• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOI56の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2011年1月30日

トヨタ純正 20セルシオ用純正オートリフレックスルームミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前より交換しようしようと思いながら、ずっと放置し続けてきたパーツを投入します。

今回交換するのはコチラ。
20系セルシオの自動防眩ミラーです。

このミラーは、夜間に後続車のライトの光が眩しい様な時に、ミラーに内蔵されているセンサーがその光を感知し、自動的にミラーが防眩されるというナイスなヤツです。
2
まず、アリストの純正ミラーを外します。

ミラーステー根元のガラスマウントにトルクスボルトで直接取り付けてありますので、同サイズのトルクスレンチを用意して下さい。

ちなみにトルクスボルトとは、いわゆる星形ボルトの事で、サイズはT〇〇といった表記になります。

今回使用するのはT30というサイズです。
このサイズは一般的なトヨタ系のエアバック固定用のトルクスボルトと同サイズになります。
3
さて、アリストから外したミラーとセルシオのミラーを比べてみましょう。

あれ?
何かが違う…。
大きさ?
いえ、違います。

ミラーのマウント位置です。
アリストはガラスマウント。
セルシオはルーフマウントなのです。

「どうやって付けよう…?(゚o゚;」
…大丈夫ッ!
オジサンに任せなさいッ!(笑)
4
まずは、セルシオミラーを分解します。

このミラーはカバー背中、鏡面、カバー前面の3パーツが組み合わされて構成されています。

そこで、カバーの合わせ面にリムーバーを突っ込み…
と、言いたい所ですが、それではダメです。
カシメが堅く、なかなか分割出来ません。
また、ミラーカバーの素材は思った以上に柔らかく、その方法ではすぐに傷がつきます。

そこで、本体の鏡面側の、鏡と前面カバーの間に指の爪先を入れて、軽く手前方向に引きます。
すると…
ビックリするくらい簡単に外れたでしょ?

…ボク?
もちろんミラー上面は…°・(ノД`)・°・
…どうせ装着すれば誰の目にも触れない場所だからほっといて下さい…(つд`)

分割すると、ミラー内部はこの様になっています。
左側にある二つの物体はミラーの切り替えスイッチのボタン部分です。
5
分解したミラーで注目すべき場所はココです。
これはミラーステーとミラー本体の連結部分です。

この部分がこの様にボール形状になっているからこそ、ミラーを上下左右に自由に動かす事が出来るのです。

この部分のプラスビスを4箇所外し、ミラーステーと本体を切り離します。
6
次は気合い一発、アリストの純正ミラーを割りましょう。

割る方法はお好みで。
ハンマーでも、ドライバーの先でも、おちん〇んでも、何でも好きな方法で割って下さい。

但し、あまり力強く割ると、これから使うミラーステーも壊してしまいますので程々に。

画像の様に鏡面の中央付近だけ割れれば充分です。
中にミラーステーがプラスビス1本で留まっていますので、これを外してステーのみ取り出します。

ステー頭のボールの部分はアリストもセルシオもほぼ同サイズですので、先程のセルシオミラー本体に組み付けます。

この時、セルシオ側ステーのボールに付いていた黒いプラスチック製のカバーをアリスト側ステーのボールに被せますが、このカバーには方向性があります。
カバーをよく見ると突起が2箇所あります。
この突起がボールを固定するミラー内部の台座の切りかきにハマる様に出来ています。
ココがずれていると台座と金具が離れたままになり留められませんので、金具がピッタリ収まらない時はその突起を確認して下さい。

ボクはここでそれに気付かず、30分以上無駄な時間を遣いました…。
7
さあ、上手く合体させる事が出来ると、ミラーはこの様な状態になります。

あとはミラーを先程のガラスマウントに合わせ、取り付けるだけです。

配線は、ACCとアースの2本のみです。
ミラー内の基盤から赤と白の2本が出てますが、赤をACCへ、白をアースへ繋げます。
ルームランプ周辺から電源を取ろうと思いましたが、丁度良い電源がありませんでしたので、助手席足元のヒューズボックス内、ドーム15Aより電源を取りました。
アースはルームランプスイッチ裏の配線へエレクトロタップで適当に落としました。
8
で、完成です。

ね、簡単でしょ?


インプレですが、噂では30系セルシオや、レクサスLS等で使われている「東海理化」製の基盤じゃないと反応が鈍くてダメだ…なんて話も聞いていましたが…

全然イイじゃんッ!
凄くイイッ!
後続車のライトの光にきちんと反応して、充分に防眩してくれています。
手でレバーをパキパキやるよりスマートですし、作動中のグリーンLEDのパイロットランプも格好イイと思います。

気になった方は今すぐに購入して実践してみて下さいませ。
あ!
購入の際は、トリムカラーにご注意をッ!
黒内装にベージュのミラーは似合わないぜ?

では、さようなら。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月31日 0:08
社外付けれるんすね(^O^)

つか卑猥な例えが(笑)
コメントへの返答
2011年1月31日 0:17
ブレ太さんが実践する時は、迷わずおちん〇んで叩き割って下さい(笑)
2011年1月31日 6:26
これは?!
またまた、ナイスな事を…φ(..)メモメモ

SHOIGOさん、アグレッシブです( ´艸`)
コメントへの返答
2011年1月31日 9:13
いや、前々から気にしてはいたのですが、そのうちだんだん寒くなってきたのでしばらく放置していました(笑)

コレ、オススメなので是非とも実践してみて下さいヾ(^▽^)ノ

防眩切り替えの素早いレスポンスを望むなら、30セルシオ用が良いと思いますよッ!
2011年1月31日 9:06
私が割る時もお○ん○んで
割りますね!
・・って最近はそこまで硬くなる
か疑問ですね(自爆)(笑)!

以前、ハイビーマー対策として
ブラインドを取付していましたが
このミラーで更に対策強化!

向かう所敵無し状態ですね!
(≧▽≦)b
コメントへの返答
2011年1月31日 9:33
ブワッハッハッ!(≧ω≦)b
…し、失礼しました(笑)

はい!
信号待ちや渋滞などで後ろのライトの光が眩しく感じる為、更に対策強化しておきましたッ!(`_´)ゞ
2011年1月31日 20:02
こんばんは~わーい(嬉しい顔)今はシラフなので、下のネタは皆さんにお任せして…(笑)う~ん、実用性のみならず、さらにハイソサエティ度がUPしましたね~るんるんそういえば、プロフに休日洗車用、て書いてありましたけど、たまにはおもいっきりサウンド奏でて走りましょうよウッシッシ2速ホールド窓全開でうれしい顔
コメントへの返答
2011年1月31日 20:26
(笑)
本当に失礼しましたッヾ(^▽^)ノ

はい!
なかなかの高級感を得ることが出来ましたぁヽ(´ー`)ノ

ですねッ!
これから軽くドライブに出掛けますが、少し回してきましょうかネッ(^o^)v
久しぶりにステアシフトでも使ってみましょう!
2011年2月1日 9:17
参考にさせてもらいますが…
あいかわらず、マニアックですね~
(; ̄ー ̄川アセアセ

このあいだ言われていたようにこういう細かい所をやっていくと車の完成度あがりますね
コメントへの返答
2011年2月1日 9:23
参考だなんて…( ´∀`)ヤメテヨ、タケサン…(///∇///)ハズカシー…(ハート)

ですネッ!
細部を詰めると完成度が上がりますねッ(o^-')b

こちらこそ、いつも車造りの大いなる参考にさせて頂いております。
有難う御座います<(_ _)>
2013年4月9日 13:09
オチソチソでバリーンとやろうと思ったら、ミラーどころか私のオチソチソが割れてしまいました。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2013年4月9日 16:37
ソイツァ頼もしい‼

一応、修理しておけよ?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2013年4月9日 16:42
1ヶ月溜めたのでフルおっきのガッチガチだったのですがルームミラーには勝てませんでした。

泌尿器科行ってきますね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2013年4月9日 17:03
…あぁ、一ヶ月程度じゃ勝てねぇよ。

ワタクシの様に二年は溜めないと。

泌尿器科行くなら、ワタクシが包茎手術をした時に割引券貰ってたヤツがあるから、高須行け、高須クリニック。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2013年4月9日 17:13
先生っ!
質問があります!


2年間溜めて暴発する確率は何%でしょうか?
純白チェリーボーイな私にも解るよう説明が聞きたいです!

割引券ですか?わざわざありがとうございます。
ひとつ上野オトコになってきますね♪

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2013年4月9日 17:21
…あのね、二年間も放っておくとね、夢に出てきた萬田久子でさえ爆発するから。

朝起きたらパンティが大変な事になってるはずだから気を付けろよ?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

…あ、それとな、病院に行く時は一応とっくりセーター着て行けよ?

…とっくりセーター、持ってるだろ?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2013年4月9日 17:29
「今日あたり暴発しそうだな・・・」と思ったらゴムハメて就寝すればいいんですよ。

もしやらかしてもパンツは無事でしょう。たぶん。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とっくりセーターですか?

持ってません。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2013年4月9日 20:34
これから夏に向けて、ノースリーブのとっくりを一つ買っておくとイイ。

アナウンサーの女性とかが着ているようなヤツをな。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

プロフィール

「StanceNation Independent feature http://cvw.jp/b/908242/39313629/
何シテル?   02/13 18:46
「どんな車でも車高さえ低くすりゃどうにかなる」 と小学生の頃から勘違いしたまま、四十路を迎えた人間のクズです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今回の車もいつもと変わらず、 「もし、シャコタン☆ブギにR33スカイラインが登場してい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
「もし、シャコタン☆ブギにE60が出てきていたとしたら…」 というコンセプトの下、「ド ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
「R35 GT-R純正ホイール」仕様で一旦完成を迎え、その後ホイールを「SSR ケーニッ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
下記のような考えやこだわりで仕上げて乗っておりましたが、色々なタイミングが重なって平成2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation