• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍馬のクツのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

シャドウENGの回転不良発生

シャドウENGの回転不良発生Tジョイントを探しましたが
有りませんでした
あれは、前のオーナーが着けた物で
純正品では無かった
それで暫定のジョイントでENG確認
しましたが、アイドルは正常だが
加速がブスブス言って回らないです??

---先ず、点火を確認---
プラグは問題無し、火花も飛んでる、点火時期は触って無いので、対象外
ーーー次に、チョークを確認ーーー
アイドルからスロットル開けて更にチョーク引くとボソボソ廻る
チョークだけなら普通に回る(チョークは正常)
ーーーもう一度点火確認ーーー
アイドル状態で一カ所づつプラグコードを抜いて見ました
前のシリンダーは変化なし、リヤのシリンダーは不調に成った(!)

...という事で前シリンダー側キャブの燃料が可笑しいと判断し分解して見ました

写真の通り、キャブの中は錆びてました
多分ガソリン成分中の水分で錆びた物だと思います
私が、何度もENG回転の確認をしたので、多分温度上昇で錆が剥がれて
ポート辺りに詰まった物か又はホース周りを触った時にゴミ噛みしたか?でしょう

錆びを取り除いて、ポートのエアーブローしてきれいにしましたので
明日は再度組み付けて確認する予定です
Posted at 2019/05/04 19:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2019年05月03日 イイね!

シャドウ燃料漏れ

シャドウ燃料漏れ昨日天気が良かったので
シャドウのメンテをして居た所
燃料漏れを発見しました

場所はフューエルタンク裏の
キャブへ燃料を送るホースからでした

それで、タンク外しをしました
昨日は此処までで終了

今日も天気が良いので分解を継続し、不具合個所を特定しました

写真の通りTジョイントにヒビが入ってました
漏れると言う依りも滲む程度の漏れだったので気が付かなかったが、
車検前に判って善かった

取り敢えず、此の部品を交換する予定です(先ずわ部品探しから)
Posted at 2019/05/03 17:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2019年05月01日 イイね!

此れ良いわ、自画自賛の令和時代

此れ良いわ、自画自賛の令和時代令和新時代開けました

私のDIYも(良いわ)と自画自賛

カメラSTAYの完成です

位置も角度も良い感じだと
思います

ついでに、令和の初DIYをしました
シャドウ750の車庫の加工第1段として軒下にスペースを確保します


殆ど使って無い縁台を切って、小さくしました



此れで前半分は雨対策完了です...此れでええわ


次は後ろ側の雨対策を考えます
Posted at 2019/05/01 13:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2019年04月29日 イイね!

カメラSTAYの加工

カメラSTAYの加工今作成中なのは此れです

カメラのSTAYです

ヘルメットにアクションカメラを
装着する為に作ります

未だ加工途中ですがイメージ
を確認の為に色を塗ってます

以前はヘルメットの上に着けてましたが、シャドウ750だと速度が出るので
風圧で頭が押されますそこで、位置を横へ移す為のSTAYです

STAY加工の原因と成ったバイクですが、仮ナンバーでバイクを持ち帰りました
車検を受ける所から、とことん自分でやってやろうと考えました

ただ、連休明けで無いと車検受けられないので待機中です

細かい部分を点検し自分に合う様に調整し、不具合が無い様にして置かないと
車検に通りませんので、連休中は出かけられません

車検が通ったら、自分流のアレンジをしてやろうかと考えてます
アイツが生きて居たら、どうイジルだろうかと想像しながら楽しむつもりです
Posted at 2019/04/29 14:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2019年04月24日 イイね!

連休明けにバイク増車予定

連休明けにバイク増車予定振動対策を待たせて居る理由は
バイクの増車対応です

追加でバイクを買う事にしました

体調悪化してるのにアホか!と
思われるでしょうが....

此れには理由が


実は、因縁の有るバイクを中古NETで見つけたからです

私が、普通の社員から出来る社員へ変わったきっかけはライバル氏の登場でした
どうしても負けられ無くて勉強と仕事と雑事に頑張った事が転機と成り
会社で認められて結果として現在の安定を得る事が出来ました

そのライバル氏が設計したバイクが四半世紀ぶりに目の前に現れたのです
そのライバル氏は、開発完成後間もなく事故で亡くなりました
当時は喧嘩相手だったのですが、彼の存在無くして今の私は有りません

薄汚れた中古バイクですが、一目見て「何とかしたい」..と熱病に掛かりました

そして、遂に購入を決断!連休明けに納車の予定です
Posted at 2019/04/24 15:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

「お別れです http://cvw.jp/b/903349/44583757/
何シテル?   11/18 18:06
龍馬のクツです 16歳でバイクに、18歳でクルマに乗り 今日までクルマ大好き人間です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE N1X (ホンダ N-ONE)
車2台持ちから軽1台持ちへ変更する 事で、身軽に成る感じです S660とN-BOXの検 ...
ホンダ CB190R ホンダ CB190R
車検が無いバイク 軽いバイク,短足者御用達 取り回しが楽で、立ちごけ無用の介 ホン ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
平成の終わりに昭和末期のモデル「シャドウ750」を令和元年に登録しました 昔、競った同 ...
トヨタ コムス P・COM チョロ電 (トヨタ コムス P・COM)
2013年型 202km走行の中古  事故歴有り(フロントのバンパーに凹み有る) リヤデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation