• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍馬のクツのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

awまた妥協してしまった

awまた妥協してしまったウ~ム、妥協だあ~

仕方が無い、LEDを4個付ける予定だった
が、3個に変えて妥協です

5mmの白色LEDを8個(4個×2)購入し
ダイオードは4個までOKのモノを買ったが
配線して見ると、3個の方が明るかった

それと、バルブの間隔が合わせられ無かった

本体のLEDと内側の繋ぎ目が離れたので、そこからの間隔を一定にする方が良いと考えた
また、3灯でも明るければ、広がった間隔を誤魔化せるのではと思い3個にした

多分クルマへ搭載して点灯したら、少し違和感が出ると思う...妥協じゃあ!

最初に、2M買わなかったのが、全ての間違いの始まり..最後まで挽回できなかった(無念じゃ)

...でも、まあ中古車だから、世間の人はそれほど気にしないだろうと思います(ドンマイ)
Posted at 2017/01/19 19:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Airwave | クルマ
2017年01月18日 イイね!

awLED配線考え中

awLED配線考え中どうもコストをケチるとロクな事が無い

横にも曲がるLEDを探したら1Mの物
しか無い..2本買うと勿体無い..と
1本を2分割にしたら50cmに成った

当たり前の事で60cm必要なのに..と
言う事で左右に隙間が空いた

内側は、カバーが分割なので、組み合わせる時が面倒なので、別のLEDで
やる方が返って楽なはず...と思ってプラ棒買って来ました、が

プラ棒を4本並べて1個のLEDで光らせようと思ったが..明るさが足りないムム
光のバランスが悪すぎて、プラ棒案は...ボツです

あ~あ...1Mを2本買って置けば良かった~と悔やんでも後の祭りなのです

更に、何か手を考えないと駄目ですネ..外側は諦めるが内側は何としても光らせたいので
Posted at 2017/01/18 15:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Airwave | クルマ
2017年01月12日 イイね!

awLEDを探しに行こうかな

awLEDを探しに行こうかな塗装では誤魔化し切れないと判り
LEDを装着する方向で考えます

「紺色」の塗装で躓いたのが痛かった
マスキング最中に、テープの粘着力で
中のメッキが剥げてしまい、確認すると、
蒸着が弱い事が判りました、此れでは、
油性も含めスプレー塗装はNGと判断
しょぼい塗装と成りました


..出来栄えを見ると、水性塗料の「刷毛塗り」なので表面の(キラキラ感)が出ませんですネ
初めに用意した塗料は、「紫紺」でメタリックのスプレー缶でしたが使えませんでした(残念)

内面を全て「ブラック」にした人が多かった様ですが、メッキ剥げ対応としても一考できますネ
ただ私は「Z」と同じ「紺色」に拘ったので良く無かった、LED追加で誤魔化すつもりです

手持ちのLEDは30cmと短いので、新たに購入するしかないと判断...安い物を探します
「イカリング」は高価なので諦める、「白アイライン」で考えます

..LED買う前から結構コスト掛かりましたねエ

Posted at 2017/01/12 12:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Airwave | クルマ
2017年01月11日 イイね!

comsハイマウント変更

comsハイマウント変更comsのハイマウントは「Z」から移植

「Z」のバックランプは、市販のランプを
新たに購入して間に合わせました

此れが¥500と安い割には、そこそこ
明るくて、前より良くなったので、

取り敢えず、「Z」は此れで、完了です


..で、壊れたハイマウントは、(海坊主@AKI)さんのアイデア拝借



LEDを付け替えて「バックランプ(白)」にしました
このLEDが1個202円と安かったので、作って見ましたが、「明る~~い」ランプが出来ました

ただ、見た目が良くないので、何処で使うか..?別途考えます
Posted at 2017/01/11 19:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | COMS | クルマ
2017年01月09日 イイね!

aw新たなDFが..

aw新たなDFが..ヘッドランプのデザインを考えながら
テールゲートへ「カーボンシール」を
貼って見ました

ええ!本物では無くプリントです

貼りながら気付いてしまいました

新たなデフォーム(DF)発見!アレ~

ウ~ム、今まで気が付かなかったのは、ボケたからか?..いやいや
他が酷過ぎてそこまで気が回らなかったと言うべきでしょう

まあデントリペアで何とか成りそうな浅いDFだから..でも黒いと目立つなあ..ムム

そうそう、目立つと言えばヘッドランプのLED化、他のユーザーさんの成果を覗かせて貰うと
結構目立ってますねえ「イカリング」とか「ポジションウインカ」とか「激光LED」とか..

しかし..私のは中古車ですから、目立ち過ぎわ(やり過ぎ)に見られそうで...

...先ずは(塗装)で誤魔化して見ましょうか?..高価なLEDは、その次と言う事で
Posted at 2017/01/09 16:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Airwave | クルマ

プロフィール

「お別れです http://cvw.jp/b/903349/44583757/
何シテル?   11/18 18:06
龍馬のクツです 16歳でバイクに、18歳でクルマに乗り 今日までクルマ大好き人間です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 5 6 7
8 910 11 121314
151617 18 192021
222324 25 26 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ N-ONE N1X (ホンダ N-ONE)
車2台持ちから軽1台持ちへ変更する 事で、身軽に成る感じです S660とN-BOXの検 ...
ホンダ CB190R ホンダ CB190R
車検が無いバイク 軽いバイク,短足者御用達 取り回しが楽で、立ちごけ無用の介 ホン ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
平成の終わりに昭和末期のモデル「シャドウ750」を令和元年に登録しました 昔、競った同 ...
トヨタ コムス P・COM チョロ電 (トヨタ コムス P・COM)
2013年型 202km走行の中古  事故歴有り(フロントのバンパーに凹み有る) リヤデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation