• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

車検対応と気晴らし‥

車検対応と気晴らし‥ 今日はウォッシャータンクとホーンの設置、それからボロボロのルームミラーの延命を‥(^-^;









先ずはウォッシャータンクから‥





純正は穴が開いたのでコイツを導入?








ここに装着(^^ゞ





ウォッシャーノズルは純正のままですが‥こんなんだっけ?(笑)



しかし‥





このルーバーの間から発射するスグレモノ?当然何回もノズルを曲げて位置を調整‥












よかよかo(^-^)o



因みにワイパーを下にしてるとウォッシャーはワイパーとぶつかりウインドウまで全く届きません(笑)

家の240Zはワイパーの自動戻りが壊れてるのでスイッチオフで自由な位置に止められるのでOK(^^ゞ


後は‥





ホーンを設置?



ワイパー、ウォッシャー、ホーンともに配線作業の時にきちんと配線出して印し付けといたので楽勝(^^)v




他にもボチボチ‥






項目全消しは済み



半消しは取り掛かってる作業で消し長さは進捗状況を表してます‥


まあ、そんことはどうでもよい?(笑)




で、気晴らしですが‥



気晴らしというか気になって気になって?


またかよ(´△`)





で、対象物は‥









タペットカバーとタコ足の色‥




車検対応に集中する為にもこいつらは後回しにするべきですが‥


どうしてもね‥車検受ける時にエンジン関係だけは納得したモノで受けたいのです(゚o゚)




気づいたら?タペットカバー外して
たし(笑)




さて、だいたい何色にするか?


タコ足は黒と決めてますo(^▽^)o


タペットカバーは‥


黒の結晶塗装が無難だとは思うのですが‥何か違うと囁く?



で、以前赤に塗った失敗タペットカバーを‥試着?











おお‥どこからどう見ても‥








違うな‥赤いタペットカバーには憧れてますがこれは何か違う(´△`)




後は‥アレか?








乞う、ご期待!!
 
















はよ車検やれ(爆)
 


ブログ一覧 | 240Zレストア:配線、電装 | モブログ
Posted at 2015/10/28 14:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation