• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍馬のクツのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

名古屋モーターショーへ..

名古屋モーターショーへ..名古屋モーターショーへ行こうかな..と

....目的が出来ました

BRP スパイダー(Can_Am)です

CBR250Rからこれに乗り換える「案」が浮上



新BEAT(S660)は、諦めましょう..

2年後ではCRZの残存価値が低下して居て..下取り価格が


CRZとFREEDと(此れ)の組み合わせが面白そう..と思いました


1330ccでリッター16kmぐらい走りそう

バイクとビートを一度に味わえる様な気がします



一番安い奴で198万円..実車を見て見たいと思います、


Posted at 2013/12/04 17:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年12月02日 イイね!

S660は振出へ戻すしか無い?かな

S660は振出へ戻すしか無い?かな考え中...です

雑誌を読んで勉強中です

有る時は立ち読み、又有る時は買って帰り

S660を手に入れる為の「作戦」を..



しかし..読めば読むほど、無理かなあ..と思いますねえ

このモデルには、(ルーフ)の設定が無い!と言う事が判明しました

そして、シャシ屋さんが表に出て来ていない事も

つまり..表面だけのデザイン提示モデルと言う事の様です


細部は、実に良く造られて居ますが..「型物」にしか見えないのだが

3Dプリンターや光塑形樹脂、Etcの技術が進歩したんでしょうねえ


設計が(未完成)で有る以上、これに期待は出来ませんね

これまでも2年以上前のデザイン提案のまま発売されたクルマは

無い...記憶がおぼろげですが


取り敢えずは諦めてCRZを乗り継ぐ事を考えましょう

と、言う事で..レーダーを新しくします

トンネル内でも(案内)してくれると言う事で決めました




OBDⅡは取り敢えず不要なので付けない事とします
Posted at 2013/12/02 15:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年11月24日 イイね!

東京モーターショーでS660を見るのを中止する

今晩から、東京モーターショーへ

行く予定でしたが中止します

今の(S600)を見ても、今後 どのように変わるか判らないし

明日は「雨」に成るとの予報も有って..気が削がれました


今日はCRZのOIL交換をして...

CRZへの愛着心も...再び湧いて来ました

走ると、ほんとCRZは良いクルマだと感じます

大きさと速さと燃費のバランスが「丁度良い」と思う


ちょっと、冷静に成って、考え直して観ましょうか




Posted at 2013/11/24 17:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年11月22日 イイね!

S660の量産は2015年...ですか

S660の量産は2015年...ですか東京モーターショーで伊東社長がS660の量産は

2015年目標と語ったそうです

え~~ほんまでっか~ 嘘でしょう..

情けないです..私の完璧な計画が...

無残に崩れまする~



新BEATへ来年乗り換える前提でのFREED購入だったのに..

あと2年もの間小型車を2台持ってどうするんですか..

あ~情けないです

...でも、何故なんでしょうかねえ..

ルーフ周りの設計が決まらないから...?

生産工場を何処にするか決まらない...?

1L車に設計変更して、世界へ売り出す...?


誰か納得できる説明をして欲しいです~
Posted at 2013/11/22 03:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年10月24日 イイね!

新型BEAT(S660)の写真が出ました

新型BEAT(S660)の写真が出ましたまだ(コンセプト)の段階、との発表ですが

新BEAT(S660)の写真が出ました

東京モーターショーへ出展する実車?..です

(コンセプト)と銘打って居るが、造りは「型物」に見える

内作のプラスチックへ(皮)を張っただけの一点もの、

には見えない..(室内撮りで写真が意外と不鮮明..)



来年「夏」発売なら年内に研究所レベルの開発は完了させないと

図面の発行、金型発注、設備投資、テスト確認、工場での試作

認定車制作後のテストと認定取得...量産..で「夏」の発売?..が

どんどん遅れるので、今年も後2か月ですから、開発の時間軸で考えても

これは研究所の完成モデルと私は読みました..

細部に付いては東京モーターショーへ行って確認したいと思います

初代BEATに18年乗って、次機種を待ち続けました

写真を見る限りでは、「待った甲斐が有った」と言って良いでしょう


CRZからの乗り換えを考えて居ますが..

見た目200万越えと言われそうな気配にすこしビビってます..

軽のENGだから安くして欲しいのですが(カーボンパネル止めれば..)

発表時に「枠を超える..」とか言って居るので..心底から心配

ホンダの発想には、時々着いて行けない程のGAPを感じる時が有る

今回、そうならない事を願ってます~


Posted at 2013/10/24 11:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「お別れです http://cvw.jp/b/903349/44583757/
何シテル?   11/18 18:06
龍馬のクツです 16歳でバイクに、18歳でクルマに乗り 今日までクルマ大好き人間です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE N1X (ホンダ N-ONE)
車2台持ちから軽1台持ちへ変更する 事で、身軽に成る感じです S660とN-BOXの検 ...
ホンダ CB190R ホンダ CB190R
車検が無いバイク 軽いバイク,短足者御用達 取り回しが楽で、立ちごけ無用の介 ホン ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
平成の終わりに昭和末期のモデル「シャドウ750」を令和元年に登録しました 昔、競った同 ...
トヨタ コムス P・COM チョロ電 (トヨタ コムス P・COM)
2013年型 202km走行の中古  事故歴有り(フロントのバンパーに凹み有る) リヤデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation