• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍馬のクツのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

竹田城跡はきつかった

竹田城跡はきつかった日本のマチュピチュ竹田城跡へ
兵庫県朝来市和田山町に有って、
播但道路から正面に見える山の上

CBR250Rで行く予定が、空模様が怪しいので
CRZで行って来ました

登り道の何と長い事、「平泉の金堂」の比では無い
更に、大手門からの城跡の階段も、これまたキツイ

息が切れて死にそうに成った、持って居た水とアメで
何とか死なずに上まで登れたが、景色を楽しむ余裕は無く
ハアハア、ゼエゼエと必死に呼吸をするのが精一杯

落ち着くまでに20分程掛かった..本当にきつかった

落ち着いて良く見れば、これを13年掛けて造った
山名宗全の凄さに感激しますねえ
そして、これを落城させた羽柴秀吉の力にも、言葉が無い

昔の人は生活の全てが(命懸け)だったから、これほどの
事業を成し遂げたんでしょうねえ...昔の人は凄いと思う

後で知ったが、タクシーを使って大手門手前まで上がれる
との事..あの苦しみが初乗り運賃でなら乗るべきです

見晴らしは最高に良かったですね~
昔の人が、あの城壁に立てば(天下は俺の物~)と
思い込んだのでは無いでしょうか..

しかし、降りながら考えたのですが、あの地形では
守りは良いが、攻められない..と思います
崖がきつすぎて、騎兵が駆け下る攻撃は不可能でしょう

三国志で孔明が泣いて切った「馬謖」の兵の配置と
似て居ますねえ...廃城に成ったのは止む無しかな


Posted at 2014/05/27 22:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRZ | 日記
2014年05月19日 イイね!

リッター30km超えた..でも

リッター30km超えた..でも145キロ走って「30.1Km/L」だから

一応納得です...が、これは燃費計の上

だけの数値ですから..まだ、発展途上

                       

満タン法での結果を良くしたい...

のが本当の狙いなんですが、中々ねえ

                      

ガソリン使い切るまでに時々、調子に乗って爆走するので
最終での値が良く成らないんですねえ..

しかし、燃費計だけとわ言え、(S/C)付きでこの数値は
これまでやって来た事に対するものなのでOK牧場としましょう

                             

..やっぱり低燃費タイヤの影響は大きいですね



Posted at 2014/05/19 15:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRZ | 日記
2014年05月10日 イイね!

リッター28kmに届かず

燃費確認のドライブ

出発~サークルK~R165~R163~R51~休憩

R165~イオン~ホームセンター~GS~帰宅

トータル189km走って燃費計で27.5Km/Lでした

残念28km/Lに届かなかった

競争も3回だけ(それも6分の力で)にして、後はひたすら
流れに乗って走って見た

最後にガソリンを満タンにして「満タン法」で測定

19.9Km/Lでした..こちらも大台に乗らず無念

次回はリストリクターを絞って見ましょうかねえ
Posted at 2014/05/10 14:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRZ | 日記
2014年05月09日 イイね!

ドラレコ不動につき..

ドラレコ不動につき..折角付けたドライブレコーダー..動かない

走り初めは動いて居たが、ふと気付くと

起動LEDランプが消えて居る....接触不良
かと、何度か触って見たが

画面が暗いまま..ウンともスン言わない

....なあ~んでか?



帰宅後に外して確認すると、バッテリーが充電を受け付けない...?見たい

替わりのバッテリー無いし..と言う事でクルマから外しました
安く付いたと喜んで居たのが、ぬか喜びと成った

あ~付いて無い
Posted at 2014/05/09 11:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED | 日記
2014年05月01日 イイね!

タイヤをノーマル(アドバンA10)へ

タイヤをノーマル(アドバンA10)へタイヤをノーマルへ戻しました
(YOKOHAMA ADVAN A10 195/55R16 )

ホイールは鉄チンからBBSへ組み換えです

初めに、予約して居た「宇佐美GS」へ行くと
予約した人は休みで、代わりの人が、再見積もり

「23460円」です~って、高いがなあ...
考え直します、と言って店を出て、デーラーへ

ごめん、担当のメカが未だ来てないので待ってて~(休みじゃないのか?と裏で声が?)

いいわ、又来るわ~と言って駐車場を出る

オートバックスへ行くと丁度開店4分前(グッドタイミングじゃ)

タイヤ持ち込みで交換してもらえますか~

ハイ、見積もり12960円(税込)でやらせて貰います~

よろしくお願いします



待つ事1時間、トルク確認に立ち会ってくださ~い、と呼ぶ声

ウム....どうもありがとう!、そして外した鉄ホイールとRE11を積んで帰宅

改めて燃費確認走行テストをする予定

Posted at 2014/05/01 14:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRZ | 日記

プロフィール

「お別れです http://cvw.jp/b/903349/44583757/
何シテル?   11/18 18:06
龍馬のクツです 16歳でバイクに、18歳でクルマに乗り 今日までクルマ大好き人間です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678 9 10
11121314151617
18 192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

ホンダ N-ONE N1X (ホンダ N-ONE)
車2台持ちから軽1台持ちへ変更する 事で、身軽に成る感じです S660とN-BOXの検 ...
ホンダ CB190R ホンダ CB190R
車検が無いバイク 軽いバイク,短足者御用達 取り回しが楽で、立ちごけ無用の介 ホン ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
平成の終わりに昭和末期のモデル「シャドウ750」を令和元年に登録しました 昔、競った同 ...
トヨタ コムス P・COM チョロ電 (トヨタ コムス P・COM)
2013年型 202km走行の中古  事故歴有り(フロントのバンパーに凹み有る) リヤデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation