• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍馬のクツのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

バイクガレージ代わりの倉庫

バイクガレージ代わりの倉庫CBR250Rの錆び対策(雨風避け)で

ガレージを購入しようと検討した結果

倉庫の展示品が60%引きで有ったので

速攻で購入しました

入り口「扉」を右横に追加の加工を施して、設置しました

倉庫の扉と、バイク用の入り口の2か所が開口部と成りましたが

流石「イナバ」の倉庫は頑丈です「強い風」にもダイジョウブ..です

床も重みに耐えれるように補強しました(床板も追加)

実際にバイクを駐車して見て、床へ追加の補強も入れました

これでCBR250Rも何時までもピカピカで居て呉れるでしょう

安くて良い買い物が出来ました、消費税UP前に..
Posted at 2014/03/29 01:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR250R | 日記
2014年03月28日 イイね!

ECU再設定は見直し

ECU再設定は見直しCAT周りの見直しで排気効率が改善されたので

ECU再設定の為にHKS関西へ向かいました..が

途中で燃費がグングン伸びて来て..



こんなに良く成るとは..思わぬ効果!

ここでECUの再設定をすれば、パワーは出ても燃費は当然悪く成るぞと..

ちょっと自問自答、実際は27.4まで上がってその後26まで落ちて、此の写真

...でも凄いでしょ、リストリクターは絞って無いのですから

さあ~燃費を取るか、パワーを取るかハムレット

古いRE11でこれなら、低燃費タイヤを使えば多分、28Km/Lは越えそうだ?..と思うと

悩んだ末に、それを見て見たくなりましたね

消費税前にチューンした方が安いのは判って居るが、Uターンして帰って来ました

燃費が何処まで伸びるか確認してから次を考える事とします
Posted at 2014/03/28 18:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRZ | 日記
2014年03月12日 イイね!

I/CクーリングFANの配線修正

I/CクーリングFANの配線修正ECUのリセッティング前にやる事として

インタークーラー(I/C)の配線を見直す

ボンネットNACAダクトで不要に成った
ラジエターFANスイッチは廃止して

リレーを1個にして位置も変更した

同時にI/C用FAN_スイッチをハンドル右側へ移設




此処は「室内温度計」を付けて居たが、液晶が薄く成ったので
今回、SWと入れ替える

I/Cの冷却周りにメドが付いたので

次回、ECUのリセッティングをTRYしましょう

Posted at 2014/03/12 13:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRZ | 日記

プロフィール

「お別れです http://cvw.jp/b/903349/44583757/
何シテル?   11/18 18:06
龍馬のクツです 16歳でバイクに、18歳でクルマに乗り 今日までクルマ大好き人間です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ N-ONE N1X (ホンダ N-ONE)
車2台持ちから軽1台持ちへ変更する 事で、身軽に成る感じです S660とN-BOXの検 ...
ホンダ CB190R ホンダ CB190R
車検が無いバイク 軽いバイク,短足者御用達 取り回しが楽で、立ちごけ無用の介 ホン ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
平成の終わりに昭和末期のモデル「シャドウ750」を令和元年に登録しました 昔、競った同 ...
トヨタ コムス P・COM チョロ電 (トヨタ コムス P・COM)
2013年型 202km走行の中古  事故歴有り(フロントのバンパーに凹み有る) リヤデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation