• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

60ヶ月目点検の見積もりをしてもらいました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週の土曜日に60ヶ月目点検の見積もりをしてもらいにDに行ってきましたのお話です。

何故に2回目の車検と書かないか?と言うと点検はしてもらうものの車検は構造要件変更申請と同時に自分で持ち込むからです。

最初はDのサービスの方に断られましたが、事情を話すと解っていただき引き受けていただきました。

ただし車検じゃないと24ヶ月点検はして貰えないそうです。

代わりに24ヶ月点検相当の12カ月点検をしてもらう事にしました。
2
8ナンバー登録の為に点検だけして欲しいと言うわがままな客の為に1時間程かけて、点検時の不具合の有無について見積もってもらいました。

点検のみだと¥34140と言う見積もりをしてもらいました。

一番心配だったブレーキパッドはまだ半分以上残っているとの事

ブレーキフルードは念のため交換しておきましょう。との事でした。
3
ちゃんと準備はしましたヨ。
 3rdシート積み込み
 TDIのコネクタ戻し
 ドライビングランプ、LEDリフレクターのスイッチオフ
 ハイマウントストップランプ外し
 この画像のヘッドランプガードとリアランプガード外し

Dに見ていただくのですから敬意を示さないとね。
構造要件変更車検に合格するまではしばらくこの子達に眠ってもらいます。


見積もりをもらって点検日と代車の予約をしました。
4
ちゃんと見ていただいていて
フォグランプが割れていて交換しないと車検に通らないと教えていただきました。

な・なんと自分では気づいていませんでした。
また出費が嵩む

その他にRECAROに替えているのでシートとシートレールの保安基準適合書類も揃えた方がいいとアドバイスまでいただきました。
後マフラーも替えてるので基準適合書類が必要と言われました。

良いサービスの方でした。
5
TRITONのカタログをいただきつつも
この後も引き続きメンテパックに入りたいと言うと

ナンバーが変わったらそれを電話連絡してくれればOKで、半年後の点検時にメンテパックの話をしてくれれば良いと言われました。

なんとも商売っ気がないと言うか。何というか?
とても良いDでした。

千葉コルト三菱自動車販売株式会社野田支店のMさん

ありがとうございました。
儲からない客ですいません。

営業くんが辞めてしまいましたが、サービスの方々が良いのでこの先もこのDにお世話になりそうです。
6
そうそう
ステアリングの音量スイッチのメッキが剥がれた事を話すると
あれは3年保証なんですヨ。

と言われました。
変えるのなら自費だそうです(涙
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024.6.13 / 36ヶ月点検&初回車検etc

難易度:

1回目車検

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! 830ナンバーになりました!

難易度:

車検に向けて

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! 検査合格しました!!!

難易度:

整備記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月24日 8:32
着実にcamper仕様になって行きますね^_^
完成が楽しみです😊
コメントへの返答
2024年5月24日 8:51
kamasadaさん おはようございます😃
コメントありがとうございます😊

現行の車検満了日が7/3なので後40日しかありません💦
ここに書く以外にも申請書類も書かなければいけません😅
仕事をしながら、家族や遊びの予定もこなしながらなので自由に動けるのが正味5日位でしょうか?

まだやる事が満載なのでかなり焦ってます🤣🤣
2024年5月25日 11:38
お久しぶりです😊着々と色んなパーツ付けてますね。TDIって車検ダメなんですね。いつものDでは外してとは言われなかったのでこないだ車検もそのままで指摘はされませんでした。ただ普通外せとは言われそうですね。燃料エレメント交換が3万キロにい一回とか発煙筒やら色々言われ乗ってないのに結構費用取られました😅
ヒーター付の純正ステアリングの前のヒーター無しのステアリングならこれを機に交換してぜひ整備手帳に載せて下さい😊参考にして私も…w

コメントへの返答
2024年5月25日 13:44
DIY美学さん ご無沙汰してます😃
ありがとうございます。どんどん重くなっていきます😅

TDIはダメとは言われておりません。でもDに持ち込むと知らぬ間にECU弄られる時があると聞きました。
弄られた際の悪影響を防ぐために毎度バイパスコネクタを付けてます。

燃料フィルタは45000km交換ですね。Dで部品購入して自分で交換しました。
発煙筒は期限確認してLEDのモノに交換してます。
ステアリングヒーター🤩冬の寒い時に欲しいですよね?
でも部品代と使用頻度を天秤に掛けてからにします😅
2024年5月25日 14:46
ご返信ありがとうございます😊

知り合いがレアルのステアリングに換装しているのでヒーター付のステアリング貰ったんですがDで換装するので配線図と必要な部品下さいって言ったんですが「メーカーに確認します」って言われて…

なんとなく察し…

逆に大丈夫っていうメーカーあるんでしょうかね😅

なんか色々不満が溜まり
燃料エレメントは車検&リコールで近くにアクセスするんだから工賃要らないよね?って言って工賃無料にしてもらいましたw

こないだ軽自動車を新調しましたがそれも部品の取付けや不備や不具合がヒドイです😓

なんか時代だなぁって痛感してます🤣
コメントへの返答
2024年5月25日 20:08
こちらこそありがとうございます♪

なになに?既にヒーター付きステをお持ちなんですね?
裏山です〜😍
おそらくですがc301コネクタに空きがあればそこにシートヒーターからの分岐をかますとビンゴになるかもってDVDには書いてありましたよ😅自己責任でお願いしますね🤣

燃料フィルタ工賃タダってスゴくないですか?かなりの😎ですね。
何処も高効率化しないとやっていけないですからね〜
なんでもアリだった時代が懐かしいですね。
2024年5月25日 21:56
ありがとうございます😊

やっぱりこういう時はdvd欲しくなります😅

明日は久々にデリカ動かしたので鉄粉取りと洗車します😁

今年はケルヒャーとMJJC用意したので初めて泡洗車してみます😎

コメントへの返答
2024年5月26日 10:16
おはようございます😃

今日も天気が良くて洗車日和ですね〜

ウチもしないといけないのですが、装備の仕込みをします😅
2024年5月27日 11:06
こんにちは😃
いつも興味深く拝見しております。
どんなスペシャルD:POPになるのか楽しみです。
コメントへの返答
2024年5月27日 11:42
クッシー(^_^)さん こんにちは😃
コメントありがとうございます。
クッシーさんのデリカも構造変更済でしたもんね👍
ウチは納期が間に合わないとグランドモーターに断られたのでALL DIYです😅

果たして構造変更できるのか?

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドシート下収納にアストロのAP0308806とDAISOのパーツを組み合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 06:15:03
アイソレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:05:37
エンジンオイルから静電気を徹底的に飛ばします👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:12:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation