• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ@RMS-099の"グラタン" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

2023年車検に向けて点検整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型

早くも2度目の車検が目前に。。
今回もユーザー車検を受けるので、10/7〜9で点検・整備を実施しました〜
2
そう、約1ヶ月前に左足小指を骨折しましたが9割方は回復しましたので、やっちゃいましょう♪
3
■10/7 点検実施
まずはサクッとマフラー交換!
足の指骨折程度なら作業可能やと分かりました(笑)
4
マフラーハンガー…
モタガレの強化タイプですが、2個装着して1個は千切れ、もう1個はヒビ割れいつ千切れてもおかしくない状態。。
こげんモロいの?
5
ブレーキパッド点検と足回りブーツ類のチェック。
嫁様と姫2号の協力を得、キャリパー塗り直しも♪
ドライヤーで乾かしながら、前輪と後輪それぞれ2時間少々で仕上げました。
6
左リアのブリーダーキャップが無くなってた。
7
■10/8 試運転
予報通り終日雨やったので点検休止。
家族サービスの買い物を兼ねた50km程度の試運転によるブレーキ制動チェック。
問題無し♪

■10/9 点検つづき
落ち着いて下回りの再点検と、その他点検実施。
問題無し♪
8
■タイヤ溝の深さ
FR:6.9mm / FL:6.9mm
RR:7mm / RL:7mm

■パッド残量
FR:6.2mm / FL:6.1mm
RR:5.4mm / RL:5.4mm

■点検時総走行距離
ODO:54,411km
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検に向けて

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! 検査合格しました!!!

難易度:

1回目車検

難易度:

車検(2回目)

難易度:

2回目車検

難易度:

60ヶ月目点検の見積もりをしてもらいました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクワクです♪」
何シテル?   05/03 09:38
嫁はんと姫1号2号の4人家族で、大阪でひっそりと暮らしています!! 主な車歴は、 学生時代カリーナ(SX:5MT) 2010年12月フォレスター(SG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3.5inch 265 70 16装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:45:47
会員制?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:56:23
4×4 Engineering BRADLEY V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:57:23

愛車一覧

三菱 デリカD:5 グラタン (三菱 デリカD:5)
嫁様と自分の要望が合致した車です。 乗ってみたかった車種の一つで、夢の実現できました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
我が家の一員になりました。 嫁様がメインで運転しますので、弄りません(誓 2020/7 ...
ホンダ ゼストスパーク ゼストちゃん (ホンダ ゼストスパーク)
嫁様所有のクルマでした。 思い出いっぱい詰まってます。 嫁様との出逢いを導いてくれたゼス ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
会社のクルマです。でっかい物を運ぶためにリースしてるはずですが、なぜかσ(゜∀゜のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation