫号) (日産 サファリ)
WGY60と言えばTB42Eが肝です。 静粛性、動力性能に不満はありませんが、燃費が、、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン Eベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W204Cクラスから乗り換えました。 念願のディーゼルベンツです。 さすが熟成の3リッタ ...
日産 セドリックセダン セドくん (日産 セドリックセダン)
突如として妻の実家よりやってきた黒塗りの営業車セドリック(笑)。 主に納屋でじっとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation