1965年7月18日に船橋サーキットで行われた、全日本自動車クラブ選手権のGT-2レースで浮谷東次郎がドライブしたレーシングエラン26R/27は、お台場のMEGA WEBから突如消え、その後の消息は不明のままです。

車の状態や日本に来てからのヒストリーもこれ以上ない26Rですので、何か動きがあれば情報が流れてくると待っていたのですが、ネットや仲間からの情報が全くありません。小生のような素人では、入ってくる情報も貧素なのは分かっておりますが、非常に貴重な個体であり、小生が車好きに、特にELANに興味を抱いた「浮谷東次郎と26R/27」ですので是非とも現在の状況を知りたいと願っております。
年代別に写真を探すと
多分1965年の船橋サーキットの写真だと思われます。
多分浮谷東次郎の実家「トージスルーム」にあった頃
2010年7月のカーマガジンでの取材の頃
お台場のMEGA WEB時代。小生が確認した最後の姿です。
そして忽然と消えました・・・
以前、何回かMEGA WEBを訪れ話をお聞きしましたが、「中京地方でのイベントに参加するために出張中です・・・」や「東次郎の26Rは当時の所有者の所に戻られたようですよ・・・」との情報は聞くことができましたが詳細については確認できてはおりません。また、26R/27を1964年に輸入したと言われる方も今や鬼籍に入られてしまいました。小生としてはせめて個体の保存場所と状態を知りたいので、情報がございましたら是非ご一報いただけたならば幸いです。
ブログ一覧 |
ELAN | クルマ
Posted at
2016/12/15 07:37:47